タグ

railとacademismに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 霞ヶ関駅は東京国際大学前 新広告媒体として副駅名称を導入 東武 | 乗りものニュース

    東武鉄道が「副駅名称」を導入。新たな広告媒体として活用するといいます。 第1弾として東上線の3駅に 東武鉄道は2016年1月26日(火)、沿線の施設名称などを入れた「副駅名称」を新たな広告媒体として導入すると発表しました。今回「副駅名称」が販売される対象駅は、浅草駅をターミナルとする東武線の26駅と、池袋駅をターミナルとする東上線の9駅。対象駅は順次増やされる予定です。 第1弾として1月27日(水)から、東上線の東武練馬駅(東京都板橋区)に「大東文化大学前」、高坂駅(埼玉県東松山市)に「大東文化大学東松山キャンパス前」、2月1日(月)から霞ヶ関駅(埼玉県川越市)に「東京国際大学前」の副駅名称がそれぞれ導入されました。 東武鉄道が導入する副駅名称を標記した駅名標板のイメージ(画像出典:東武鉄道)。 「駅ホームにおいて、最も視認性の高い駅名標板に施設名称等を入れた副駅名称を広告媒体として活用

    霞ヶ関駅は東京国際大学前 新広告媒体として副駅名称を導入 東武 | 乗りものニュース
  • 身分証ニモカ 筑女が新年度導入 福岡女学院大は11年 図書館入館など多機能好評 [福岡県] - 西日本新聞

    身分証ニモカ 筑女が新年度導入 福岡女学院大は11年 図書館入館など多機能好評 [福岡県] 2015年02月06日(最終更新 2015年02月06日 13時20分) 筑紫女学園オリジナルnimoca。フェレットが同校の制服を着ている写真を見る 福岡の高校や大学などで身分証明書とICカードを一体化した「多機能型学生証」を導入する動きが広がっている。公共交通機関の乗車券だけでなく、登下校を知らせるメールや図書館の貸し出し管理など、さまざまな機能を搭載できるため使い勝手がよく、オリジナルの絵柄も学生たちに好評だという。 筑紫女学園中学・高校(福岡市中央区)は2015年度から、交通系ICカード「nimoca(ニモカ)」を搭載したオリジナルの身分証明書を、全生徒2100人に配布する。ICカードの学生証は中学・高校では九州で初めて。 これまでは手のひらサイズの生徒手帳に身分証明書が付いていた。15年度

    身分証ニモカ 筑女が新年度導入 福岡女学院大は11年 図書館入館など多機能好評 [福岡県] - 西日本新聞
  • 1