タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ことばと芸術に関するnagaichiのブックマーク (4)

  • ドガ作品、「ウクライナの踊り子」へ改名 英美術館

    ロシアの踊り子」から「ウクライナの踊り子」に改名されたフランス印象派の画家エドガー・ドガの絵画。Photo12提供。(c)Ann Ronan Picture Library / Photo12 via AFP 【4月5日 AFP】英ロンドンの美術館ナショナルギャラリー(National Gallery)は4日、ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、フランス印象派の画家エドガー・ドガ(Edgar Degas)の絵画「ロシアの踊り子(Russian Dancers)」を「ウクライナの踊り子(Ukrainian Dancers)」に改名したことを明らかにした。 同作品は、ドガが19世紀末に制作。ウクライナの国旗の色である青と黄色のリボンを結び野原で踊る3人の踊り子が描かれているが、ロシア人を描いたものと長い間認識されてきた。 作品はナショナルギャラリーのメインコレクションに含まれているが、現在は

    ドガ作品、「ウクライナの踊り子」へ改名 英美術館
  • 抽象画に「深いことを言ってるっぽく見えるデタラメなタイトル」を付けると評価が高くなるという研究結果

    具体的な対象を描かない抽象画は時に「訓練したチンパンジーでも描ける」といった批判にさらされることもあり、実際にチンパンジーの「コンゴ」に描かせた抽象画も取り引きされています。ウォータールー大学の研究チームが発表した研究では、「抽象画にコンピューターが生成した『深いことを言ってるように見えるデタラメなタイトル』を付けると、鑑賞者が抽象画をより高く評価する」と報告されました。 Bullshit Makes the Art Grow Profounder by Martin Harry Turpin, Alexander Walker, Mane Kara-Yakoubian, Nina N. Gabert, Jonathan Fugelsang, Jennifer A. Stolz :: SSRN https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract

    抽象画に「深いことを言ってるっぽく見えるデタラメなタイトル」を付けると評価が高くなるという研究結果
    nagaichi
    nagaichi 2020/03/21
    社会の窓は開いているほうがいい
  • 英語の名言:明日に延ばしてもいいのは,やり残して死んでもかまわないことだけだ (ピカソ) - tsuputon's blog

    Pablo Picasso: Dora Maar in an Armchair March.30.2018 パブロ・ピカソは, 1881年 スペイン生まれの芸術家です 生涯におよそ1万3500点の油絵と素描, 10万点の版画,3万4000点の挿絵, 300点の彫刻と陶器を制作し, 最も多作な芸術家であると 『ギネスブック』に掲載されています 16歳の時にはマドリードで美術アカデミーに入るも, 空しさを感じて中退し, プラド美術館に通い, ベラスケスらの名画の模写することで 独自の絵画法を追求しました 一説には,  19歳の時には当時の油絵の絵画法を ことごとく極めていたと言われます その後パリに移り,紆余曲折を経て, あの独自のキュビズム(立体派)を 確立していったのです 昨日,家族旅行でバルセロナに行かれたご一家から, チョコレートとオリーブオイルと ピカソ美術館のペンをお土産をいただき

    英語の名言:明日に延ばしてもいいのは,やり残して死んでもかまわないことだけだ (ピカソ) - tsuputon's blog
    nagaichi
    nagaichi 2018/03/30
    根詰めすぎて寿命縮みそう。
  • ウィトゲンシュタインは究極のミニマリストか /「ウィトゲンシュタインの建築」 - アーキペラゴを探して

    1. ウィトゲンシュタインの建築とは 90年代後半には閉店していたと思うが、西部美術館の横に「アール・ヴィヴァン」というアート系書店があり、アール・ヴィヴァン叢書というB4版の冊子を出していた。各冊子は決まったアーティストやムーブメントを特集し、16号は『ウィトゲンシュタインの建築』だった。 アール ヴィヴァン16号 特集:ウィトゲンシュタインの建築 「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」というウィトゲンシュタインの命題はあまりにも有名である。この言葉が含まれる『論理哲学論考』の草稿は、第一次世界大戦に従軍しながら書かれたと言われている。 ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン - Wikipedia この冊子は、ウィトゲンシュタインが設計した実姉の家(ストロンボウ邸)について書かれた内容である。著者はバーナード・レイトナー。日語訳は建築家の磯崎新氏。表紙に書かれている説明の引用。

    ウィトゲンシュタインは究極のミニマリストか /「ウィトゲンシュタインの建築」 - アーキペラゴを探して
  • 1