タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

drubyに関するmoroのブックマーク (3)

  • エンタープライズアジャイル勉強会の資料 - @m_seki の

    エンタープライズアジャイル勉強会という勉強会に呼んでいただけたので資料公開しますね。広島の旅費が苦しいのでこういうのうれしい! Gumroadからの課金勢のみなさんへ 恒例!スライドに名前を入れる券 2017-2018 反復開発を中心に お話したこと 反復開発は全工程やって1ターンだよっていうみんなが知ってる(けど、ある方面のScrumではやられていないことが多いらしい)ことを45分間ずっと説明しました。 その結果チームの境界(サブシステムとか工程別チームとか)がどうでもよくなると思う(実感してる)んだけど、Scurm Incの説明だと階層がたくさんある例を示していたし、永田さんはQA部門にこだわりがあるのがおもしろいなー。自分も含めて、みんな自分の状況が好きなんだな。いいことだ。 再演バイト待ってます。 (再演したいんじゃなくて、RubyKaigiの旅費かせぎたいので!) speaker

    moro
    moro 2017/06/15
    すごーいよかった。
  • The dRuby Book. now in print. - @m_seki の

    RubyKaigi2007でPragDaveと話をしてからずいぶん経ちましたがついに英語版幸福の王子ことThe dRuby Bookが発売されました。わーい。 しばらく停滞してしまったけど、翻訳者の井上さんが参加して下さってから一気に加速(でも一年以上)して完成しました。私はなにかをやり遂げるエネルギーが少し足りないみたいなのですが、井上さんの力でゴールまで辿り着けました。 井上さんには当に感謝しています。みんなもして。 Div/Tofuの章がばっさりなくなったけど、代わりにDripが増えています。dRuby当は関係のないERBの章も書き下ろしです。 It’s a distributed world. But do you know how to effectively do distributed programming in Ruby? Let renowned Ruby pr

    The dRuby Book. now in print. - @m_seki の
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moro
    moro 2006/12/12
    すげ〜きもい(ほめことば
  • 1