タグ

generationgapとmagazineに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 文春の快進撃で、週刊誌に春は来たのか? - HONZ

    「センテンス・スプリング」、「文春砲」、今年の流行語大賞にノミネートされそうな用語がどんどん飛び出している昨今の週刊文春ブーム。この快進撃は、低迷している雑誌業界にどんな影響を与えているのでしょうか? 週刊文春が次々とスクープと完売号を出し始めたのは今年の初めのこと。そこで、昨年の11月12日号を基準として売上比を出してみました。(WIN+調べ) 12月下旬発売の合併号は通常でも部数の大きい売れる号ですが、年明け以降1月、2月の発売号の読者が増加していることがはっきりと分かります。 もともと週刊文春は定期的に毎週購入している方が多い雑誌で、書店店頭での購入者の40%程度は毎週継続的に購入しています。では話題になった号を新たに購入した読者はどんな人たちなのでしょうか。そこで、2015/11/12号の読者と、2016/1/28号の読者を比較し、1/28号を新たに購入した方の読者層を比較してみま

    文春の快進撃で、週刊誌に春は来たのか? - HONZ
  • グラドル高齢化の理由とは…/デイリースポーツ online

    グラドル高齢化の理由とは… 拡大 現代日は「グラビアアイドル高齢化社会」である。昨年「愛人にしたい女性No.1」としてブレークした橋マナミ(30)を始め、磯山さやか(31)、川村ゆきえ(29)、原幹恵(27)、吉木りさ(27)…。毎日発売される雑誌の表紙をアラサー女性が彩っている。 その昔、グラビアといえば、10代の新人タレントが格女優へステップするための踏み台的な場だったが、今や三十路(みそじ)のグラドルが生き生きしている。その理由はどこにあるのだろう。その代表格ともいえる杉原杏璃(32)と関係者に聞いた。 杉原をグラビアで起用した経験のある出版関係者は、直接的な理由として「雑誌購買層の高年齢化」を挙げる。「今の20代以下は、物心ついたときからネットで情報を無料で手に入れるのが当たり前として育ってきた。雑誌を買うという習慣、文化がない」。グラビアが掲載される雑誌を買う年齢層は30代

    グラドル高齢化の理由とは…/デイリースポーツ online
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/05/11
    杉原杏璃さんが語った話。Y!は id:entry:250809669 だけど10日付らしきIDが割り振られてた。デイリーは転載が遅いのかな?
  • 自分がマーケットにいない 2013-06-05 - 投げヤリズム

    自分もけっこういい歳になりました。昨年三十路になったんですけどね。精神年齢は一切変わっておりません。 小学生のときに思い描いた大人、中学生のときに感じた大人、大学生の時分から考える社会人という大人、そして現在30歳の自分。あの頃思い描いていた「大人」の年齢ではあるんだが、結婚もしていなければ10代から趣味嗜好もほぼ変わっていないという現状を鑑みれば、ちっとも大人じゃない。いまだにこうして駄文をつらつら書いていることからも明らかだ。 まあ自分が大人になりきれていない「年齢だけは大人っぽい人」だという話はさておき、それとは別に、自分が子供のころに「大人がたしなんでいたと思われるもの」に対して、自分はどれだけあてはまっているのかということを最近考えることがある。 たとえば分かり易い例で言えば「ゴルフ」。オッサンという人種はゴルフをやるものだと思っていた。まあゴルフそのものは自分が幼少のころと価値

    自分がマーケットにいない 2013-06-05 - 投げヤリズム
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/06
    大人はかくあるべしというロールモデルにこだわりすぎているような気がする。上杉隆氏が連載持ってるから週刊プレイボーイは除くにしても別にFLASHでもFRIDAYでもいいような気がするんだけど。
  • 1