タグ

w-zero3に関するmoroのブックマーク (14)

  • gem戦記 - w-zero3 設定覚え書き

    ちょっと前に、W-ZERO3 (es)を使いはじめたので、設定の覚書。 全般的感想 全くの主観的感想です。 デカイ(10年前の携帯のよう) よく落ちる、よくフリーズする 画面、キーボードは予想よりはよかった 携帯というよりPDA PDAとして好きなようにいじるには良い いろいろ苦労するが苦労すればたいていのことはできる w-zero3 + PocketPuTTY + w3m = 最強のモバイルインターネット 主な利用法は、移動中に軽くネットにアクセスすることだけど、PocketPuTTYとw3mの組合せがなかなか良かった。 自由にできるUNIX系サーバが必要なので、誰にでもできるパターンではないけど、環境が揃う人、特にPuTTYを使っている人にはオススメです。 メリットは カーソルキーだけで(片手持ちのままで)操作できる 一番いいのはPHS接続の時でもサクサク動くこと(これが当に気持ちい

    gem戦記 - w-zero3 設定覚え書き
    moro
    moro 2007/02/16
    そっか。そうやってw3m使えばいいのか。
  • W-ZERO3 [es] 用 メタルスタイラス 匠スタイラス

    Welcome to Metal-ya Online Shopping site. Metal-ya このスタイラスは、愛情と手間と、匠の誇りをかけて作成しています。 創業40年&匠スタイラス開発・発売記念にて4月まで特別価格にてご提供中 ホーム カート 店舗情報 支払 送料 特商法表示 問い合せ 無料出店 モール キーワードを入力

    moro
    moro 2007/01/31
  • ウィルコム、最大800kbpsの「W-OAM typeG」を今春導入

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    moro
    moro 2007/01/25
    いまいち仕組みがわかんないんだけど、これもSIMになるのかな?そうだとしたら楽しみ。赤耳はスルーだなぁ。
  • Mobile - MozillaWiki

    This article is in parts, or in its entirety, outdated. Hence, the information presented on this page may be incorrect, and should be treated with due caution until this flag has been lifted. Help by editing the article, or discuss its contents on the talk page. The main projects on mobile are Firefox and Focus, on both Android and iOS. For more information about Mobile development, see the get in

    moro
    moro 2007/01/17
  • W-ZERO3[es] の中身 @ 10月9日版 - World Wide Walker

    W-ZERO3[es] の中身 @ 10月9日版 Posted by yoosee on Gadget at 2006-10-09 23:42 JST1 es の Today 画面 2006-10-09 版 8月9日のToday画面からあまり変わっていない。TodayCompact で標準アイテムをまとめたのと、PowerStatusMini を入れたので PowerCheck を外したくらい。 Sun'n'Moon 日の出/日の入、月の出/月の入時刻と月齢を表示。東京は La. 35.7°N, Lon. 139.8°E r|Calender (日語/VGA化版) 日付・曜日と時刻、カレンダーを表示。文字色やフォントサイズは変更可 UKTenki (天気アイコン) 約一週間分の天気予報を自動巡回して表示 todayCompact 着信履歴・メール・実行中ソフト などの基情報をまとめてコ

    moro
    moro 2007/01/10
  • Python Windows CE port

    The Complete PDF SDK Bring PDF viewing, annotating, editing, creation, and generation to any web, mobile, desktop or server framework or application. Bring accurate PDF viewing, annotating, editing, creation, and generation to any web, mobile, desktop or server framework or application. Own the full document and data lifecycle by deploying on your own infrastructure without worrying about third-pa

    moro
    moro 2006/12/26
    同じく
  • http://area51.sns.it/users/giovanni/python/

    moro
    moro 2006/12/26
    SQLite3.dllを取り出して使う、と。
  • [es]でRubyを試す - hakeの日記

    ruby-mswinceというのを見つけたので試す。バージョンは1.8.1と少し古いですね、せめて1.8.2以降であって欲しかった(^^ゞ PocketPC用のARM版をダウンロードして展開するとLinuxではお馴染みのディレクトリ構成が……とりあえずbin以下のruby.exe,rubyw.exe,mswince-ruby18.dllをWindowsフォルダへコピー。実行するにはコンソールが必要みたいなので以前みつけたDOS窓Openをインストールします。このソフト、起動時にautoexec.batを実行できるので作業ディレクトリへの移動とか記述しておくと便利ですね(余談ですがWM5ってどうしてminiSDカードなんて日語のディレクトリ使っているのでしょ、使い難いです!) で、実行したのが以下のような感じです。 ファイルに書いたスクリプトは引数として渡らなかったのでリダイレクトさせま

    [es]でRubyを試す - hakeの日記
  • ruby-mswince

    WindowsCE (HPC Pro, HPC2000, PocketPC, PocketPC2002, CE.NET4.1, Windows Mobile 5) で 動作する ruby を配布しています。 このページは、ruby の公式ページではありません。 バイナリの使用については、自己責任で。 Developing Version であるのに加え、CE への porting についても 十分な動作確認を行ったわけではありません。よって、 他環境の ruby と同等の動作を期待しないでください。 Latest news 2007/05/31 -Release- 1.8.6(070531) - wm5 を置きました。 2007/04/15 -Release- 1.8.6 - wm5 を置きました。 Binary Release wm5 (Windows Mobile 5) armv4i

  • mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト

    MZ3/MZ4/TkTweetsのTwitter機能は2018/5/28に利用できなくなりました。ご利用ありがとうございました。 mixi や Twitter、GMail の仕様変更により正式版では動作しない場合があります。 動作がおかしい場合は、 コミュニティ で公開している最新のBeta版をご利用下さい。 MZ3.i/MZ4 Ver.1.6.0 正式版を公開しました! (2013.06.23) MZ3.i/MZ4 Ver.1.5.0 正式版を公開しました! (2012.08.10) Twitter クライアント TkTweets Ver.1.3.0 を公開しました! (2010.01.16) MZ3.i/MZ4 Ver.1.3.0 正式版を公開しました! (2010.01.16) MZ3.i/MZ4 Ver.1.0.0 正式版を公開しました! (2009.06.27) MZ3.i/MZ

  • Null pointer assignment - とーふの買い物日記-改 - 楽天ブログ(Blog)

    萩原さん >となると、これをビジネス用のスケジュールとして使い、グーグルカレンダーと同期したく、是非POSyncのiアプリ版を開発して頂けないでしょうか? ----- iアプリですか。。。以前、iアプリを作ろうとしたこともあるのですが、ネット経由でのみインストール可能(パケット代発生) iアプリの通信先は、ダウンロードしたサイトに限定。 という縛りがあったので、やめてしまいました。 google カレンダーにアクセスするには、google がアプリを作ってくれないとなんともなりませんです。 残念です。 (2008.09.16 16:55:40)

  • 窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3で“Gmail”の新着メールを自動チェックできるソフト「DGNotifier」

    W-ZERO3上で“Gmail”の新着メールをチェックし、ランプの点滅やバイブレーションで通知できるソフト「DGNotifier」v0.51が、3日に公開された。Windows Mobile 5.0に対応するフリーソフトで、編集部にてW-ZERO3[es]で動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「DGNotifier」は、GoogleのWebメールサービス“Gmail”のメールボックスを指定間隔ごとにチェックし、新着メールを通知してくれるソフト。Gmailを携帯電話のプッシュメール風に利用できるようになり便利だ。 新着があった場合は、充電ランプの点滅とバイブレーションで知らせてくれるほか、タイトルバーに通知アイコンが表示され、ダイアログのポップアップによる通知も行われる。ダイアログには未読件数が表示され、表示中に右ソフトキーを押せば既定のWebブラウザーを起動し

    moro
    moro 2006/12/15
  • 窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」

    W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」v0.14が、12日に公開された。W-ZERO3シリーズに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Compact Framework 2.0が必要。 「POsync」は、W-ZERO3に搭載された予定表のデータと、GoogleのWebカレンダーサービス“Google カレンダー”のデータを、無線LANやウィルコム回線を利用して同期するソフト。[予定を送る]ボタンをタップすると“Google カレンダー”に予定表データを送信し、[予定を取り込む]ボタンをタップすると“Google カレンダー”のデータを予定表に取り込める。同期の範囲は、1カ月前から1カ月後までとなっている。 予定を同期するには、あらかじめソフトにGoogleのアカウントIDとパスワードを

    moro
    moro 2006/12/14
  • ITmedia +D モバイル:デュアルキーボードの「W-ZERO3[es]」 2.8インチVGA液晶搭載

    ウィルコムとシャープ、マイクロソフトの3社は7月4日、Windows Mobile端末新商品「W-ZERO3[es]」(ダブリューゼロスリー エス)を共同で開発し、7月27日に発売すると発表した。携帯電話用テンキーと文字入力用フルキーボードの2つのキーボードを搭載した。2.8インチでVGA(640×480ピクセル)表示の液晶ディスプレイを業界で初めて採用した。 予約は17日から受け付ける。ウィルコムストア価格(税込み)は、W-SIM付きが2万9800円(年間契約なしの場合は3万3800円)、W-SIMなしが3万6800円。 →写真で解説する「W-ZERO3[es]」 →ゲイツ氏も「ZERO3」に期待 異例のメッセージ →「能的に欲しくなる」──[es]が埋める“間” 昨年12月に発売した「W-ZERO3」シリーズ新型機。従来モデルよりも小型化し、携帯電話に近いデザインになった。体をスラ

    ITmedia +D モバイル:デュアルキーボードの「W-ZERO3[es]」 2.8インチVGA液晶搭載
    moro
    moro 2006/07/04
    欲しい! これなら満員電車の中でもOperaで遊べるし。Railsも動くらしいし。
  • 1