タグ

unixとdevelopmentに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • sccsでコンフィグファイル管理 | ももーい鯖覚書

    バージョン管理といえばCVSとかここでもやってるSubversionが有名ですが かなり古いタイプのrcsとかよりももっと古いかもしれないsccsという バージョン管理ソフトを使ってみます。 用途はアプリケーションソースのバージョン管理ではなく、 httpd等のコンフィグファイルのバージョン管理です。 いちいちコピーしてバックアップするとわけわかめになりがちなので これを使ってすっきりさせます。 コンフィグファイルは基的に/usr/local/confなどに全部おいて 設定を変えたら各サービスの所定の位置へ上書きコピーをする方法をとります。 HP: http://cssc.sourceforge.net/ いつの間にかGNUで管理しているようで、http://ftp.gnu.org/gnu/cssc/に移動していました。 バージョンも1.3.0になってましたよ。。 インストールcd /u

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/10/06
    実際はsftpでダウンロードしたものをSVNあたりで管理することになるとは思うけど念のため。
  • 3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)

    ドワンゴといえば、ケータイ電話向けの着信メロディー「いろメロミックス」や動画共有サービス「ニコニコ動画」といったサービスを生み出してきた企業だ。 この10月、そのドワンゴを題材にした新書「ニコニコ動画が未来を作るドワンゴ物語」が弊社から発売された(関連記事、Amazon.co.jpで見る)。フリージャーナリストの佐々木俊尚氏が延べ30人を取材し、ドワンゴの全貌を明かしたものだ。この中でもキーマンの1人として登場するのが戀塚昭彦(こいづかあきひこ)氏。 戀塚氏は「ニコ動を3日で作ったプログラマー」としてネットで知られており、現在もニコニコ関連の開発に携わっている。90年代にはゲームクリエイター集団「Bio_100%」のメンバーとして活躍。2001年に起きた「2ch閉鎖騒動」では、過負荷対策を行なって閉鎖をい止めたUNIX板住民のひとりでもあった。 そんな戀塚氏はどういった経緯でドワンゴに入

    3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/28
    閉鎖騒動時のUNIX板住人有志の一人だというのは知らなかった。
  • UNIXに関する言葉のひらがな読みスレッド:アルファルファモザイク

    >>2 それはカタカナ読みです たとえば、「正規表現」とかひらがな読み教えて下さい 僕はせいきひょうげんと読んでます みなさんはなんて読んでるのか知りたいです

  • 1