タグ

ブックマーク / smkn.xsrv.jp (3)

  • フリーランスが実務で使ってる厳選WordPressプラグイン21個

    みんな大好きWordPress!プラグインは宝の山やで!! 近年ではブログサイトのみならず、企業サイトやウェブサービスの基幹としても使われて久しいWordPress。 その最大の魅力ともいえるのは、膨大かつ便利なプラグインの数々。 ただ、あまりにプラグインの数が多すぎて、似たような機能を持つプラグインの中からどれを選んだら良いのか、迷うケースも多々あって。 キャッシュ系は「W3 Total Cache」か「wp Super Cache」か、バックアップなら「BackWPup」「WP-DBManager」か、などなど。。。 そんなワケで今回のエントリーでは、素晴らしいWordPressのプラグインの中から、実際にフリーランスのワタクシがクライアントワークでも使わせて頂いている「smkn的スタンダード」なモノだけを、総計21個まとめてみました。 実務においてジャンルを問わず利用できる基的なモ

    フリーランスが実務で使ってる厳選WordPressプラグイン21個
  • GPLやMITやCCなど主要ライセンスの内容と意味のまとめ

    WEB制作者にとっての強力な手助けとなる「無料素材」や、PCの作業効率を格段に向上させる「フリーソフト」。WEBの世界では、もはやタダで手に入らないものは無いんじゃないかとさえ思えるほど、さまざまなものが無料で配布・提供されています。 しかしそれらは「使用料金が無料なだけ」であって、「完全に自由に使用する事が可能ではない」のです。 世の中に無料で出回っている画像やプログラムソースやアプリケーションなども、そのほぼ全てが、なんらかのライセンス(使用許諾条件)に添った形で配布・提供されているのです。 著作権を有する制作者人が示す使用許諾条件を守る事は、制作者への敬意であると同時に、意図しない「著作権の侵害」を未然に防ぐ手段でもあります。 しかし、このライセンスというのが、なかなかに分かり難い。コムズカシイ文言の洪水だったり、そもそも英文だったり、GPLとかLGPLとかCCとか略語まみれだった

    GPLやMITやCCなど主要ライセンスの内容と意味のまとめ
  • シンプルで使いやすくて機能十分!ファイルを1つ置くだけのphpMyAdmin代替ツール「Adminer」

    シンプルで使いやすくて機能十分!ファイルを1つ置くだけのphpMyAdmin代替ツール「Adminer」 phpMyAdmin入ってないんだけど、データベースの中が見たい!なんなら追加も修正もしたい!あまつさえエクスポートも!いやはやEXPLAINも! そんな時に超絶便利なphpMyAdmin代替ツールを発見しましたので、ご紹介☆ たった1つのphpファイルで出来た「Adminer」は、めっちゃ使いやすい上に、インストールもサーバにこの1ファイルをアップするだけ! しかも容量も挙動も軽くって、もはやphpMyAdminの「代わり」じゃなく、命として使えるレベル。 もうかさばって重ったるい環境とはお別れの気配。。。! シンプルで使いやすいphpMyAdmin代替ツール「Adminer」 「Adminer」とは 前述のとおり、phpMyAdminに代表される、MySQLデータベースをGUI

    シンプルで使いやすくて機能十分!ファイルを1つ置くだけのphpMyAdmin代替ツール「Adminer」
  • 1