タグ

_BTWとpoliticsに関するkenjiro_nのブックマーク (13)

  • カンボジア、野党取材の豪映画監督にスパイ罪で禁錮6年

    カンボジアの首都プノンペンの裁判所で有罪判決を受けた後、護送車の中から記者たちに話そうと試みるオーストラリア人映画監督のジェームズ・リケットソン氏(2018年8月31日撮影)。(c)TANG CHHIN Sothy / AFP 【8月31日 AFP】カンボジアの裁判所は31日、昨年解党させられた野党の集会を取材中に逮捕されたオーストラリア人映画監督ジェームズ・リケットソン(James Ricketson)被告(69)に、スパイ行為などの罪で禁錮6年の有罪判決を言い渡した。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch)は、「ばかげた茶番劇」だと裁判を非難している。 リケットソン監督は昨年6月、当時の最大野党「カンボジア救国党(CNRP)」の集会で上空にドローンを飛ばした後、逮捕・勾留されていた。CNRPは昨年11月、カンボジア最高裁によって解党させられた。

    カンボジア、野党取材の豪映画監督にスパイ罪で禁錮6年
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/09/01
    カンボジアの司法行政の後進性があからさまになったという話として読んだ。文中には中国がどうこうと書いていないのにタグ付けなどで決めつける人がいるのがつらい。
  • 「サマータイム実施は不可能」スライドが話題 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」立命大・上原教授が指摘

    政府が検討している、酷暑対策としての「サマータイム」。一般世論は賛成多数だと伝えられる中、「2020年にあわせたサマータイム実施は不可能」とするスライドが公開され、話題になっている。 政府・与党が、2020年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる「サマータイム」を導入する検討に入った。導入する場合は、ITシステムもサマータイムに対応させる必要があるが、IT関係者の間では、「対応のための改修が間に合わない」「システム障害を招く」などと危ぐする声も大きい。一方で、NHKの世論調査によると、サマータイムの導入に「賛成」が51%、「反対」が12%と、一般世論は賛成が多数だとも伝えられている。 そんな中、「2020年にあわせたサマータイム実施は不可能である」と断言し、その理由を説明するスライドが「Slideshare」で8月10日に公開され、注目を集めている。執筆した

    「サマータイム実施は不可能」スライドが話題 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」立命大・上原教授が指摘
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/12
    今更にもほどがあるけど上原氏って立命館大の教授だったのか。
  • 民主主義と自由権はそろそろ終わるかもしれない|Taejun

    個人的には嫌だけど、民主主義と自由権はそろそろ終わるかもな、と最近思っている。三つくらい理由がある。 1. 自由権や民主主義を重視しない中国型支援の拡大 これは先週のEconomistのBriefingにも書かれていたのだけど、世界中の財政が苦しい国がものすごい勢いで中国の半属国になっている。基ツールは投融資(主に融資)。人権や民主主義を尊重しないとさっと資金を引き上げる欧米諸国ドナーと違い、中国は自国に友好的である限りにおいて援助を続ける。独裁者たちにとって、欧米ドナーからの資金・技術援助の取り止めは経済の停滞につながるし、不況は自分たちの国内での地位を危うくするのでそれに従ってきた。しかし、今や中国と仲良くするだけで、国内でやりたい放題にできるし、それでも経済は伸び続ける(少なくとも、東南アジア・南アジアではそういう事象がよく見かけられる)。 あと10年もこの状況が続くと、おそらく基

    民主主義と自由権はそろそろ終わるかもしれない|Taejun
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/08
    この人って以前「漏らした」というタイトルで実際には漏らさなかった話を書いた人なのか。
  • 「世界でいちばん貧しい大統領」が日本の学生に語った4つの人生訓 | ライフハッカー[日本版]

    昼下がりのキャンパスに300人以上の学生と多くの市民が集まりました。ウルグアイの前大統領、ホセ・ムヒカ氏の講演を聞くためです。 ホセ・ムヒカ前大統領は、その質素な暮らしぶりから「世界でいちばん貧しい大統領」として知られ、2012年にブラジルのリオで行われた国連会議でのスピーチでは「世界が抱える諸問題の根源は、我々の生き方そのものにある」と説いて、世界にその名が知られるようになりました。 そんなムヒカ氏が先日、書籍『ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領』(角川文庫)の発売を記念して初来日を果たし、東京外国語大学(東京都府中市)で講演会を行いました。 80歳を迎えたムヒカ氏が、真剣な眼差しで聞き入る学生たちに語ったのは「世界を変えるために戦った経験から得られた4つの教訓」です。以下、日の若者に向けたムヒカ氏の言葉をまとめました。 1. 消費主義に支配されるな 現代の消費主義に支配されては

    「世界でいちばん貧しい大統領」が日本の学生に語った4つの人生訓 | ライフハッカー[日本版]
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/09
    絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」のほうは買ったけどこの本の存在は知らなかった。
  • 「民共合作」はあるか?…あればどうなるかは、菅原琢の「世論の曲解」などを読むべし - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます http://www.jcp.or.jp/web_policy/2015/09/20150919-yobikake.html #日共産党 用語として、是が非でも「民共合作」をつかっていただきたいっ。それはロマンの問題だっ。 それはそれとして、やるべきかやらないべきかといえば、もろもろの問題はあるが、やるべし、でしょう。 というのは、小選挙区制の必然的な流れであるから。そうしないと、基、自民+公明(創価学会)にかなわないのだよ、構造的に。 「政治学の理論というのはほとんど仮説や言ったもん勝ちだが、唯一証明されているといっていい政治学の法則は『小選挙区制は必然的に2つの勢力に収斂される』である」 というのをどこかで聞きました。 くわしいのは分からんが、すまん。 ※  ↑この部分に関してご教示をいただいたのだが、膨大になるので、記

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/09/24
    でも日本で地域政党といったらおおさか維新の会という個人のカリスマ性に著しく依存した所しかなかったわけで。
  • 自民党・共産党合同街頭演説を開催します/日本共産党大阪府委員会

    自民党共産党合同街頭演説を開催します 5月10日(日) 午前10時から なんば高島屋前 午前11時から 梅田・ヨドバシカメラ前にて 弁士 日共産党書記局長 山下芳生参議院議員 自由民主党 柳卓治参議院議員 自由民主党大阪府連会長 竹直一衆議院議員 日共産党 清水忠史衆議院議員 ぜひあなたもお聞き下さい!

    自民党・共産党合同街頭演説を開催します/日本共産党大阪府委員会
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/05/09
    ここまでドラスティックな話はそうそうないだろうとはいえ、国政でも共産党の柔軟性をもう少しでも見てみたいものではあります。
  • 【総選挙2014】投票に行けと大人はいうけれど……(西きょうじ)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    そりゃ、僕だって現状が素晴らしいとは思っていません。そもそも今回の選挙自体なぜやらなきゃいけないのかわかりませんし、そんなのに700億円もの税金を使うって意味不明です。でも、結局は政治が僕らの生活を幸せにしてくれるわけがない。景気回復を掲げてますけど、僕らの世代は先生のいう不況がデフォルトですから回復って言われてもピンときません。大体人口の推移を考えても昔みたいな経済成長なんてあるわけないじゃないですか。先生は僕が投票に行ったら何か変わると思いますか? もう与党大勝とか言われていて趨勢が決まっているのに今更反対票いれても意味ないでしょう。もちろん、今の社会制度のせいで生活に苦しむ人が共産党に入れる、っていう構図はわかりますが、共産党は他の野党と連立もしないだろうし政権には関われないだろうから共産党が議席を増やしてもむしろ与党側からすればいいガス抜きになったということでしょう。ほかの野党は与

    【総選挙2014】投票に行けと大人はいうけれど……(西きょうじ)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • ASREAD

    2015/9/7 文化, 歴史, 社会 フラッシュバック 90s【Report.1】どうして、今…

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/01/15
    他の方も指摘しているけどブーメランくさい文章ではある。あと最近はポップス系のミュージシャンがアーティストを僭称することはなくなったのかな?
  • Yamagata Column in Voice 2012/3

    要約: 制度を新しく作るのはむずかしい。が、新しい都市を造って一から制度作りをする試みを、経済学者のポール・ローマーが始めており、ホンジュラスで実現するかもしれない。橋下の試みも、制度を作り直そうとするものではあるんだが。 いまの日、いや世界に漂う閉塞感は、いまの制度がもたらすものでもある。すでに各種の仕組みは、既得権益集団に有利にゆがめられていて、それを改定する民主的なはずのプロセスも、ほとんどがそうした既得権益間の利益調整でしかないように見える。 オバマ大統領人気の隆盛と失墜は、まともな理念に基づいてそれを打破できるという期待と失望によるものだし、民主党政権も(期待したやつが愚かとはいえ)、そういう側面を持っていた。そしてもちろん、大阪の橋下も同じ期待で人気がある(一方で既得権者には嫌われている)。でもその結果についてはみんな半信半疑だろう。道州制ですべてを一から作り直す――主張はよ

  • すくいぬ 資本主義は確実に崩壊することが判明

    "Occupy Wall Street (ウォール街を占拠せよ)"の掛け声ではじまった、金融機関や大企業、 そして富裕層に対する抗議デモは、世界各地に広がっている。 1%の人間が富を独占しているが、政治は残りの99%のために行われなければいけない、と主張している。 結論からいうと、彼らの主張は論理的に間違っており、代案が何もないという点で、生産的ではない。 多くのグローバル企業は、さまざまなモノやサービスを安価に生み出しており、 これらの企業がなくなれば市民の生活が不便になるのは間違いない。 世界的に進行するグローバリゼーションは、途上国の人々の生活水準を間違いなく押し上げている。 このように「ウォール街を占拠せよデモ」に反論するのは簡単だ。 しかし筆者は彼らの憤りも十分理解できる。 先進国で次々と失われていく仕事が、新しい仕事に置き換わっていくのは、 経済学者が考えるほど簡単なプロセスで

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/11/28
    元記事が金融日記なのに驚く。ながいことlivedoorは見に行ってなかったけど、いつの間にかBlogosは独自ドメインをとってたのね。
  • 池田信夫氏の電波開放を訴えるコラムを孫正義氏が受け、原口大臣が応えるまでのツイートをまとめました。

    池田信夫氏のコラムから始まった、日の周波数割当に関する問題提起。孫正義氏がこれを受け、最後に原口大臣が 『携帯電波割り当てを「世界標準に」』 と発言したというニュースが流れ、孫正義氏へのツイートで応えるまでのログです。 ◆池田信夫氏:電波開放が日経済を救う http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51408956.html 続きを読む

    池田信夫氏の電波開放を訴えるコラムを孫正義氏が受け、原口大臣が応えるまでのツイートをまとめました。
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/19
    余談になるがこの件に関してDoCoMoは何をやっているのかという気もする。
  • 12月一般質問 秋山清議員

    次は、 恥とか遠慮がない。 中学・高校の生徒が男女で手をつないで歩いている。 自転車の後ろに乗っている女子生徒が運転している男子生徒に抱きついている姿もよく見かける。 あるいはよりかかって歩いている姿。 背を向けたくなるような光景も時にはあるという。 先生がほどほどにと注意すれば、 好いて好かれるのはおれたちの自由だ、 表現の自由もある、 個人のことだ、 学校とどういう関係があるんだという言葉が返ってくる。 教育の場では規律と禁欲が守らなければ、 その目的は成就されない。 今の生徒には、 恥とか遠慮がなく、 教育の原点が分かっていない。 これでよいんだろうか、 どうにもやるせない気持ちである。 恥と遠慮は日文化である。 荒井桂教育長 お話のとおり、 日人は、 伝統的に恥の意識や謙譲の美徳をよりどころに自らの生き方を律してきたものでございます。 現状を見ますと、 社会や集団の一員とし

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/28
    他県の公立校の出身だが学校で禁欲まで教え込まれた覚えはないんだがなー。/余談だが秋山澪議員と空目しそうになる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/11
    余談だが新党日本のページのほうは月別エントリへのアンカーなのでブックマークしにくいのはどうしたものか。
  • 1