タグ

calendarとrailに関するkenjiro_nのブックマーク (8)

  • 土曜ダイヤと日祝ダイヤ「鉄道は共通、バスは別々」ナゼ? 西鉄は鉄道も分離へ | 乗りものニュース

    西日鉄道が2021年3月のダイヤ改正で、新たに「日祝ダイヤ」を導入します。一般的に鉄道は土曜と日曜祝日でダイヤが共通、一方で路線バスは、土曜と日祝ダイヤが別々のケースが多いですが、なぜなのでしょうか。 土曜と日祝で利用状況が大きく乖離 2020年12月、西鉄が翌年3月に実施する天神大牟田線のダイヤ改正について概要を発表しました。「社会環境の変化に適応した持続可能なサービスを提供します」と銘打ったもので、終電の繰り上げに加え、もうひとつ、利用者に大きな変化が見込まれるであろう新機軸が打ち出されています。 それは「日祝ダイヤ」の新設です。JR含め多くの鉄道は、土曜と日曜祝日を共通の「土休日ダイヤ」で設定していますが、これを土曜ダイヤと日祝ダイヤとで分離するというものです。 発表では「朝(6~8時台)と夕方(19時)以降を中心にお客さまの利用状況が異なるため」とし、日祝ダイヤの導入で利用状況に

    土曜ダイヤと日祝ダイヤ「鉄道は共通、バスは別々」ナゼ? 西鉄は鉄道も分離へ | 乗りものニュース
  • 令和元年11月11日に車両番号1111の電車が出発:朝日新聞デジタル

    阪急電鉄の大阪梅田駅で11日、「1」並びの珍事があった。 令和元年の11月11日午前11時11分に同駅を発車したのは車両番号「1111」の電車。同じ時間に走る電車でも車両検査の都合などで車両番号は毎日のように変わるといい、同社広報室は「まったくの偶然。狙ったわけでもなく、逆に驚きました」と話している。 神戸三宮行きの普通電車で2017年夏にデビューした1000系。昨年11月11日の同時刻にも同車両が同駅を発車したことから、この日もその「再現」を期待するファンたちが集まった。ツイッターでは、お菓子のポッキーやプリッツと車両番号を一緒に撮った写真などがアップされて話題を呼んでいた。(長谷川健) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /ne

    令和元年11月11日に車両番号1111の電車が出発:朝日新聞デジタル
  • 太宰府で「令和の里」駅除幕式 西鉄都府楼前の副駅名に

    「即位礼正殿の儀」を記念し、西鉄として初めて副駅名を付けた。新駅名標は梅の花や牛車の車輪を黒と金色であしらった。「令和」発表以降、元号の典拠とされる「梅花の歌」が詠まれた大伴旅人邸跡の候補地の一つ、市内の坂八幡宮を訪れる人が急増。最寄り駅である都府楼前駅も乗降客が増えているという。 西鉄幹部は「太宰府の魅力発信に貢献したい」。楠田大蔵市長も「太宰府のブランド向上に寄与していただける」と息を合わせた。

    太宰府で「令和の里」駅除幕式 西鉄都府楼前の副駅名に
  • 平成筑豊鉄道公式サイト[へいちくネット] 福岡県筑豊地方を走る観光と地域の足

    ~「令和」初の新駅誕生!木をふんだんに使ったデザイン~ 平成筑豊鉄道 新駅設置について 平成筑豊鉄道株式会社では、2019年8月24日(土)、田川線行橋・美夜古泉間に新駅を設置します。 1 駅名 「令和コスタ行橋」(れいわ こすた ゆくはし) 駅名は、隣接する複合商業施設の名称である「コスタ行橋」に、令和に入り国内で初めて 開業する駅(※1)であり、新しい時代もお客さまに愛される鉄道、駅をつくるという想いを 込め「令和」を付けました。 (※1)・・・2019年(令和元年)6月28日現在、弊社調べ。 2 開業日 2019年8月24日(土)始発列車から 3 駅デザイン (ホーム上 イメージ図) ・駅デザインは、年3月に運行を開始したレストラン列車「ことこと列車」のデザイナーである 「株式会社ドーンデザイン研究所」水戸岡鋭治氏によるものです。 ・待合室、ホームの床及び壁の一部には、筑豊地区木材

    平成筑豊鉄道公式サイト[へいちくネット] 福岡県筑豊地方を走る観光と地域の足
  • 令和初の新設駅が平成筑豊鉄道に登場…商業施設に隣接する『令和コスタ行橋』駅 8月24日開業 | レスポンス(Response.jp)

    福岡県の平成筑豊鉄道は6月28日、田川線行橋~美夜古泉(みやこいずみ)間に新駅を設置することを明らかにした。 この駅は、日の鉄道で令和初の新設駅となること、駅に隣接する複合商業施設が『コスタ行橋』という名であることから、『令和コスタ行橋』と命名される。 所在地は福岡県行橋市西泉6丁目2736-4で、開業は8月24日。1面1線の無人駅で、平日は上下各24、土休日は上下各20の列車が停車する。 《佐藤正樹(キハユニ工房)》

    令和初の新設駅が平成筑豊鉄道に登場…商業施設に隣接する『令和コスタ行橋』駅 8月24日開業 | レスポンス(Response.jp)
  • 新駅の名称は「令和コスタ行橋」 平成筑豊鉄道の無人駅:朝日新聞デジタル

    福岡県の行橋、田川、直方の各市などを結ぶ第三セクターの平成筑豊鉄道(社・同県福智町)が28日、田川線の行橋―美夜古泉間で複合商業施設コスタ行橋隣接地に開設する新駅の名称を「令和コスタ行橋」とすると発表した。8月24日に開業する。 駅名は社内で検討。コスタ行橋に隣接していることに加え、同社が調べたところ、令和時代になり開設される駅では国内初になることなどから決めたという。 駅舎は木造で地元産の筑豊杉、京築ヒノキをふんだんに使う。デザインを、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」などを手がけた工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが担当した。建設費は約9600万円。 1日250人の利用と年間約…

    新駅の名称は「令和コスタ行橋」 平成筑豊鉄道の無人駅:朝日新聞デジタル
  • (5)駄じゃれから生まれた節分の切符 : 鉄道コラム : 国内 : 旅ゅ〜ん! : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読者から、そろそろ社長の昔話はいいから、フラワー長井線の面白い話を聞かせてというお声を多数頂戴いたしましたので、今回は山形鉄道名物「駄じゃれ&アイデア会議」の様子を実況中継したいと思います。 とある日の山形鉄道会議室…… 野村社長「さぁ、2月のイベントなにやろうか?」 社員「………」 ―――そこで、スナック菓子やジュースが配られる。 野村社長「まぁ、頭やわらかくしようや。お菓子でもべながら。おかしな企画考えよう!」 社員 (しら〜) 野村社長「2月といえばなんだろうね」 社員「う〜ん、そうですね。雪しかないんじゃないですかね」 野村社長「そんなことないさ、こういう時はカレンダーをみてみること」 社員「カレンダーですか? そうですね。あっそうか! バレンタインデー、建国記念日……えっとそれから2月21日は社長の誕生日ですよね」 野村社長 「そんなのどうでもいいよ。もっとあるだろ、全国の家

  • 22.2.22 東急電鉄が記念入場券発売|日テレNEWS NNN

    「平成22年2月22日」と2が並んだ22日、「東急電鉄」は2が5つ並んだ記念入場券を発売した。 10枚セットで一部900円のこの記念入場券を求めて、東京の東急東横線・渋谷駅には、午前5時の発売開始前から徹夜で並ぶ人の姿も見られた。記念すべきシリアルナンバー222の入場券を購入した男性は「もう売り切れているんじゃないかとあきらめていたんですけれど、こんなにいい番号に巡りあえるとは思いませんでした」と話した。 この記念入場券は3000部限定で、発売から約2時間後の午前7時17分に完売した。

    22.2.22 東急電鉄が記念入場券発売|日テレNEWS NNN
  • 1