タグ

ブックマーク / somethingorange.net (60)

  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
  • ライトノベルじゃないライトノベル32作。 - Something Orange

    世間では何だかライトノベル32選なるものが流行っているらしいですね。32選ってどう考えても多すぎるだろう、と思わなくもありませんが、既にその数幾千冊にもふくれあがったライトノベルのなかの32作ですから、まあ、意味があるといえなくもないかもしれません。 で、この手の企画が大好きなぼくとしてはいそいそと羅列しようかと思ったのですが、既に後塵を拝した身としてはいまさらに作品を並べ上げることもためらわれます。そもそも最近のライトノベル、全然読んでいないしね。 というわけで、ライトノベル32作を並べるのはあきらめて、「ライトノベルじゃないライトノベル」を並べることにしました。つまり、ライトノベルと一般小説の境界線にあって、何かの拍子に定義論が盛り上がるとき、「これはライトノベルだ」「いや、違う」と話題になるような作品だけをまとめてみたわけです。 当のことをいうと『たったひとつの冴えたやりかた』とか

    ライトノベルじゃないライトノベル32作。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2011/09/27
    あれ?俺あまりラノベ読まないのに、既読率が異様に高かったぞ、このリスト。
  • https://somethingorange.net/entry/20110727/p2

    https://somethingorange.net/entry/20110727/p2
  • リアルな物語とはどういうものか。『ぼくらの』と『スロウハイツの神様』を肴に考える。 - Something Orange

    あなたは物語に人生を変えられた経験があるだろうか。小説でも、漫画でも、映画でも――あるいは、演劇でも何でもいい、ふとふれてみた何かの物語に、心奪われ、魂を鷲掴みにされ、夢中になって追いかけ、そして深く感動してなみだした、そういう経験があるだろうか。 もしあるのだとしたら、あなたは既に「こちら側」の人間であるに違いない。現実よりも美しい虚構があることをしり、事実よりも貴重な物語があることを体感した、夢と現実とを分かつ線の「こちら側」の住人。 あなたはべつだん、幸福ではないかもしれない。いったんふしぎなエーテルがみちみちた〈真世界〉の大気を吸ってしまった以上、あなたはこの現実世界に失望を感じていてもおかしくない。そう、あなたが幸福であるとはだれにもいえない。 しかし、それでもなお、あなたは幸福以上の価値をしっているはずだ。わたしはそれを〈真実〉であるといいたい。この世の法則を超えた、「そうある

    リアルな物語とはどういうものか。『ぼくらの』と『スロウハイツの神様』を肴に考える。 - Something Orange
  • 『花咲ける青少年 特別編』が素晴らしすぎる。 - Something Orange

    花咲ける青少年特別編 1 (花とゆめCOMICSスペシャル) 作者: 樹なつみ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2011/03/04メディア: コミック購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (22件) を見る 今週号の『チャンピオン』では刃牙対勇次郎の最終決戦が始まっているわけですが、なぜか(?)全く興味が沸かないので、樹なつみ『花咲ける青少年 特別編』の話でもしましょう。いやあ、おもしろいですね! このウェブログでもたびたび話題に出していますが、これは素晴らしい続編です。昨今の続編ブームで昔のヒット作の半分くらいには何かしらの続編が作られた印象だけれど、個人的にはそのなかでもベストに挙げたいくらい。 樹さんは絵柄を意識的に当時のものに戻してこの『特別編』を書いているそうで、どこからどこまで紛れもない『花咲ける青少年』の世界。いやあ、素晴らしいなあ。ほんとに素晴らしいなあ

    『花咲ける青少年 特別編』が素晴らしすぎる。 - Something Orange
  • 多元宇宙化する『攻殻機動隊』世界。 - Something Orange

    衣谷遊による漫画版『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』を読んでみる。 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX (1) (KCデラックス) 作者: 衣谷遊出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/04/06メディア: コミック購入: 3人 クリック: 89回この商品を含むブログ (33件) を見る Amazonでは何やら散々な評価ですが、そこまで悪くないと思う。作者の衣谷遊はメジャーな作品こそないもののキャリア20年を超えるベテラン作家で、おもしろいところでは高畑京一郎のライトノベル『タイム・リープ』、『ダブルキャスト』の表紙及び挿絵を手がけていたりします。 この第1巻は原作の第1話をほぼ忠実に漫画化していて、第2巻は第2話をやはり忠実に追いかけているようなのですが、これ、まさか原作全26話を全26巻で描くつもりじゃないよな。そんなことしていたら当に203

    多元宇宙化する『攻殻機動隊』世界。 - Something Orange
  • 漫画における「消化展開」とは何か。 - Something Orange

    はじめの一歩(1) (講談社コミックス) 作者: 森川ジョージ出版社/メーカー: 講談社発売日: 1990/02/09メディア: コミック クリック: 20回この商品を含むブログ (50件) を見る おそらく多くの読者がそうだろうと思うのだが、最近の『はじめの一歩』はどうにもテンションが上がらない。ひとつには主人公の一歩が強くなりすぎたということがある。はっきりいって、もうほとんど欠点がない。国内レベルのボクサー相手にそうそうひけを取るはずがないのである。 だったらさっさと世界の階段を上がっていけば良さそうなものだが、なぜかもたもたしている。そういうわけで、いまひとつテンションが低い展開が続いている。 今回の試合、敵は一歩の弱点を知っているというボクサーだ。が、ざんねんながらこの弱点というものも危機感を感じさせない。「弱点を攻撃されて倒されるが、立ち上がって逆転するフラグ」にしか思えないの

    漫画における「消化展開」とは何か。 - Something Orange
  • 岡崎武士復活の新作『レッツ☆ラグーン』がおもしろい! - Something Orange

    「あの」伝説の漫画家岡崎武士が復活し、新作を発表したときいて、さっそく読みました。『レッツ☆ラグーン(1)』。 伝説の漫画家とはいっても、「知るひとぞ知る」作家ではありますが、逆にいえば知っているひとの記憶にはわりと鮮明にのこっている作家ではあるはず。 いまを去ること十数年前、未完の佳作『精霊使い』全四巻をのこし、漫画業界から姿を消した岡崎武士が帰ってきた! これが興奮せずにいられましょうか。 健康上の理由で漫画家を辞めてからはイラストレーターとして活躍していたことは知っているけれど、やっぱり漫画を読んでみたいのが音。もう二度と読めないのでは、と思っていたけれど――よくぞ帰ってきてくれました。ぼくは嬉しい。 で、編の出来はどうなのか。元々抜群にセンスのいい絵をかくひとではあったけれど、話のほうは? これがね、素晴らしくおもしろい! 主人公の少年がある無人島に流されるところから始まるのだ

    岡崎武士復活の新作『レッツ☆ラグーン』がおもしろい! - Something Orange
  • Something Orange -  レイプ・イン・ベルリン――『1945年・ベルリン解放の真実』

    1945年・ベルリン解放の真実―戦争・強姦・子ども 作者: ヘルケザンダー,バーバラヨール,Helke Sander,Barbara Johr,寺崎あき子,伊藤明子出版社/メーカー: パンドラ発売日: 1996/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 116回この商品を含むブログ (3件) を見る 性愛の温かい感情というもの、愛情にせよ、ちょっと惚れたというだけの感情にせよ、そういう感情は彼女の人生を豊かにするものでした。性的な親密さへの欲求ももっていました。それは、「幸せ」だったのです。 それなのに、いまでは、そんなことを思い出しただけでぞっとします。体をふれあいたいという欲求は、もはや永久に取り戻すことができなくなってしまったのです。 おもしろかった。異常な迫力に満ちた一冊である。 「1945年・ベルリン解放の真実 −戦争・強姦・子供−」というタイトルからもわかるように、著者は

    Something Orange -  レイプ・イン・ベルリン――『1945年・ベルリン解放の真実』
  • とにかくまずこれくらいは押さえておくべき少女漫画二〇作。 - Something Orange

    出来ればお暇なときにでも、お勧めしたい、または一度読んで見てもらいたい少女マンガ一覧を作っていただけるとありがたいなぁと思い、メッセージを送りました。 昔の漫画というものに対してアプローチをしようと思っても、時間的制約や金銭的制約の中でなかなか思いっきり手を出すことが難しいです。しかし、読むべき漫画というものは少なからずあるのではないかのように思いました。出来れば一度、多くのお勧めを出してほしいです。 少女漫画、少女漫画ね。ちょうど昨日、かんでさんと話をしていて、「少年漫画と少女漫画、もし片方だけをのこして二度を読めなくなるとしたら、それはまあ少女漫画を選ぶよね」という話をしたのですが、ええ、好きですね、少女漫画。 まあ、いまの作品だけを見ればあるいは少年漫画を読んでいた方がよほどおもしろいかもしれないけれど、少女漫画には過去の財産がありますからね。 およそ文学でも、芸術でも見ないような天

    とにかくまずこれくらいは押さえておくべき少女漫画二〇作。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2010/06/18
    けっこう読んでるわ俺。24年組は名作だらけで困るよね。
  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
  • ナウシカの決断は正しかったのだろうか? - Something Orange

    昨日のラジオで『風の谷のナウシカ』の話をしたのですが、まあ、これも凄い漫画ですよね。全編通しておもしろいことは間違いないんですが、なかでもその深遠なる思想が開陳される最終巻の凄みは類を見ないでしょう。 風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」 作者: 宮崎駿出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2003/10/31メディア: コミック購入: 92人 クリック: 775回この商品を含むブログ (343件) を見る この巻で、様々な冒険のすえ世界の真実を知ったナウシカは、世界を影から支配する「墓所」にたどり着きます。この「墓所」は実は新人類の揺籃たるべく作られた聖地なのですが、ナウシカはその新人類の可能性を否定し、「墓所」を焼き払ってしまいます。 このとき、ナウシカと「墓所」の管理人とのあいだに繰り広げられるやり取りは漫画史にのこるものでしょう。 「娘よ、お前は再生への

    ナウシカの決断は正しかったのだろうか? - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2010/05/24
    "ヾ(゚▽゚*)>イーガン!!イーガン!!<(*゚▽゚)ツ" とってもイーガン!!
  • 過去と現在が同居する世界。 - Something Orange

    iPADで『風と木の詩』が読めるようになるらしい。 イーブックイニシアティブジャパン運営の電子書籍サイト「eBookJapan」は5月21日より、竹宮惠子による漫画作品のダウンロード配信を開始する。第1弾は「風と木の詩」全16巻で、価格は1巻あたり420円。WindowsMac OS搭載PCのほか、iPhoneiPadでも閲覧できる。 今回の配信にあたっては、竹宮惠子が代表取締役を務める有限会社トランキライザープロダクトと電子化契約を締結。継続的な作品配信を計画している。第1弾となる「風と木の詩」は1976年に発表された作品で、現存する56ページ分のカラー原稿を復刻した。 「風と木の詩」は、他のeBookJapan配信作品と同様、WindowsMac OSなどに対応した電子書籍リーダー「ebi.BookReader」を使って閲覧できる。また、iPhone OS向けに提供されている「e

    過去と現在が同居する世界。 - Something Orange
  • 『ナウシカ』や『ガンダム』の「その先の物語」とは何か。 - Something Orange

    ■善悪二元論の物語。■ いまこの記事を書き始めようとしているわけだが、この冒頭の時点で既に長くなる予感がしている。それはもう、ペトロニウスさん(id:Gaius_Petronius)の一部の記事並に長くなる気がする。原稿用紙20枚くらいは軽く行くんじゃないかなあ。 なぜなら、テーマの照らし出す範囲が広範で、多岐にわたるからだ。書いても書いても終わらないという気がしてならない。まあ、いいや、そんな愚痴を書けば書くほどむやみと長くなるので(平和大明神(id:kim-peace)に「文章が無駄に長い」といじめられるぼく)、まずは書きはじめることにしよう。 ちなみに議論のたたき台を目指すつもりなので、批判点は色々あると思う。トラックバックで突っ込んでくれれば嬉しい。 テーマは、ペトロニウスさんやLDさんがいうところの「先の物語」。「先の物語」とは何か。ぼくが理解しているところでは、それは「善悪二元

    『ナウシカ』や『ガンダム』の「その先の物語」とは何か。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2010/05/11
    ちょっと待て;『Ζガンダム』はティターンズとエウーゴとネオジオンの基本3者しかないというに。そういう意味では『銀英伝』のほうがむしろ複雑だぞ。
  • 『攻殻』よりも『ガンダム』よりも『エヴァ』よりも。 - Something Orange

    『新世紀エヴァンゲリオン』の漫画版がいよいよというかようやくクライマックスを迎えている。 新世紀エヴァンゲリオン 12 (角川コミックス・エース 12-12) 作者: 貞義行出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2010/03/31メディア: コミック購入: 20人 クリック: 941回この商品を含むブログ (166件) を見る 基的には劇場版と同じ物語をなぞりながら、細部を微妙に変えていく手法が見事。まだ完結まではしばらくかかるだろうけれど、その暁にはまだだれも見たことのない結末を見ることができるはず。楽しみに待ちたいところ。 ただ、90年代に始まった連載が10年代に入ってまだ終わっていないという事実には、やはり「何だかなあ」という気分にならないこともない。貞さんはほかにも色々仕事があるだろうからある程度は仕方ないのだろうけれど、もう少し早く終わらなかったものかな。 もっとも、漫画

    『攻殻』よりも『ガンダム』よりも『エヴァ』よりも。 - Something Orange
  • 『ネギま!』に見る脇役ヒロインの成長。 - Something Orange

    きみまるさんの同人誌『ネギまる』全5巻を読み終えました。『魔法先生ネギま!』の二次創作作品で、最初の辺りはどうってことないふつうのエロ漫画なのですが、巻が進むにつれ凄まじい展開になっていきます。 主人公は千雨(どうでもいいけれど「ちう」って入れてすぐ「千雨」と出てくるGoogle日本語入力すげえ)で、編にいたるまでどんな物語があったか、その前史というかたちになっています。 これ、ペトロニウスさんが激賞していまして、2009年の1位に選んでいるんですよね。まあ、これを読むと編の千雨を見る目も変わる(かもしれない)作品といえるでしょう。 で、最近の編における千雨って何だかすごい人物になっていますよね。ネギパーティを実質的に統括しているのがあきらかに千雨。ネギが劉備だとすれば、千雨はもう諸葛孔明くらいの地位にあると思うんですよ。 問題はいったいいつ彼女がこんなに成長したのかわからないこと(

    『ネギま!』に見る脇役ヒロインの成長。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2010/04/03
    ちう様。
  • 高河ゆんの未完伝説。 - Something Orange

    Togetterを見ていたら、「【募集】明らかに途中で終わってむちゃくちゃ残念or続刊出て欲しい漫画」というまとめを見つけました。 題名どおりの内容で、期待を集めながらも未完に終わった(ように見える)作品がそれはまあ山のように並んでいます。あきらかに打ち切りのものもあれば、事情不明のまま終わったものもあり、「ああ、こんな漫画あったなあ」と思い出しながら見ていくと、諸行無常の気分に浸れます。 ところで、川原泉の『バビロンまで何マイル?』が挙がっているけれど、これは一応完結していると見るべきなんじゃないかなあ。まあ、文庫を読まないと未完なんだけれど。 で、ぼくの場合、未完放り出しの帝王といえばやっぱり田中芳樹が思い浮かぶわけですが、あの人は小説家なので、漫画家でいえばやはり高河ゆんですかね。 単行が出た長編に限ってもえっと、『恋愛』、『源氏』、『夜嬢帝国』、『サフラン・ゼロ・ビート』、『クロ

    高河ゆんの未完伝説。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2010/03/29
    プロになっても同人作家の気が抜けないっていうか。俺がリアル工房だったとき、アーシアンと源氏を読んだのは、あれは実にカルチャーショックだったけどね。
  • ぼくが表現規制に反対する理由。 - Something Orange

    東京都青少年健全育成条例改正問題(長い!)について何か書こうと思うのですが、いざ書くとなると何を書いたらいいのかさっぱり思いつきません。というか、書きたいことが多すぎてうまくまとまらない。仕方がないから、思いついたことをつらつら書いていくことにしましょう。 さて、この条例改正問題、いわゆる「非実在青少年」問題にかんしては、既に多くの読者がご存知だと思います。だから、概略をここでくり返すことはしません。もしくわしく知らない方がいらっしゃったら、「東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト」をご参照ください。 http://mitb.bufsiz.jp/ また、この件では既に業界の有識者の方たちのものを含むさまざまな意見がネットに挙がっていますので、同じことをくり返しても無意味でしょう。 だとしたら、何を語るべきか――そう、この条例改正案を考え出した東京都青少年問題協議会のどうしようもない

  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
  • うまい作品がおもしろいとは限らない。 - Something Orange

    同人ゲーム『うみねこのなく頃に』をエピソード2までプレイした。おもしろい! いや、もう、おもしろいどころじゃないですよ。圧巻ですよ。感動ですよ。 エピソード1があまりにも退屈なので、それを終えるまでひと月以上かかっているのだが、エピソード2は数日で読み終えた。 あまりにも濃密な物語体験にグロッキーになってしまったので、エピソード3に手を出すのはもう少し先にしようかと思うが、とにかくこれはすごい。素晴らしい。傑作。名作。いや――そうでもないかな? 『うみねこ』という作品をまえにして思わされるのは、その評価のむずかしさである。一筋縄ではいかないその内容もあるのだが、それ以前に、ひとつの作品として粗が多すぎる。 まず、最前書いた通り、序盤が退屈。それはもう異常に退屈。事件のひとつも起こらない登場人物紹介が延々数時間にわたって続くのは、ある種、拷問である。 たしかに『ひぐらし』に比べればずっと良く

    うまい作品がおもしろいとは限らない。 - Something Orange