タグ

ブックマーク / comemo.nikkei.com (8)

  • ドイツでVtuberは根付いているのか?=「ドコミ」直前チェック|Kataho@フランクフルト

    欧州の主要アニメ・日ファンイベント、ドイツの「ドコミ」では、過去2年間、名誉ゲストとして「小鳥遊キアラ」さんなどの有力Vtuberが出演し、イベントを盛り上げてきました。ドイツでは、Vtuberカルチャーは根付きつつあるのでしょうか?今回は開催を間近に控えた「ドコミ」の公開情報を中心に考えてみたいと思います。 今年の「ドコミ」今年のドコミは直近の報道によると、来場者は17万人になる見込みだそうです。昨年に7.5万人の来場者を集め、過去最高記録を更新したばかりですが、今年は、開催期間をこれまでの2日間から3日間に延長し、使用ホールもひとつ追加しさらに大型化しています。 そんなドコミですが、会場でスマホで情報が得やすいように専用のアプリも提供していますが、今回はまず、オンラインで公開されているプログラム冊子(ダウンロードページ)をチェックしてみます。 ステージ関連まず、最初に目についたのは、

    ドイツでVtuberは根付いているのか?=「ドコミ」直前チェック|Kataho@フランクフルト
  • 「アクスタ文化」、海外普及の可能性と課題=ドイツ編|Kataho@フランクフルト

    「アクスタ」などのグッズを中心とした日の「推し活」は海外にも広まるのでしょうか?今回はドイツの現状から可能性と課題を考えてみたいと思います。 ドイツ、フランクフルトのグッズ専門チェーン店で見かけた「アクスタ」。正規ライセンス品です。日のアクスタと世界のアニメまずは状況を整理しましょう。「アクスタ」とは「アクリルスタンド」の略ですが、持ち歩き、「推し」をアピールしたりファン同士が交流するきっかけとなる、言ってみれば「アクスタ文化」が日では定着しつつあるようです。 日のニュースでは、今月もテレ東の好調に海外のアニメ関連事業での売り上げが大きく貢献したと報じられるなど、類似の報道をよく見かけます。 ドイツでアニメグッズを買うとしたら?ドイツで流通する「アクスタ」をチェックしてみました。冒頭の写真にある『鬼滅の刃』の「アクスタ」は、正規ライセンス品を展開するフランスの企業abysseによる

    「アクスタ文化」、海外普及の可能性と課題=ドイツ編|Kataho@フランクフルト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2023/05/28
    いままさにドイツのアニメファン文化が変化してるのか。面白い。
  • スウェーデンが、先進国で最悪の「強姦大国」である理由|前田晃平

    現在、行政官として性暴力と対峙しています。どうすれば性暴力を社会から一掃できるのか、考える毎日です。そして私はものを考えるとき、まず他の事例を調べにいきます。ビジネスパーソンをやっていたときの習慣です。 性暴力対策の先進的な事例としてしばしば引き合いに出されるのは、欧米諸国のものです。そこで、公開されている情報から、その実態を調査していました。 そこで、意外なデータに直面します。国連等による調査(※1)よれば、概して、欧米は強姦事件(Rape)の発生率が相対的に高いのです。特にスウェーデンは、先進国(OECD加盟国)で最悪のレベル。発生率は2010年で63.54(人口10万人あたりの、強姦事件の警察の認知件数)。そして同年、日は1.02と、先進国中で最も安全な国となっています。スウェーデンでは、毎年、日の63倍もの強姦事件が発生しています。 今回のデータは、各国で強姦(Rape)と定義

    スウェーデンが、先進国で最悪の「強姦大国」である理由|前田晃平
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2022/11/17
    “どうすれば、性暴力を社会から一掃できるのか。私はその答えを見つけるために、海外の事例を調べてみました。しかし、今回発見したのは、答えではなく、性暴力の底なしの闇です。”
  • ドイツにおける『東京リベンジャーズ』問題|Kataho@フランクフルト

    アニメや漫画とその表現規制を考える一助になるかもしれない。そんな思いから、今年ドイツのアニメファン界隈を騒がしている『東京リベンジャーズ』と「マンジ」の問題を取り上げてみます。 きっかけは、今年6月に開催された「ドイツコミケ」を目指すドイツ最大のアニメ漫画イベント「ドコミ」での出来事です。7万人を超えるファンが来場したイベントですが、ツイッターやフェイスブックなどのSNSで話題になったのが『東京リベンジャーズ』の「マンジ」をめぐる問題です。 どれくらい話題になったのかというと、ドコミの運営団体が後日、公式に立場表明を行わざるを得なかったほどです。 まずはその立場表明を見てみましょう。 #servicetweet [🇩🇪] & [🇬🇧] Wir bedanken uns bei allen Besuchern, die ein offenes Gespräch mit uns su

    ドイツにおける『東京リベンジャーズ』問題|Kataho@フランクフルト
  • ところでドイツで漫画は売れているのか?|Kataho@フランクフルト

    およそ「ヨーロッパで漫画やアニメが人気!」とメディアで報道される時は、フランスが多いのは薄々皆さんもお感じではないでしょうか? 「ねとらぼ」ではパリの書店に取材し、現地での漫画の人気を伝えています。 物の見方について考えてみませんか?ここで筆者が注意を促したいことがあります。フランスが取り上げられる時はフランス1カ国ばかりが取り上げられており、他の欧州諸国には関心があまり向けられていないように思います。例えばドイツドイツとフランスを比較して、「○勝X敗でフランスの勝ち!!」などと物事を単純化、矮小化し、優劣をつけたいのではありません。漫画は世界中で読まれています。欧州各国にもたくさんの読者がいます。 物の見方、考え方といった場合、往々にして「複眼的な」視点の大切さが説かれることがあります。例えて言えば、「フランスで漫画が人気なのであれば、隣国のドイツではどうなのだろう?」という問いがあ

    ところでドイツで漫画は売れているのか?|Kataho@フランクフルト
  • リアルイベントの代替にとどまらないオンラインフェス=海外VTuber編|Kataho@フランクフルト

    人気海外VTuberの小鳥遊キアラさんやNyannersさん、Veibaeさんなど欧米のVTuberが多数参加するオンラインイベント「ディギコミ(DigiKomi)」が5月22日に開催されます。 Seid Ihr bereit für den #DigiKomi2021 hype?! :D Am 22. Mai heißen wir Euch alle willkommen zur digitalen DoKomi❤️ Dieses Jahr mit besonderem Fokus auf die aufsteigende VTuber-Community🎉 Und natürlich umfangreichem Programm auf Twitch, und auf dem DoKomi Discord Server👥🌍 pic.twitter.com/SR3HCR88QR —

    リアルイベントの代替にとどまらないオンラインフェス=海外VTuber編|Kataho@フランクフルト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/05/17
    ドイツでのVTuberの動きの貴重な記事だ。もう今週末なのね。
  • ドイツのコミケ、VR化で見えた「未来」|Kataho@フランクフルト

    ドイツコミケこと「ドコミ」は5月23日、24日の週末に、デジタル版「DigiKomi」(公式読み:ディギコミ)を開催しました。 「ドコミ」は近年来場者数で5万人を超えるアニメ漫画ファンを動員する界隈では最大のリアルイベントです。イベント自体は新型コロナウイルスの感染拡大により9月に延期されましたが、元々予定されていた日程に合わせてオンラインで「ディギコミ」を開催しました。 日国外のアニメイベントが今後どうなるのかについては、以前もドイツの各イベントの動向をまとめました。(アニメイベントの行方=ドイツの事例から考える) 日国内においても下記の記事にあるように、イベントのオンライン開催の関心は高く様々な取り組みが行われています。 「ドコミ」とは?初めに少し説明します。「ドコミ」はコミケをお手にしていますが、イベント形式は異なります。個人クリエーターのエリアは500スペース近く設けられて

    ドイツのコミケ、VR化で見えた「未来」|Kataho@フランクフルト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/03/05
    ドイツのアニメコンベンション、去年にVRchat開催してたのね。バーチャルマーケットぽい感じか。面白い。
  • SpotifyからなぜK-popの曲が大量に消えたのか|竹田ダニエル

    今朝起きたら、Spotifyから大量のK-popの楽曲が消えていた。Twitterを開くと、世界中の音楽ファンやアーティストがお気に入りのアーティストの曲が配信されなくなったことを知り、TLは騒然としている。一体何が起きたのか、現時点(アメリカでは現在2月28日の11時)でわかっていることをまとめます。今のところ日語での情報は出ていないので、新しい発表が出たら追記します。 (追記:28日21時現在、SpotifyとKakao Mから新たな声明文が発表されましたが、お互いの主張を否定する形のもので、依然として交渉の実態は把握されていません。) 速報:Kakao MはSpotifyの声明文を否定し、Spotify側がライセンシングの契約を更新しなかったと主張。 「カカオMは独自の声明で反論し、カカオM側からの要請があったにもかかわらず、契約を更新しないことにしたのはSpotifyの方だと主張

    SpotifyからなぜK-popの曲が大量に消えたのか|竹田ダニエル
  • 1