タグ

Christianityとheritageに関するkenjiro_nのブックマーク (8)

  • 槍玉にあがる、ノートルダム大聖堂の再建に大口寄付をする大金持ちたち(フランス発)(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    火災にあった内部。無事だった十字架のこのイメージが頻繁にメディアに登場している。(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) パリのノートルダム大聖堂で、あまりにも痛ましい大火災が起きた。 今までに、再建のために集まった寄付がすごい。今のところ、8億5000万ユーロで1千億円を越えている。 フランスを代表する大企業、「モエ・ヘネシー・ルイヴィトン」(LVMH)の大株主でCEOであるベルナール・アルノーは、2億ユーロ(約253億円)。 グッチやサンローランを保有するケリングの会長でCEOのフランソワ・ピノーは1億ユーロ(約126億円)。 ロレアルグループは、総額2億ユーロ(約253億円)だ。グループの大株主であるベタンクール・メイヤー家とともに1億ユーロ、一族の慈善団体を通じて1億ユーロを寄付するという。 ここまでで、「個人」や「一族」の名が多いのに気づいただろうか。 もちろん、それだけではないのだ

    槍玉にあがる、ノートルダム大聖堂の再建に大口寄付をする大金持ちたち(フランス発)(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス 2019年04月19日08時06分 ノートルダム大聖堂の前を行進するデモ隊=1月5日、パリ(AFP時事) 【パリ時事】大火災に見舞われたフランスのパリ中心部にある観光名所、ノートルダム大聖堂の再建のため、大富豪らから多額の寄付金の申し出が相次いでいることに対し、マクロン大統領の政策に反対し昨年11月からデモを続けている抗議運動参加者らは「不公平だ」と不満を募らせている。 ノートルダム大聖堂、再建には「数十年」=修復に寄付始まる 抗議運動の中心となっている女性は17日、「社会的な惨状には何もしないのに、わずか一晩で膨大な金を拠出できることを見せつけた」と高額な寄付を批判。インターネット交流サイト(SNS)上では「人間より石が優先されるのか」などと反発する投稿が相次いだ。 有力紙フィガロは、20日に予定されているデモについて「怒りを募らせ

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム
  • ノートルダム大聖堂の尖塔再建、デザインを世界中から公募へ

    火災が発生した仏パリのノートルダム大聖堂から崩落する尖塔(2019年4月15日撮影、資料写真)。(c)Geoffroy VAN DER HASSELT / AFP 【4月17日 AFP】(更新)大規模火災で壊滅的な被害を受けたフランスのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)について、エドゥアール・フィリップ(Edouard Philippe)首相は17日、火災で崩壊した尖塔(せんとう)の再建用デザインを世界中の建築家から公募する計画を発表した。 【関連記事】大規模火災の前と後のノートルダム大聖堂 フィリップ首相によると、公募を通じてまずは尖塔を再建すべきか否かを決め、再建する場合は、火災で崩壊した19世紀建造の塔と同じデザインにすべきか、完全に新しいデザインにすべきかを決定する。 フィリップ首相は、ノートルダム大聖堂には過去に尖塔がない期間もあったと指摘。「国際コン

    ノートルダム大聖堂の尖塔再建、デザインを世界中から公募へ
  • 仏消防隊、トランプ氏の「空中散布」提案に返答 ノートルダム大聖堂火災

    【ワシントン=住井亨介】フランスを代表する観光名所、パリのノートルダム大聖堂で起きた火災について、トランプ米大統領は15日、ツイッターに「大聖堂の大火を見たが、恐ろしいことだ。消火には、空中から水を散布する飛行機を使うのがいいかもしれない。急がなければならない!」と書き込んだ。 これに対し、仏消防隊がツイッターで「ヘリコプターや飛行機からの放水は聖堂の構造を弱め、周辺の崩壊につながる可能性がある」と返答。地上からの消火作業の必要性を説明した。消防隊の約400人が出動した。

    仏消防隊、トランプ氏の「空中散布」提案に返答 ノートルダム大聖堂火災
  • 広島の原爆ドームは残されたのに、なぜ長崎の浦上天主堂は取り壊されなければならなかったのか?

    リンク Wikipedia カトリック浦上教会 カトリック浦上教会(カトリックうらかみきょうかい)は、長崎県長崎市にあるキリスト教(カトリック)の教会およびその聖堂である。聖堂は、旧称の浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)の名で一般的に知られており、長崎市の観光名所のひとつにもなっている。1945年(昭和20年)の長崎への原爆投下によって破壊されたが、1959年(昭和34年)に再建された。1962年(昭和37年)以降、カトリック長崎大司教区の司教座聖堂となっており、所属信徒数は約7千人で、建物・信徒数とも日最大規模のカトリック教会である。浦上は長崎の北 18

    広島の原爆ドームは残されたのに、なぜ長崎の浦上天主堂は取り壊されなければならなかったのか?
  • 「長崎の教会群」、世界遺産への推薦取り下げ 政府方針:朝日新聞デジタル

    今年のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界文化遺産への登録を目指してきた「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」(長崎、熊両県)について、政府は推薦を取り下げる方針を固めた。来週の閣議で決定する見通し。政府関係者が4日、明らかにした。 1月18日にユネスコの諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)からユネスコ日本代表部に届いた中間報告で、推薦書の練り直しを提案され、今年の登録は難しいと判断した。長崎県も1月下旬、国に取り下げの意向を伝えていた。 一方で、イコモスは専門家による助言も提案しており、政府は見直し後、再申請したい考えだ。ただ、来年の登録に向けては「『神宿る島』宗像(むなかた)・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県)を推薦済みで、早くても2018年の登録をめざすことになる。 「長崎の教会群」は、16世紀以来の日でのキリスト教の受容過程を示す遺産群として、長崎市の「大浦天主堂と関連施設」など

    「長崎の教会群」、世界遺産への推薦取り下げ 政府方針:朝日新聞デジタル
  • 「政教分離」と市長拒否 南島原市設置予定のマリア像 予算後一転、作者は反発 [長崎県] - 西日本新聞

    「政教分離」と市長拒否 南島原市設置予定のマリア像 予算後一転、作者は反発 [長崎県] 2015年08月24日 01時20分 長崎の教会群とキリスト教関連遺産 30年以上かけて彫り上げた高さ9.5メートルのマリア像と作者の親松英治さん(長崎県南島原市提供)写真を見る 日展審査員を務める木彫家親松英治さん(81)=神奈川県=から、長崎県南島原市が無償提供を受ける予定だった高さ9・5メートルの木彫マリア像について、松政博市長が一転、「政教分離の原則に抵触するとの市民の声がある」と受け取りを断っていたことが23日分かった。市に残る「原城跡」を含む「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界文化遺産登録を目指し、市はマリア像の設置費用をすでに予算化しており、親松さんも「政教分離とは関係ない」と反発している。 親松さんによると、8月5日に松市長が自宅を訪れ、「寄贈を断りたい。(政教分離の論争で)市

    「政教分離」と市長拒否 南島原市設置予定のマリア像 予算後一転、作者は反発 [長崎県] - 西日本新聞
  • かくれキリシタン:存続の危機 長崎・信徒発見150年  - 毎日新聞

  • 1