タグ

Chubuとadvertisingに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 東海テレビ:JA怒りのCM中止 「セシウムさん」問題 - 毎日jp(毎日新聞)

    東海テレビ放送(社・名古屋市)の情報番組が岩手県産米のプレゼント当選者に関し「怪しいお米セシウムさん」など不適切なテロップを表示した問題で、JAなど農業関連団体が8日までに、同社で放映されるCMの提供を相次いで取りやめた。JA側は「抗議の意味」としており、波紋は別番組へも広がった。 全国農業協同組合中央会(JA全中)がCMの提供を取りやめたのは、6日にフジテレビ系列で全国放映された情報番組「にじいろジーン」(土曜、前8・30)。東海テレビの放送エリアである愛知、三重、岐阜の3県でのみで中止した。今後の対応は検討中という。 また、農林中央金庫は7日の「サザエさん」(日曜、後6・30)、8日の「めざましテレビ」(月~金、前5・25)を、全国共済農業協同組合連合会(JA共済)は5日の「金曜プレステージ」(金曜、後9・00)=いずれも全国放映=について、同様に東海テレビのエリアに限りCMを休止。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/08/09
    「岩手まで社長が謝りに来い」とあるが岩手では東海テレビが見られないから“来い”って言葉がどのあたりから出てきたのかがよくわからない。
  • 地方ラジオ局:冬の時代 愛知国際放送、初の免許返上 広告収入、リスナー減で - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県などが放送エリアのFM放送局「RADIO-i(レディオ・アイ)」が9月30日、放送終了を迎えた。広告収入の落ち込みやラジオ離れによる業績悪化が原因で、運営する「愛知国際放送」(名古屋市)は近く総務省に放送免許を返上する。同省によると、県域放送を担うラジオ局の免許返上は全国初。地方ラジオ局の経営難が広がっている。【望月麻紀】 同局は00年、トヨタ自動車など地元企業が出資し、東海地域初の外国語FM局として開局。しかし広告収入が伸びず、累積赤字は約30億円に膨らんだ。 地方のラジオ局の経営は厳しく、08年には全国で初めて事業を継承するケースも。北九州市の「CROSS FM」が、「エフエム九州」(同市)から事業を引き継いだのがそれで、製造業中心の地元出資企業からの広告収入に頼っていたため景気の悪化で業績が伸びなかったのが原因。新旧分離で再起を図っているが、広告収入は事業継承時よりさらに2割減

  • asahi.com:路面電車広告 不況でも快走-マイタウン愛知

    ●豊橋鉄道 街中走り「効果高い」 豊橋市の路面電車の車体広告が好調を続けている。日の広告費が不況で減る中、対象車両すべてに広告主がつき、一時は順番待ちをする企業もあった。人が集まる豊橋駅前から出発し、交通量が多い国道1号の真ん中を走るため、「広告効果が高い」(豊橋鉄道)のが理由のようだ。(小山裕一) 豊鉄の路面電車は、17両が運行されている。そのうち、「ビール電車」などイベント用として用いるために普段の定時運行には使わない車両や、全面低床車両「ほっトラム」など4両を除く13両を車体広告用にしている。その13両すべて広告がついている。 車体に彩られた各社の広告は「ボディー広告」と呼ばれ、1989年に始まった。1両に1スポンサーがつき、広告主には新城市に工場があるタイヤメーカーの横浜ゴムやヤマサちくわなど、地元にゆかりのある企業が多い。1年契約で更新するが、20年近く広告主を続ける企業

  • 1