タグ

関連タグで絞り込む (226)

タグの絞り込みを解除

failureに関するkenjiro_nのブックマーク (196)

  • 京都市が電子投票撤退へ 市長選一部導入、コストかさむ:朝日新聞デジタル

    京都市が市長選の一部の投票所で実施してきた電子投票を、2016年の市長選からやめる方針を決めた。機器のリース代などがかさむ割に、国政選挙への広がりが期待できないと判断したという。 04年の市長選から東山区の投票所で採用し、08、12年には上京区でも実施。12年の市長選ではリース代などで約3600万円かかったという。市は20日に開会する定例市議会で、電子投票に関する条例の廃案を提案する方針。 電子投票は、専用端末のタッチパネルに触れるだけで投票できる。開票のスピードアップも期待できるとして、02年に岡山県新見市が市長選と市議選で初めて導入。しかしシステム故障の懸念や高額なリース代がネックとなり利用が広がらず、これまでに採用したのは全国10市町村。現時点で実施可能なのは京都市と新見市、青森県六戸町の3市町になっていた。

    京都市が電子投票撤退へ 市長選一部導入、コストかさむ:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/02/05
    現在は減少傾向なのか。切なすぎる。地元京都新聞の報道は id:entry:240955982 にあり。
  • お知らせ : 京都新聞

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/02/05
    切ない。というか早く国政レベルでも電子投票が行われてほしいのだけど。
  • 中国人から見た日本敗戦の「失敗の本質」(下)

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ※(上)から続く 諶氏は、外交文書の、「日アメリカ・イギリスと連携してこそ、対ソ交渉を有利に進められたのだ。それとは反対に、日はイギリス・アメリカと反目し、結果的にソ連の威力に屈してしまった」というくだりを引用して、日のソ連利用は失敗だったと結論付けた。 第六に、ソ連を仲介とした戦争終結をやるべきではなかったという点。諶氏は、日戦争末期に行ったソ連を仲介とした終戦工作について、「直ちにアメリカ・イギリスに無条件降伏する意思を伝え、それを短期間で行うべきであった。ソ連に戦争終結の仲介を依頼するようなことは、最も愚かな政策である」や「もしもヤルタ宣言発表前にアメリカ・イギリスに降伏していたなら、ソ連の参戦やソ連が対日戦争

  • 穴見 陽一

    マクドナルドなどの異物混入が、マスコミを賑わせています。異物混入は忌まわしい事ではありますが、これを絶無にすることは不可能です。品でない工業製品の不良品を絶無にすることも不可能です。限りなくゼロに近づける努力は出来ますが、ゼロにすることは不可能です。...

    穴見 陽一
  • 心からの反省は失敗の元!?:ハウリング効果 - ぽっぽブログ

    うわーーーん!失敗した!! なんて、思わず叫んでしまうような経験は誰しもあるはず。 ですが、失敗すると必要になるのが反省! でもその反省、当に正しい反省の仕方なのかな? 今日はそんな反省の仕方について心理学の面からお話したいと思います。 どんな人でも、同じ失敗を繰り返したい!なんて思う人は居ないはずです。 だから自分がどうして失敗してしまったのかを必死に考え、次に活かす・・・ これこそ反省なわけですが、「失敗をしてしまったこと」自体を悔やむのは実は逆効果なのです。 その反省、「ハウリング効果」という心理効果で逆に失敗を誘発してしまうかもしれませんよ? 「ハウリング効果」とはその名の通り、スピーカーなどから「キュィィィーン!!」というあの耳障りな音がでてくる現象を意味しています。 スピーカーから出た音がマイクに入り、音が増幅され、それがまたスピーカーから出てきます。 それがまたマイクに入り

    心からの反省は失敗の元!?:ハウリング効果 - ぽっぽブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/01/10
    それを自覚しているのでブログなどにそういうことを書かないようにしているがまだ甘かったようだ。
  • 北海道内、デートDV深刻 14年度 若年化、啓発を強化-北海道新聞[道内]

    北海道内、デートDV深刻 14年度 若年化、啓発を強化 (01/07 07:00) 高校生が加害者と被害者を演じてデートDVの問題を学ぶ講座=昨年10月、札幌北陵高校 交際中の男女間の暴力「デートDV(ドメスティックバイオレンス)」の被害が道内でも深刻になっている。道立女性相談援助センター(札幌)に寄せられた昨年度の相談件数は5年前から倍増し、年度もそれを上回る勢いだ。昨年の改正DV防止法施行で、恋人間の暴力も保護対象になったが、発覚していないケースが大半とみられる。被害者、加害者とも若年層が多く、デートDVの知識が浸透していない課題があり、教育現場では啓発に力を入れ始めた。 A なんで男からメール来てんだよ! B だって、バイト先の店長が明日忙しいから出てくれないかって A 断れ! 今度男からメールが入ったら許さねえ! 昨年10月、札幌市内の公立高校で開かれたデートDV防止講座。生徒が

    北海道内、デートDV深刻 14年度 若年化、啓発を強化-北海道新聞[道内]
  • 男の成功像、生き方縛る 「逃げたっていいんだ」:朝日新聞デジタル

    「10月から、あなたのポストはありません」。メーカーに勤める都内の男性(47)は今夏、会社から言い渡された。課長級50人への「肩たたき」だった。 営業成績は常に上位、年収は1千万円を超えた。自宅を買ったばかりで、子どもは私立小に通う。がパートに出れば助かる。だが、「働いてくれなんて、には絶対言いたくない」。 子どものころ、小さな会社を経営していた父と、内職で家計を支えていた母はお金をめぐり口論が絶えなかった。にはお金で文句を言わせたくなかった。 退職勧奨を断り続けたのは会社への意地だ。しかし、夫婦の関係が変わることへの恐怖がもっと大きかった。が好きなブランドバッグ、私立小、海外旅行。自分も「高い給料を稼ぐ夫」という一種のブランドなんじゃないか――。 9月末、当面の仕事もなく、自宅待機を命じられた。家に戻り、月給が7万円下がることを伝えると、は言った。「足らなくなったら、私が働けば

    男の成功像、生き方縛る 「逃げたっていいんだ」:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/03
    ただ家族を持つとそれも難しくなるんだよなあ。
  • 認知症、危うい運転 「ヤクザだ」思い込み高速道逆走:朝日新聞デジタル

    認知症患者による交通事故への不安が高まっている。大阪府警が独自に調べたところ、認知症が疑われるドライバーによる死亡事故が今年は5件起きていた。「認知症800万人時代」と言われるなか、今後も増える恐れがある。■大阪、今年は死亡事故5件 「前の車はヤクザじゃないか。逃げなきゃ」 2010年秋、山口県の中国自動車道。夜間に大阪の自宅から鹿児島へ向かっていた男性(77)は突如こう思い込み、Uターンして逆走を始めた。通報により付近のインターチェンジは閉鎖。サービスエリアでまどろんでいるところを警察官に発見された。 男性は大型の運転免許を持ち、以前は観光バスの運転手もしていた。07年ごろにアルツハイマー型認知症と診断されていたが、は「運転は大丈夫」と思っていた。男性は「自分がどこを走っているのか、頭の中がぼうっとなってしまった」と当時を振り返る。

    認知症、危うい運転 「ヤクザだ」思い込み高速道逆走:朝日新聞デジタル
  • 陸自車両が防災訓練準備中に水没 「災害時役立つのか」、飯塚市・遠賀川 [福岡県] - 西日本新聞

    陸自車両が防災訓練準備中に水没 「災害時役立つのか」、飯塚市・遠賀川 [福岡県] 2014年08月30日(最終更新 2014年08月30日 00時24分) 大型車両の後部が遠賀川に落ち、引き上げ作業にあたる隊員たち写真を見る 飯塚市立岩の遠賀川河川敷で、31日の市総合防災訓練へ向けて仮設の橋を架ける準備をしていた陸上自衛隊湯布院駐屯地(大分県由布市)の大型車両の後部が川に落ち、陸自が29日、引き上げ作業にあたった。川に落ちたのは仮設橋の脚が倒れたため。訓練は災害で壊れた橋の代わりに仮設橋を架ける想定だっただけに、市民からは「緊急時に役立つのか」と不安の声が出ている。 陸自第5施設団広報班(小郡市)や飯塚市によると、28日午前11時ごろ、防災訓練での架橋実演の準備作業として、幅約70メートルの遠賀川に鉄製板(長さ10メートル、幅3・75メートル、重さ約6トン)8枚を使って橋を架ける途中、橋脚

    陸自車両が防災訓練準備中に水没 「災害時役立つのか」、飯塚市・遠賀川 [福岡県] - 西日本新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/06
    8/30の記事。
  • フジテレビ ボクシング中継途中で結果をテロップで流す | 東スポWEB

    フジテレビが5日、東京・代々木第二体育館で行われた「WBC世界フライ級王座戦」王者・八重樫東(31)と同級1位ローマン・ゴンザレス(27)の中継で、結果を試合途中でテロップで出してしまうミスを犯した。 同局ではこの日、サッカー日本代表の新監督に決まったハビエル・アギーレ氏の初陣となるウルグアイ戦(札幌ドーム)を生中継したため、八重樫VSロマゴン戦のほか、WBCライトフライ級王者・井上尚弥(21)の初防衛戦、ロンドン五輪金メダリストで日ミドル級1位の村田諒太(28)のプロ5戦目のトリプルマッチはディレイ放送された。 4度目の防衛戦となる八重樫は最強の挑戦者と呼ばれるロマゴン相手に真っ向勝負。手に汗握る熱戦となったが、第5ラウンドの際「歴史的激闘の末 八重樫散る・・・。ローマン・ゴンザレス3階級制覇」と画面右のテロップに結果が出てしまった。 放送時点で試合結果は既にインターネット上のスポーツ

    フジテレビ ボクシング中継途中で結果をテロップで流す | 東スポWEB
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/09/08
    中継を見ていたけど試合が白熱してたので気づかなかった。
  • 【動画】 給油中に夫がふざけて給油口にライターを近づける → 炎が噴き出し妻が火だるまに : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 給油中に夫がふざけて給油口にライターを近づける → 炎が噴き出しが火だるまに 1 名前: ビッグブーツ(埼玉県):2013/11/05(火) 16:55:47.20 ID:kUyvJOwLP 夫の“火遊び”でが炎に包まれ…その衝撃映像 アメリカのジョージア州で、給油中にライターの火がガソリンに引火し、が炎に包まれました。 ガソリンスタンドで車に給油をしている夫婦。夫がライターを給油口に近づけた瞬間、 突然、給油口から火が噴き出します。 火はの服や髪に燃え移り、は腕や背中、頭などに重度のやけどをしました。夫は「ライターで遊んでいたら引火した」と話しているということです。 夫の行為は軽率だったとして、最高で懲役1年と罰金刑が科される可能性があるということです。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/00

    【動画】 給油中に夫がふざけて給油口にライターを近づける → 炎が噴き出し妻が火だるまに : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/11/06
    とくダネ!で見てしまった。トラウマものの映像でした。
  • Thank you for your good question 英語圏の社会はどんなにアホな質問を繰り返しても周りからアホと決め付けられない(在米30年とりんち姐さん) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    Thank you for your good question 英語圏の社会はどんなにアホな質問を繰り返しても周りからアホと決め付けられない(在米30年とりんち姐さん) : 市況かぶ全力2階建
  • 自分をレベルアップさせる「失敗」の活かし方 | ライフハッカー・ジャパン

    「失敗は成功のもと」という言葉もありますが、仕事人生でよりよい結果を出したいのなら、その失敗を「成功のもと」へと変える術を知っておきましょう。 まずは「失敗」をどう捉えるか、そこからはじめましょう。 レディー・ガガも、3カ月で契約を打ち切られた 数えきれないほどの成功話の裏には、失敗や壁があふれています。エジソンは初の電球を完成するまでに6000回以上も失敗したといわれています。マイケル・ジョーダンも高校バスケットボール部を退部させられ、自身の競技人生において9000ショットもミスをしたそうです。オプラ・ウィンフリー(アメリカの著名な女性司会者)は「テレビに向いていない」とクビになった過去があり、レディー・ガガもたった3カ月でデフ・ジャムから契約を打ち切られた経験を持っているのです。 考え抜かれた上での失敗なら、その結果はむしろ賞賛に値するでしょう。人生を意味あるものにするには、失敗や未

  • 高齢者のユーザビリティ:課題と変化

    65歳以上のユーザーは、Webサイトやアプリを利用する際に固有の課題に直面する。このユーザー層のデジタルリテラシーは向上しているが、デザインは高齢のユーザーに対応したものにする必要がある。 Usability for Seniors: Challenges and Changes by Lexie Kane on September 8, 2019 日語版2020年6月17日公開 多くの裕福な国で、最も急速に増加している年齢層が65歳以上だ。グローバルに見ても、人は長生きするようになり、年を取っても元気でいられるようになった。Pew Research Instituteが実施した調査によると、2019年には65歳以上の人の73%がインターネットに接続していた(訳注:総務省の令和元年版情報通信白書によると、2018年の個人のインターネット利用率は、60~69歳で76.6%、70~79歳で5

    高齢者のユーザビリティ:課題と変化
  • 「私の会社をブラックと呼ばないでください」:日経ビジネスオンライン

    「ワタミグループをブラック企業と呼ぶことは、到底、受け入れられるものではありません」。ワタミ会長の渡邉美樹氏が自身のブログでこう述べて、注目を集めています。 これはネットを中心に、ワタミが「ブラック企業」だと語られていることに対しての反論です。 さらに渡邉氏は、自民党から参院選比例区の候補者として出馬すると表明。今週、取引先や株主などにも立候補の意思を綴った手紙が届けられました。何かのご縁かうちにも届きました。 これに対して様々な所から批判の声が上がっています。 この金曜動画ショーでは、効果的なコミュニケーションの観点から、身近な状況でも活用・応用のできるヒントを考えるきっかけとして、注目のネット動画を見ています。 今回の騒動から得られる、私たち自身が役立てられる、コミュニケーション上の教訓は何でしょうか。 もしも仮に、自分の会社がブラックのレッテルを貼られたとして、一体どのように自分たち

    「私の会社をブラックと呼ばないでください」:日経ビジネスオンライン
  • 情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 23:09:11 ID:Vd94FzGK0

    情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/03
    iTMSで買った楽曲は落としなおせるというのをこれで知った。まあ今時の環境ならVirtualBoxあたりを使って仮想マシンを使うのがベターだというのには同意。
  • 1勝9敗でいい リクルート流ネット事業の育て方 - 日本経済新聞

    「ネットサービスなら、1勝9敗でも十分に元が取れる」――。新規事業開拓にとりわけ意欲的な企業として知られるリクルート。同社では2年前、新規事業提案制度にネット事業専用コースを設けた。事前調査などで成功確率の高いものを絞り込むのではなく、失敗リスクの高いものも含め、様々なアイデアをどんどん試行し、顧客の反応を見たうえで、事業化の可否を決められるようにした。「ネットはスピードが命」との発想が根底にある。

    1勝9敗でいい リクルート流ネット事業の育て方 - 日本経済新聞
  • シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに(1) - 12/09/03 | 00:03 ほんの1年前まで優良企業と目されていたシャープ。なぜ崖っ縁に追い込まれたのか。  「2000年代はシャープにとって夢だった」。シャープ関係者の多くはそう振り返る。確かに、家電メーカーの中位だったシャープは00年以降、トップメーカーに躍り出た。  原動力となったのが液晶だ。  1998年、町田勝彦社長(当時)は「ブラウン管テレビをすべて液晶テレビに置き換える」と宣言。00年初には、「20世紀に、置いてゆくもの。21世紀に、持ってゆくもの。」という広告で革新的な企業イメージを確立。液晶テレビ「アクオス」で国内首位を獲得した。  経営陣は、積極果敢な投資を矢継ぎ早に行った。00年代半ばまでに三重第2、第3工場(三重県多気郡)、亀山第1、第2工場(三重県亀山市)と8000億円超

  • なぜあなたはミスをするのか?/非効率なホワイトカラーと21世紀に求められる人材 - デマこい!

    人は労働生産性が低いという。特にホワイトカラーの仕事の効率化が急務だと言われている。「働き方を変えるべきだ!」と啖呵を切る人は多いけれど、ではどのように変えればいいのだろう。具体的施策はおろか、方針すら見つけられずにいる。 また、現在の教育の形態は18世紀からほとんど変わっておらず、とっくに制度疲労を起こしているという。情報技術の発達により「知のあり方」が変わったと言われている。だから教育も変わらなければ……と訴える人は多いけれど、ではどのように変えればいいのだろう。なんとなくのイメージではなく、明快な方針を見つけなければいけない。 端的に言って、今までの学校教育は「ミスしない人」を育てるものだった。各企業の人材育成も、その延長線上だった。日ではミスをしない人ほどいい職に就くことができ、ミスをしない人ほど高い地位へと出世できた。受験や成績考課だけではない、教室や職場での人間関係でも「

    なぜあなたはミスをするのか?/非効率なホワイトカラーと21世紀に求められる人材 - デマこい!
  • 北朝鮮、「衛星打ち上げ失敗」認める

    北朝鮮・東倉里(Tongchang-ri)のロケット打ち上げ施設の衛星写真(2012年4月9日撮影、同11日提供)。(c)AFP/DIGITALGLOBE 【4月13日 AFP】北朝鮮の国営朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)は13日、同日打ち上げられた人工衛星は軌道投入に失敗したと報じた。 KCNAは「地球観測衛星の予定軌道への投入に失敗した。科学者や技術者、専門家らが現在、失敗した原因を調べている」と短く伝えた。 北朝鮮は過去、1998年と2009年の「衛星打ち上げ」の際にはいずれも失敗が明らかだったにもかかわらず「成功」と発表しており、今回失敗を認めたのは画期的といえる。 高麗大学(Korea University)の柳何烈(ユ・ホヨル、Yoo Ho-yeol)教授(政治学)は、「過去の打ち上げの際と異なり、発射直後の失敗だった上、飛行経路を

    北朝鮮、「衛星打ち上げ失敗」認める