タグ

libraryとlightnovelに関するstella_nfのブックマーク (17)

  • 【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録

    公共図書館ではどんなライトノベルが売れているのか、少し前にちらりと話題が出ていて、気になったので現状がどうなっているのかちょっと調べてみました。 【対象タイトル】 21年1~12月に刊行されたライトノベルレーベルタイトル(少女小説含む) 【集計期間】 21年1月から22年7月までの累計 期間中に刊行された新刊ベースの集計です。集計データ対象は公共図書館の全販売数ではありませんが、ある程度のボリュームは網羅している数字なので、一定の傾向は見えてくると思います。今回はその上位100位までを抽出しました。同一タイトルの巻数違いを入れるとランキングを埋めるので、販売数の多い方を採用しています。 ランキングを見ると、この中で「好きの下剋上」「薬屋のひとりごと」「ソードアート・オンライン」の3タイトルは売上的に頭一つ抜けている印象です。ある程度売れていると言えるのは11位の「創約とある魔術の禁書目録

    【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録
  • 【参考】中学校の学校図書館はどんなライトノベル(文庫)を買っているのか - 読書する日々と備忘録

    resemom.jp ライトノベルについては以前からその取扱いの判断が分かれているという話は聞いていました。ある程度小中学校図書館の受注状況を見ることができる立場から言うと、まず小学校からライトノベルの発注はほとんど来ておらず、個々の中学校の学校図書館の予算もかなり小さいという前提がありますね。ざっと見た感じ最近のトレンドはほとんど論じられていなかったと思うので、その少ない予算の中で中学校の学校図書館は近年どんなライトノベルを購入しているのか、今回はその傾向をざっくりとではありますが書いてみたいと思います。 まず15年1月から~16年のここまでに刊行されたアイテム、同期間でそのアイテムの中学校図書館受注数を抽出しました。全ての学校図書館を対象としたデータではありませんが、ある程度傾向はつかめるだけの母数はあります(具体的な数は公表できなくてすいません)。また集計対象を広く取ったのは小中学校

    【参考】中学校の学校図書館はどんなライトノベル(文庫)を買っているのか - 読書する日々と備忘録
    stella_nf
    stella_nf 2016/10/25
    鉄板ラインナップではあるけど、「このへん入らないんだな」ってのも
  • としょかんのこしょてんVOL.75 若者向けライトノベル作家の自費出版本 |展示情報 | イベント・展示・日比谷カレッジ | 千代田区立図書館

    出張古書店コーナー「としょかんのこしょてん」とは・・・神田古書店連盟との連携展示です。担当古書店の方が、自店の商品をもとに、展示タイトルや内容、キャプションなどを考えており、古書店の商品を1つのテーマに沿って見られる貴重な機会です。 出品リスト ※今回はすべて非売品 1 みみっく(チーム八幡坂)  08/12/30発行  平坂読、赤松中学、他 2 時空のデーモンめもらるクーク(N-010)  06/08/12発行  丸戸史明 3 桜色ハミングディスタンス  05/11/20発行  桜庭一樹、桜坂洋 4 ギャルナフカの迷宮  04/08/14発行  小川一水 5 エンジェルボイス  99/05/04発行  奈須きのこ 6 ソードアートオンラインマテリアルエディション11号  14/02/02発行  川原礫 7 逆襲のシャア友の会  93/12/30発行  庵野秀明、他 8 物ノ怪書12号  

    stella_nf
    stella_nf 2015/06/22
    自費出版というか同人誌
  • 西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語ら... | レファレンス協同データベース

    西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語らしい。建築の辞書などに載っていたら見たい。 「化物語」文では、正確には「土木関係の用語」ではなかったか、とされていたので当館所蔵の主な土木関係の用語辞典等を検索してみたが、見あたらなかった。 インターネット上の掲示板や個人のサイトでは、各種の説が見られるが、いずれも根拠は記載されておらず、掲示板等の発言者による造語かもしれない。 1 直木説について-土木・建築辞典等で用語として確認できない。 2 したぎ(下木)の江戸なまり説について-江戸なまりでは通常、「ひ」が発音できず「し」になる、とされる。例:火箸-しばし、火の出-しので、と発音。「し」が「ひ」になる、というのでは逆。 3 日田木説について スギは日田市の特産であることが確認できたが、日田木という名称はないか、あったとしても一般的とは

    西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語ら... | レファレンス協同データベース
    stella_nf
    stella_nf 2013/02/21
    西尾維新本人に聞いてまともな答えが返ってくるのを期待するのが間違い
  • 図書館×ラノベまとめ - ミグストラノート

    だいぶ記憶が曖昧になっているのだけどまとめます。 そもそもの発端はトランペさんがTwitterで中学校図書館を導入するときのおすすめのラノベを募集したことです。ここで重要なのは、以下のこと。 仕事中にたまたま会った外商部の社員さんから「中学校で最近よくラノベについて聞かれるんだが、なにおけばいいと思う? あとでリストだしといて」と言われた。 虎とラッパ |中学校に導入する時におススメのライトノベルとは それ以上でもそれ以下でもありません。 外商の人から「最近中学校でラノベの導入について聞かれるんだけど、どのタイトルがいいのか教えてくれ」って言われたんだが何がいいかしらね - Togetter 前半は、その提案に対するラノベ読みからの返答のまとめ。いろいろ好き勝手なことも言ってるけど、それはそれでありだとは思います。あくまでもネタです。 これらの返答を元に始めの記事の初稿が書かれました。

    図書館×ラノベまとめ - ミグストラノート
    stella_nf
    stella_nf 2013/02/08
    「子どもと読書 2013年1・2月号」。公立図書館のほうが置いてるんじゃないか。
  • 中高生のラノベ消費が漫画雑誌の代替という話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「キノがDISられている」というので見物に逝ったところ、思った以上にまともな論考だった。 もっと中高生の読みたいラノベを考えろ http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20121213/1355416639 体感としてもデータとしてもそんな感じなんだろうか。 元の議論はこちら。 外商の人から「最近中学校でラノベの導入について聞かれるんだけど、どのタイトルがいいのか教えてくれ」って言われたんだが何がいいかしらね http://togetter.com/li/421250 中学校に導入する時におススメのライトノベルとは http://trumpe3128.blog.fc2.com/blog-entry-135.html まあ、消費が早くて定番が定番でなくなるのがあっという間だし、いま現在風速の出ている作品が読み継がれる作品とはならないという意味でも議論がパラレルかつ錯綜す

    中高生のラノベ消費が漫画雑誌の代替という話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stella_nf
    stella_nf 2012/12/14
    やまもといちろう氏がこのネタに釣られるなんて
  • もっと中高生の読みたいラノベを考えろ - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    外商の人から「最近中学校でラノベの導入について聞かれるんだけど、どのタイトルがいいのか教えてくれ」って言われたんだが何がいいかしらね - Togetter このまとめみて「うわああああ」ってなって 虎とラッパ |中学校に導入する時におススメのライトノベルとは こっちのベッシークプランみてもう放心状態に 中学生に読ませたいラノベねぇ・・・そうですかはぁ いやまあ納得のラインナップだけど。それ中高生が読んでくれると気で思ってる? バカテス文学少女は百歩譲ってまだいいとして十二国記とかキノとか何年前のラノベだと思ってるの まず自分の身にあてはめて考えてみようよ 中学校の図書館にいって、10年も前の、名前程度しか知らない、クラスのみんなも読んでない、イラストも古い、10巻以上も巻数があるシリーズ作品が置いてありました。あなたは借りますか? 普通借りないよね。借りる?別にいいと思うよ。で、借りてそ

    stella_nf
    stella_nf 2012/12/14
    "禁書全巻買うといくらするか知ってます?17,686円ですよ?" ライトノベルに割ける予算がそんなに中学校図書室にあるのか/そこで山田悠介作品(アンケート結果で中学生人気ナンバーワン)ですよ。
  • 中学校に導入する時におススメのライトノベルとは - 虎とラッパ

    仕事中にたまたま会った外商部の社員さんから「中学校で最近よくラノベについて聞かれるんだが、なにおけばいいと思う? あとでリストだしといて」と言われた。 「いや、そんな時間ないっす……」「時間はないんじゃない。作るものだ!」 ってドヤ顔で言われて軽くイラっときたんですが、もともと上司だった人だし、ツイッターで投下してみたら、ラノベクラスタたちが案の定餌に群がるピラニアのごとくたくさんレスつけてなんだかんだ一時盛り上がったのでまぁいいかなと。 よく考えたらこうして、ブログ書くネタ1できたわけだしねうん。 ぶっちゃけ口約束の類だとは思うんだけど、ここで全力でプレゼン作ってみたら将来的に近所の中学生で実際にラノベ導入されるかもしれないし、そうしたらお客さんになってくれるかもしれんし、そう考えたらラノベ業界の発展という要素を考えてもここは気合入れてリストアップしてもいいんじゃなかろうか。 というこ

    stella_nf
    stella_nf 2012/12/13
    「長い年月置いても古くならない」「エッチなイラスト・描写が少ない」
  • 吉田直さん:早世の作家、故郷に「文庫」 - 毎日jp(毎日新聞)

    人気SF小説「トリニティ・ブラッド」(トリブラ)の作者で、04年に34歳で病死した福岡県芦屋町出身の吉田直(すなお、名・松直)さんの作品や遺品を集めた「吉田直文庫」が、26日にリニューアルオープンした町図書館内に完成した。縁の深い編集者や作家らが県外から駆けつけ「こんな形で彼が再び故郷で生き続けられることがうれしい」と祝った。 吉田さんは町内の和菓子店の長男に生まれ、25歳の時に先天性の血液の難病を発症。治療を受けながら京大大学院へ進み在学中の97年、角川書店のスニーカー大賞を受賞した。00年に連載が始まった3作目のトリブラでブレークし、シリーズは未完ながら13巻まで発行。小説を基にした漫画やアニメも含め16カ国で発売され、今もファンが多い。 同文庫は遺族が寄贈した1300冊を収蔵。作品のキャラクターのフィギュア、パネルなども展示する。町によると、若者に人気のライトノベル作家に光を当て

  • ライトノベルコーナーを新設

    2010年1月8日から,ライトノベル(注1)のコーナーを新設しました。2階への階段の左側,新書コーナーの反対側です。 学生選書ツアー(注2)によって選ばれた図書を中心に,ライトノベルなどの読みやすい小説をコーナーとして独立させました。図書館への来館者数と貸出冊数を増加させ,図書館サービスのさらなる活性化に向けた展開が狙いです。 (注1) ライトノベル ライトノベルとは,中高生向けの娯楽小説のことで,1)マンガ・アニメ調のイラストを多用していること,2)ファンタジックな要素が登場すること,3)「ライトノベル」レーベルから出版されていること,4)キャラクターが物語の中心になっていること,などの特徴があるとされています。また,近年は,ライトノベルの裾野が広がり、読者・年齢層,作品傾向・形態,作家側の意識も変化しています。(榎秋. ライトノベル文学論. NTT出版, 2008. p.9,50)

    ライトノベルコーナーを新設
  • 2009年5月例会報告 - しなのがくとブログ

    1、新・定番ライトノベル&レーベル分析会 「いま、ライトノベルってどうなの?」「新しく購入するには何がおすすめ?」との観点から、各校の所蔵状況、貸出状況を参考に、持ち寄った文庫を並べ、レーベルごとに検討しました。 ラノベに詳しいMさんの解説や、Tさんの資料「鉄板ラノベ」が参考になりました。出版社から出ている「新刊文庫案内」、『このライトノベルがすごい 2009』 宝島社 2008年刊 も参考にしてください。 以下続きを見る方はクリックして下さい ◎印→日のオススメ(中学校に入れても大丈夫) 集英社コバルト文庫 伯爵と妖精  谷瑞恵 姫神さまにお願い  藤原眞莉 風の王国  毛利志生子 講談社ホワイトハート  レーベルとしては衰退 角川スニーカー 涼宮ハルヒ  谷川流 機動戦士ガンダムシリーズ  矢立肇ほか コードギアス   大河内一楼ほか 薔薇のマリア  十文字青 レンタルマギカ  三田

    stella_nf
    stella_nf 2009/10/06
    学校図書館での定番ライトノベル&レーベル分析
  • 『ライトノベル冊数の推移-東京区内図書館のライトノベルの分布を調べて遊ぶ その2』

    昨日の続き 目黒区図書館のラノベ冊数が多くて 国会図書館と比較しても対して引けをとらないようで 下の図を見ると分かるんですが 富士見ファンタジア 角川スニーカー文庫 電撃文庫 目黒区図書館 1463 1432 1693 国会図書館 1549 ** 1699 家 1033 742 1744 ※2009年3月まで 目黒が国立と比べて電撃文庫のタイトル数にして6冊しか差がないと区立図書館と思えないパワーです 家というのは角川WEBで「富士見ファンタジア・角川スニーカー文庫」検索した冊数です 特に角川スニーカー文庫ですが… 角川書店自体が角川文庫と角川スニーカー文庫を別ジャンルで分けてないと言うか… 角川文庫の一部にスニーカー文庫が加わって、国会図書館の検索だとゴチャゴチャになって測定不可になってる 角川WEBでは、一部の作品を検索に加えてないので、かなり漏れがある…家でデータベースがない

    『ライトノベル冊数の推移-東京区内図書館のライトノベルの分布を調べて遊ぶ その2』
    stella_nf
    stella_nf 2009/05/24
    出版社のデータベースからは絶版分が削除されてるからなのかな
  • 大学図書館所蔵率調査続編-ライトノベルはどこにもない、ミステリーはどこにでもある - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    前回のエントリはこちら:ケータイ小説はどこの大学にあるのか? -あるいは、ブックハンティングの副産物? もしくは、GO! WEST- - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 「ケータイ小説を所蔵している大学図書館を『所蔵図書館マップ』を使って調べる」という企画を昨日やったわけですが。 その中で、自分はこんなことを言いました。 しかしやっている最中にサーバ落ちたのかアクセスできなくなってしまったので(悲)、当はライトノベル編もやりたかったけど今回はとりあえずケータイ小説編だけでやってみようと思います。 今日あらためてやったら接続出来たので*1、早速、昨日の補完としてライトノベルについても調べてみることにしました。 さらに、ライトノベルやケータイ小説同様にエンターテイメントとしての性質を持っていそうなもの、ということでミステリー小説についてもあわせて調べてみます。 ケータイ小説のときは「関東

    大学図書館所蔵率調査続編-ライトノベルはどこにもない、ミステリーはどこにでもある - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    stella_nf
    stella_nf 2008/02/24
    「大学生にもなってライトノベルは」ってのはありそうだ/ライトノベルはTRCの書誌データに「対象:中学・高校生」と書いてあるからとか。恋空なんかは「対象:一般」
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉『うわなだ子ども風土記』(第一~三集)発刊(1991~1993年) 伝説や歴史、まち、暮らしの変化…地区の子どもたちの郷土愛願い

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
  • 関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

  • アレゲな図書館 | akiraaniの日記 | スラド

    まえまえからライトノベルの新刊チェックをしていて気になっていたのが、この光町立図書館。新刊チェックでは主だったレーベルの新刊情報でタイトルと作者しかわからない場合にぐぐって原作等が存在しないかどうか調べるという作業をするのだが、そのとき屋やライトノベル系ブログの新刊情報サイトに混ざってここのティーンズ文庫新刊ページが引っかかるのだ。 URLを見ると千葉県に実在する図書館らしいが、このライトノベルの充実度合いはただ事ではない。スニーカー、電撃、富士見ファンタジアあたりはともかくとして、少女系文庫がすさまじい。コバルト、ホワイトハート、パレット、花丸文庫、ルビーといった有名どころだけでなく新書館のウィングス文庫にディアプラス文庫、はてはフランス書院ラピス文庫なんてばりばりのBLレーベルまである。この図書館、恐ろしいことにこれら全部をレーベル買いしてる模様。 利用者の要望なのか、はたまた担当の

  • 1