タグ

chemicalに関するkenjiro_nのブックマーク (27)

  • 小泉進次郎「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 | 保守速報

    radikoより JAM THE WORLD│J-WAVE│2021/03/18/木 19:00-21:00 https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210318202030 01:20:30~ 小泉進次郎 環境大臣 「今回もこのプラスチックの法律を作る中で、やはり様々な関係者の話聞いて、法律を作ってますから、その中で、今回話題になってるスプーンの話がなんで出てきたかと言うと、 使い捨てプラスチックを大量に使っている業界に対して、使い捨てプラスチックを減らしましょうという中で出てきた業界が、まさにコンビニとかホテル、それと旅館、こういったところで使われているアメニティってありますよね? 剃刀の柄がプラスチックだったり、歯ブラシもそうですし、例えば綿棒の軸がプラスチックだったりする、これヨーロッパEUは、プラスチックの軸が使われている綿棒が、販売禁止っていう、そういう国も

    小泉進次郎「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 | 保守速報
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2021/03/23
    タイトルの発言が保守速報においてすら物笑いの種になる。
  • 学術会議の提言から読み解くマイクロプラスチック問題のからくり | リスクと共により良く生きるための基礎知識

    要約 日学術会議が2020年4月に公表したマイクロプラスチックに関する提言の内容をまとめて紹介します。マイクロプラスチック汚染が進んでいる現状と、生海洋物やヒト健康への影響を懸念する内容ですが、リスク学的な視点からはツッコミどころも多いです。リスク評価がないままに悪いものと印象付けていると感じます。 文:マイクロプラスチック問題のからくり 何か次の研究ネタとしていい感じの毒はないですか?今研究で扱っている毒ではもうブームが去って研究費がとりにくくなってきているんです。助けてください! これは私の完全な妄想ですが、化学物質の環境リスク研究には「ブーム」があることは間違いありません。ダイオキシンや環境ホルモンがあり、ナノマテリアルがあり、ネオニコチノイド系農薬があり、そして今マイクロプラスチックがあります。 マイクロプラスチックはその名の通りプラスチックの小さい破片で、海洋漂着ごみとしての

    学術会議の提言から読み解くマイクロプラスチック問題のからくり | リスクと共により良く生きるための基礎知識
  • H2Oのキャラクター

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    H2Oのキャラクター
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/11/10
    むしろ(H10Oとかほざいてた)水素水のイラスト id:entry:364753281 があったのにH2Oのイラストがなかったのは意外だった。
  • ヘリウムの安定供給求め 関係学会が緊急声明発表へ | NHKニュース

    工業製品の製造や研究開発などの際に幅広く使われている「ヘリウム」の供給量が減少して、一部の研究が行えなくなるなどの影響が出ていて、関係する学会は緊急の声明を出して、ヘリウムの安定供給に国をあげて取り組むよう訴えることにしています。 世界の生産量のおよそ6割を占めるアメリカが、ヘリウムの輸出を去年から減らしていて、日のヘリウムの輸入価格は10年前のおよそ3倍になっています。 ヘリウムの輸入会社は、医療機関や工業製品のメーカーには優先的に供給していますが、研究開発用はすで不足していて、一部の研究が行えなくなるなど影響が出ています。 このため、日物理学会などの関係する学会は、このままでは研究開発が進まなくなるだけではなく、製造現場や医療にも大きな影響を与えるとして、緊急声明を出してヘリウムの安定供給に国をあげて取り組むよう訴えることにしています。 この中では、ヘリウムをリサイクルする設備や環

    ヘリウムの安定供給求め 関係学会が緊急声明発表へ | NHKニュース
  • ムシに学んだ高精細印刷 インキ不要、安価に発色 京大グループ開発 | 毎日新聞

    印刷に使う手製の照射装置を扱う伊藤真陽・京都大高等研究院特定助教=京都市左京区で2019年6月17日午後0時32分、南陽子撮影 クジャクの羽やコガネムシの体など光の当たり方で色が出る「発色構造」を人工的に作り、インキを使わず印刷する新たな技術を京都大高等研究院の研究グループが開発した。構造を使って発色させる手法は以前からあったが、より簡易、安価な印刷を可能にし、普及の可能性を広げる。高精細で極小サイズの画像も印刷でき、色あせない。研究成果は20日、英科学誌ネイチャー電子版に掲載される。 開発したのは、同研究院物質―細胞統合システム拠点(iCeMS)で、材料科学を専門とするシバニア・イーサン教授と伊藤真陽(まさてる)特定助教らのグループ。

    ムシに学んだ高精細印刷 インキ不要、安価に発色 京大グループ開発 | 毎日新聞
  • ハイオクガソリンとは? 無鉛ガソリン、有鉛ガソリンとは? レギュラーガソリンと何が違うの?

    ハイオクガソリンとは? 無鉛ガソリン、有鉛ガソリンとは? レギュラーガソリンと何が違うの? 2022 7/05 最近のガソリンスタンドには、ディーゼル車用の軽油の他に、レギュラーガソリンとハイオクガソリンの2種類のガソリンがあります。 ハイオクガソリンは、レギュラーに比べて、1リットル当たり10円くらい高いので、ハイオクの方が高級だということは想像つくでしょう。 また、「有鉛ガソリン」「無鉛ガソリン」というガソリンスタンドでは見かけないガソリンの種類を聞いたことがある人も多いと思います。 でも、これらのガソリンの種類で実際何が違うのか、よく知らない方もいるかと思います。 そこで、ハイオクガソリンとレギュラーガソリン、有鉛ガソリンと無鉛ガソリンの違いについて、簡単に説明してみましょう。 少し込み入っていますが、わかりやすいよう順番に説明していきます。 ハイオクガソリンの正式名称は「ハイ-オク

    ハイオクガソリンとは? 無鉛ガソリン、有鉛ガソリンとは? レギュラーガソリンと何が違うの?
  • キノコが木材を完全分解する酵素を獲得したため石炭が出来なくなってもう数億年経つらしい→「キノコすごい」「石炭はいつか無くなるのか」などとびっくり - Togetter

    まるむし @fjt キノコがリグニンを分解する酵素を備えたために、もう二度と石炭紀はやってこない、という論文を昔みかけた。そういうキノコが生えない地域では新規に(泥炭などが)作られるがそうでない場所では木が枯れたらすべて分解されてしまうようになってもう何億年か経つらしい。 2018-10-13 15:28:53

    キノコが木材を完全分解する酵素を獲得したため石炭が出来なくなってもう数億年経つらしい→「キノコすごい」「石炭はいつか無くなるのか」などとびっくり - Togetter
  • 周期表の元素が何に使われているのかをイラストで示した「The Periodic Table of the Elements, in Pictures and Words」

    元素を原子番号順に並べた「周期表」といえば、「水兵リーベ僕の船……」と謎の呪文で丸暗記した経験のある人は多いはず。しかし、そんな無味乾燥でつまらないものだと学生時代には何の興味も持てなかった周期表に、各元素がどんな用途で使われているのかを示すイラストと、簡単な特徴解説がプラスされたインフォグラフィック「The Periodic Table of the Elements, in Pictures and Words」を見れば、化学への興味がふつふつとわいてくるかもしれません。 elements.wlonk.com http://elements.wlonk.com/ElementsTable.htm これがイラスト&解説付きの周期表「The Periodic Table of the Elements, in Pictures and Words」です。各元素のカードにマウスカーソルを当て

    周期表の元素が何に使われているのかをイラストで示した「The Periodic Table of the Elements, in Pictures and Words」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Xbox Series X/S storage expansion cards from WD and Seagate are discounted right now

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 紫外線で固まる液体プラスチック「BONDIC」 欠損パーツも元通り

    カナダの接着剤メーカー「BONDIC」が開発し、オリエント・エンタプライズが国内向けに販売する。元歯科医だった創始者の一人が、歯の治療法「ダイレクトボンディング」からヒントを得て考案したという。 プロジェクトページでは19日の時点で、目標額の15万円を上回る90万円以上が集まっている。現在も出資を受け付けており、発送は3月を見込む。クラウドファンディングでの先行販売の結果やユーザーの声を分析し、今夏発売予定の日語版パッケージ展開に生かすという。 関連記事 ポケットサイズに折りたためる携帯いす「Sitpack」 人間工学を応用 折りたたんでポケットに収納できる携帯いす「Sitpack」がクラウドファンディングで資金を募っている。 HTTP、IPなどプロトコルを“萌えキャラ”化 ネットワーク用語の解説書「擬人化でまなぼ!」 HTTPやIPなど、ネットワーク関連の専門用語を擬人化した解説書「擬

    紫外線で固まる液体プラスチック「BONDIC」 欠損パーツも元通り
  • 【注意喚起・10/17更新】レジンを扱う時は『マスクと手袋とゴーグル』を必ず着けて!(切削時の粉塵と硬化時の有毒ガス防護)

    ぴん @pincyaki 原型師さんとごはんべながらオタ話をしていたら「最近趣味でレジンを扱う人が多いみたいだけど防塵マスクをしてる人がほとんどいないみたいで危ないと思う、将来塵肺になるかもしれないよ」と言われました。その人は3Mという様々な国際規格をクリアしている有名メーカーのマスクを愛用しているそう 2015-10-04 22:41:17 ぴん @pincyaki 怖いのは、オタ業界だとプロでもマスクをしていない、塵肺の危険性を知らない人が多いそうで…(その方は工業製品の原型も請け負うマルチな人で企業の工場の対策不備による塵肺問題にも詳しい方)ハウツー趣味の雑誌のインタビューでもマスクの必要性に触れられている記事が少ないんだとか。 2015-10-04 22:44:47 ぴん @pincyaki 同人でもレジングッズを最近よく見かけるので、趣味で扱う方は防塵マスク推奨だそうです(

    【注意喚起・10/17更新】レジンを扱う時は『マスクと手袋とゴーグル』を必ず着けて!(切削時の粉塵と硬化時の有毒ガス防護)
  • カメラについて書かれたある文章が「寂しすぎてゾッとする」と話題!

    葛城(旧アカ) @Ktrg51 @ericoba ジェネレーションギャップ…2001年頃にはデジカメ普及が急激に進んで、その頃物事付いた人がそろそろ小学校高学年やら中学生… 2015-05-01 00:38:54

    カメラについて書かれたある文章が「寂しすぎてゾッとする」と話題!
  • 従来の25-100倍の速度を実現した革新的光造形技術が登場

    Carbon3Dの革命的な光造形技術CLIPテクノロジは従来の光造形の25-100倍の高速化と超高精細を実現! 2013年に設立されたCarbon3D(社:カリフォルニア州レッドウッドシティ)によって生み出された新しい造形技術「CLIP」テクノロジは、従来の光造形技術の常識を覆すような革新的なテクノロジです。 Carbon3Dは、米国の著名大学教授をはじめ、ハードウェア、ソフトウェア技術、分子科学の博士など各分野の専門家が名を連ねるベンチャー企業。彼らによって生み出された「CLIP(Carbon3D’s layerless continuous liquid interface production technology)」は、従来の光造形(SLA)技術のように3Dモデル断面を層毎に硬化させる造形手法とは異なる新しい技術であり、現存する光造形プリンタの25倍~100倍の高速化と高精度化を

    従来の25-100倍の速度を実現した革新的光造形技術が登場
  • 新着情報 | 霧島酒造株式会社

    2024年4月16日 発泡酒『KIRISHIMA〈FUN FAN BREW〉ゆずエール』 4月16日より数量限定で新発売!

    新着情報 | 霧島酒造株式会社
  • 御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授がツッコミ「硫黄は無臭だ」

    「辺りは暗くなってきました。機内に硫黄のような臭いが立ち込めています」――。長野、岐阜県境にある御嶽山の噴火の様子を、情報番組のリポーターがヘリから伝えた。 すると、放送からわずか1分後。東大教授から「硫黄は無臭だ」とツイッターでツッコミが入った。 「化学で習ったでしょといつも思う」 ツッコミを入れられたのは、2014年9月28日放送「真相報道 バンキシャ!」(日テレビ系)の冒頭でヘリからリポートをした濱田隼平アナウンサーだ。山頂から約5キロの地点で、迫力ある映像とともに御嶽山の状況を伝えていた。 これに即座に反応したのが東大大学院理学系研究科の鍵裕之教授。「バンキシャの冒頭、御嶽山からのアナウンサーのレポートは『硫黄のような臭い』で始まったが、硫黄は無臭だ」と、該当する場面の放送からわずか1分ほどでツッコんだ。 温泉街などで感じる、いわゆる「硫黄の臭い」は硫黄と水素の化合物である硫化水

    御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授がツッコミ「硫黄は無臭だ」
  • 「硫黄のにおいががする」に「硫黄は無臭だ」と返した恥ずかしい理系教授

    テレビ局が御嶽山リポートで「硫黄のような臭いがします」と伝えたら、Twitterで理系の東大教授が「硫黄は無臭だ」とツイートし、それが絶賛されているとのこと。 御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授がツッコミ「硫黄は無臭だ」 : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2014/09/30217143.html 絶賛の例はこんな意見 「化学系の人には常識なのだけれどね」 「化学で習ったでしょといつも思う」 「そろそろ硫黄は無臭で硫化水素だということをメディアは広めるべき」 しかし、そもそもは… 363 風吹けば名無し@転載禁止 2014/09/30(火) 18:23:33.09 ID:35V+eBbX そもそも硫黄の命名が 温泉地特有の匂いを硫黄、ユノアワと読んでた→温泉地のにおいの元は硫化水素 →Sを硫黄と呼ぼう という流れだから硫黄の匂いがします

    「硫黄のにおいががする」に「硫黄は無臭だ」と返した恥ずかしい理系教授
  • 公然のようで公然でないリニア中央新幹線の赤字問題(1) 2010年代後半に需給逼迫のヘリウム(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    JR東海の山田佳臣前社長(現、代表取締役会長)が2013年9月にリニア中央新幹線について「絶対にペイしない」と会見の席で述べてから1年が経過する。実に不可思議な事業だが、2014年9月12日になり、超電導リニアの運転に不可欠な液体ヘリウムの資源確保に問題があることが環境省、国交省が同席した会合で明らかになった。 JR東海は2013年8月に始めた環境影響評価法に基づく手続を異例のたった1年という短期間で終了しようとしている。補正した評価書の縦覧期間にありながらも、2014年8月26日には全国新幹線鉄道整備法に基づく工事実施計画を太田昭宏国土交通大臣に提出するという超特急で事業に邁進、認可されれば用地買収が始まるという段階である。 それとは正反対に、研究開発は半世紀に渡るスローモーションぶりを呈し、今になって超電導リニアは資源枯渇という可能性に直面しているのである。 超電導に不可欠の「ヘリウム

    公然のようで公然でないリニア中央新幹線の赤字問題(1) 2010年代後半に需給逼迫のヘリウム(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 脱法ドラッグ、新たに474種類を指定薬物に 2例目包括指定 - 日本経済新聞

    厚生労働省は17日、ハーブなどの脱法ドラッグに使われる「カチノン類」の化学物質を、成分構造が似ていれば一括して規制する「包括指定」の対象にする方針を決めた。新たに474種類が薬事法の「指定薬物」となり、治療や研究目的以外での製造や販売、輸入が罰則付きで禁止される。包括指定は2例目。同日開かれた厚労省の部会で了承された。一般からの意見公募や省令改正を経て、年内にも施行する。

    脱法ドラッグ、新たに474種類を指定薬物に 2例目包括指定 - 日本経済新聞
  • 京大 アトピー症状改善の化合物発見 NHKニュース

    アトピー性皮膚炎の症状があるマウスに特定の化合物を投与すると、体内で皮膚の保湿効果を高める物質が作り出され症状が改善することを、京都大学の研究グループが突き止めました。 研究グループは治療薬の開発につなげたいとしています。 かゆみのある湿疹が続くアトピー性皮膚炎は、皮膚の表面で水分を保つ保湿効果がある「フィラグリン」というたんぱく質が少なくなり、皮膚の中に異物が入りやすくなることが原因の1つと考えられています。 そこで京都大学大学院医学研究科の椛島健治准教授の研究グループは1000種類を超える化合物を調べ、この中から「JTC801」という有機化合物が、フィラグリンを増やす性質を持つことを突き止めました。 この化合物をアトピー性皮膚炎の症状があるマウスに飲ませたところ、1か月半で症状が大幅に改善したということです。 アトピー性皮膚炎は国内に患者がおよそ40万人いるとみられていますが、今のとこ

  • 呂被告「私がやりました」 中国製ギョーザ中毒事件で初公判 - MSN産経ニュース

    30日、中国冷凍ギョーザ事件の初公判を前に中国河北省石家荘の中級人民法院に続々入る公安車両(川越一撮影) 【石家荘(中国河北省)=川越一】2008年に起きた中国製ギョーザ中毒事件で、危険物質投入罪で起訴されていた品工場の元臨時従業員、呂月庭被告(39)に対する初公判が30日午前9時(日時間同10時)、中国河北省石家荘市の中級人民法院(地裁)で始まった。同省政府関係者によると、同日の審理は約3時間で結審した。判決は後日、言い渡される見通し。 公判で呂被告は「私がやりました。被害者のみなさんに申し訳ない」と起訴内容を認めた。 同事件では、07年12月から08年1月にかけて、同市の「天洋品」が製造した冷凍ギョーザをべた千葉と兵庫両県の3家族計10人が中毒症状を起こし、その後、商品から有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出された。 中国当局は当初、「メタミドホスの混入が中国国内であった可能性は