タグ

thought_experimentとAmericaに関するkenjiro_nのブックマーク (5)

  • 「オシコシ」的イベントは米国だから可能、か?

    2018/09/19 20:05 無いものねだりをしていても始まらない。 琵琶湖のバードマンラリー+北海道+特区制度で自作機のフライインができないかな。 2018/09/18 20:57 国民性と言ってしまっては元も子もないが,道路交通法とその運用を見れば米国のような航空環境が望みにくいことがわかる。 日の道路交通法は,その第一条 目的で「この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。」と規定している。つまり,主目的は「安全」と「円滑」の二つである。しかし,運用実態を見れば,「安全」のための規制ばかりである。 事例としては,最近増加している「絶対に青にならない右折分離信号」が挙げられる。安全とのためと称して,対向直進車が無く右折が可能である状況でも,矢印が出ていないので右折できない。これに対して,米国では赤

    「オシコシ」的イベントは米国だから可能、か?
  • プログラマーさんは何故海外で働かないのでしょうか?…

    プログラマーさんは何故海外で働かないのでしょうか?あるニュース記事を読んでいると米国東海岸ではそこまで高度なスキルが無くても年収1000万円近くある人も多いと聞きます。家族がいる場合には色々難しいようですが、一人であれば行きやすいような気もします。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/05/30
    言語と趣味活動の話を抜きにすると俺の場合は医療費を始めとした社会保障と家賃が大きそう。
  • 戦争は本当に始まるぞ

    そう書きながら、俺も日人なので、どこか「まさかそんなひどいことにはならんやろ」って思っている。 そんな自分の平和ボケ具合が怖いのだが、頭でいくら思っても、心の奥底の「まさかね」がなくならない。 現状を見てみる ・トランプは、いくらあり得なさそうなことでも言ったらやる、公約を守る男。ブラフと信じてる人も多いけど、ことトランプに限ってハッタリだけで実際行動に移さないなんてことはあり得ない。ブラフと信じるのも平和ボケっぽく思う。 ・北朝鮮アメリカ土まで届く核を積んだICBMを開発中である。このまま一年放っておくと完成してしまうのだが、アメリカはその完成と保有を許すことはなく、必ず処理する。 ・日人的には、シリアや中東と、東アジアは違うと思ってしまうが、実はそんなことはない。アメリカ人からすると、今まであっちで多かったけど、今度はこっちかあ程度の意識。意識の差はほぼないので、実力行使の始め

    戦争は本当に始まるぞ
  • 何で日本人のほとんどって原爆2発落とされたアメリカに嫌悪感ないんだろうな

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 22:17:33.26 ID:X8jT2mgn0.netまったくない 関連記事 【画像】アメリカで行われたマンUとレアルの試合 11万人近く集まるも後ろの観客はまったく見えずwwwwwwwwwwwwww アメリカ人が焼いたステーキwwwwwwww もう泥沼へ アメリカがイスラエルに弾薬供与 「支援、国益にかなう」 【画像】アメリカで女児向けアニメを見てるオタクのテンションが半端じゃない件wwwwww アメリカで話題、バター入りコーヒー 脳活性化やダイエットに効果との声も 続きを読む

    何で日本人のほとんどって原爆2発落とされたアメリカに嫌悪感ないんだろうな
  • 夫を吸い尽くす「タガメ女」を駆除する米国の新しい恋愛のカタチ

    著者プロフィール:伊吹太歩 出版社勤務後、世界のカルチャーから政治、エンタメまで幅広く取材、夕刊紙を中心に週刊誌「週刊現代」「週刊ポスト」「アサヒ芸能」などで活躍するライター。翻訳・編集にも携わる。世界を旅して現地人との親睦を深めた経験から、世界的なニュースで生の声を直接拾いながら読者に伝えることを信条としている。 最近、大阪大学大学院准教授の深尾葉子氏が上梓した『日の社会を埋め尽くすカエル男の末路』(講談社α新書)というが話題だという。Business Media 誠で同じ時事日想の火曜日を担当している窪田順生氏が取り上げていた(参照記事)のだが、2013年4月に深尾氏によって出版された『日を喰い尽くすタガメ女の正体』(講談社α新書)が話題になったために続編として発売されたのだろう。 こういうが日で話題になるのは、結婚というものに窮屈さを感じる日人が増えているからではないだろ

    夫を吸い尽くす「タガメ女」を駆除する米国の新しい恋愛のカタチ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/13
    一夫多妻制に関する思考実験。少子化に対するカウンターとしてはそれなりに有効なはずだが日本では(天皇制の維持にもからむこともあってか)相当に忌避される意見なのはなぜなんだろう?
  • 1