タグ

関連タグで絞り込む (165)

タグの絞り込みを解除

わりとどうでもいい米とITmediaに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (174)

  • 若者の「テレビ離れ」は衝撃的か? 調査データから見える、今どきの若者の生活習慣

    5月20日に朝日新聞らが報じた、「若者のテレビ離れ」の記事。元はNHK放送文化研究所が20日に発表した、国民生活時間調査である。メディア側ではこれを「衝撃」と受け止めているが、ネットでは「いまさら何を」的な反応であった。 10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」 メディアが世間とズレている、と一刀両断してしまえば話は簡単なのだが、そこにはなかなか簡単にはいかない話がある。まず、こうしたニュースを拾って積極的に自分の意見を発信するネットユーザーは、毎日何らかの形でSNSと関わっている人たちで、そういう人たちは多いとはいっても、まだ「それが平均」とまではいかない。 メディアでは後追いで、若者のテレビ離れについてさまざまな分析記事を掲載しているが、どうも別の有識者に聞くというものばかりで、元データに当たったものが少ないように見える。元データを分析すれば、そこに回答は載っているのではな

    若者の「テレビ離れ」は衝撃的か? 調査データから見える、今どきの若者の生活習慣
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/06/14
    若者がと言うよりも、『民放TV』と『リサーチマシンによる視聴率』いうビジネスモデルがもう限界だと言う話なだけなんじゃ…(-_-)zzz
  • 「プログラミング教育」が必修化されたのはなぜ? それを支える「GIGAスクール構想」とは?

    「プログラミング教育」が必修化されたのはなぜ? それを支える「GIGAスクール構想」とは?:短期集中連載「プログラミング教育とGIGAスクール構想」 第1回(1/4 ページ) この4月から2020年度が始まり、小学校の教育課程で新しい「学習指導要領」が完全実施された。2021年度には、中学校の教育課程における新学習指導要領も完全実施される。 学習指導要領は、ほぼ10年に1回の頻度で改訂されている。今回の改訂では、各教科において「プログラミング教育」や「アクティブ・ラーニング」が導入され、小学校における「外国語」が正式な教科となる。従来の改訂と比べると“改革”ともいえる比較的大きな変更といえる。 しかし、この指導要領改訂の“肝(きも)”ともいえる、小中学校へのPCの導入台数は、まだまだ少ない。この課題を解決すべく、文部科学省は2019年12月、「児童・生徒に1人1台のPC」の実現を目指す「G

    「プログラミング教育」が必修化されたのはなぜ? それを支える「GIGAスクール構想」とは?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/04/20
    今更だが)何度も思うけど、『論理的思考』は、むしろ"ええ年こいたおっちゃん"にこそ必要だと思えるのね(-_-)zzz
  • 「今度買ってあげる」→買ってくれない 親から「期待するだけ無駄」と刷り込まれた実体験漫画に共感集まる

    子どもは親の悪気のない言葉や言動で「期待はするだけ無駄」という気持ちを植え付けられてしまうことがある――そんなエピソードを描いた実録漫画が反響を呼んでいます。 「やっぱりね」と期待するだけ無駄な気持ちが植え付けられてしまう 作者の亀田(@n_kurakura)さんが子どものころ、お店で欲しがったものを「次来た時に買ってあげる」とお父さんが言ってくれました。うきうきしながら「次の機会」を待っていると、今度は「欲しいものがすぐに手に入るとためにならない」から買わないと言われます。「なぜその時に断らず期待だけさせた!!!???」と疑問を抱く亀田さん。最初に買わないと言ってくれればいいのに、これが続くと「やっぱりね」と期待できなくなりますよね……。 またある日、亀田さんが欲しかったゲームをお父さんが持ってきて「お皿洗ったらやってもいいよ」と言います。ワクワクしながらお皿洗いを終えると「あと宿題した

    「今度買ってあげる」→買ってくれない 親から「期待するだけ無駄」と刷り込まれた実体験漫画に共感集まる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/04/22
    日本社会における"伝統的な家族"とは、女性や子供を人間として扱いませんからねぇ。そしてソフト虐待("いい子≒長いもののに巻かれる性質をもつ存在"であるように躾る)も連鎖する(´ω`)
  • 2020東京五輪 ボランティア名の候補4案が発表 シャイニング ブルーやゲームズ フォースなど - ねとらぼ

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックにおける大会スタッフおよび都市ボランティアのネーミングについて、最終候補4案を大会組織委が発表しました。候補は、「Field Cast(フィールドキャスト)」「Games Anchor(ゲームズ アンカー)」「Games Force(ゲームズ フォース)」「Shining Blue(シャイニング ブルー)」。12月12日からボランティアの応募者を対象に投票を受け付けています。 ネーミングの候補は、ネーミング選考委員会委員、広告代理店等から提案された149案から全3回の選考委員会、商標調査、IOCの確認などを経て絞り込んだもの。1案につき大会スタッフ・ボランティア名と都市ボランティア名のセットとなっており、案は次の通りです。 大会:Field Cast、都市:City Cast ボランティア一人一人に大会を盛り上げる重要な役割を担ってほしい、という

    2020東京五輪 ボランティア名の候補4案が発表 シャイニング ブルーやゲームズ フォースなど - ねとらぼ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/12/12
    まあ、もはや付ける薬がないというか(´ω`)
  • 日本のサイバーセキュリティ担当大臣はパソコンを打たない - ITmedia NEWS

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/11/16
    そういえばどこぞの経済団体の会長もそんなようなことしていたような…
  • Fossil、「Wear OS」スマートウォッチ第4世代発表 心拍計やGoogle Pay、防滴追加

    米ライフスタイルブランドのFossilは8月6日(現地時間)、米GoogleのウェアラブルOS「Wear OS」(旧「Android Wear」)を搭載する「Fossil Q」シリーズの第4世代に当たる新スマートウォッチを発表した。 「Q Venture HR」と「Q Explorist HR」の2モデル。いずれもジェネレーション3とデザインはあまり変わらないが、心拍計が追加され、NFC搭載で「Google Pay」に対応した。さらに、GPSも搭載したことでスマートフォンと連携しなくてもアクティビティを追跡できる。また、シャワーや水泳OKの防滴になった。

    Fossil、「Wear OS」スマートウォッチ第4世代発表 心拍計やGoogle Pay、防滴追加
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/08
    最後の一行に闇を感じる(マテヤコラ
  • トランスフォーマーと高知県がコラボ 坂本龍馬とトランスフォーマーをイメージした刀剣が誕生する

    高知県による新しい地域活性のプロジェクト「平成の海援隊プロジェクト」に、タカラトミーの「トランスフォーマー」が参画。コラボキャラクターに加え、オリジナル刀剣が制作・展示されます。 トランスフォーマー×高知県が実現 明治維新150年となる今年から発足した同プロジェクト。日を想う有志が集い、世界雄飛を目指した坂龍馬率いる海援隊の精神を引き継ぎ「平成の海援隊」と命名し、さまざまな分野の参加企業・団体とともに国内外へ地方の魅力を発信する取り組みを行っています。 今回のコラボは、2019年に35周年を迎える「トランスフォーマー」と、高知県の誇る偉人・坂龍馬が“早期から世界に目を向けて羽ばたいた日の雄”であるという共通点を持つことから実現。制作されたオリジナル刀剣は両者をイメージしたもので、「サイバトロン」エンブレムと「崇高な志と誇り高き背を守護する者の刀なり」というメッセージが刻印されていま

    トランスフォーマーと高知県がコラボ 坂本龍馬とトランスフォーマーをイメージした刀剣が誕生する
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/07/29
    『船中八策』が「わたしにいい考えがある」と訳される( ̄∇ ̄;)マテヤコラ
  • どうして本を読むとほめられて、マンガを読むと怒られたんだろう?

    ライター:斎藤充博 インターネットが大好きで、ウェブ記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ 連載:マイクロメモリーズ 1982年生まれの筆者が、人生を通じて出会ってきた物たちの「みょうに細かい超個人的な思い出」をマンガで振り返ります。 学校にマンガを持っていくと、怒られたり没収されたりしたことはありませんか。その一方で、小説などの活字のを読んでいると、大人や先生にほめられたりするものです。なぜ形式によってこんなに差が出てしまうのでしょうか。 子どもの頃好きだったのは、なんといっても『ズッコケ三人組』シリーズ。特に『大当たりズッコケ占い百科』や『うわさのズッコケ株式会社』はスリリングなストーリー展開がおもしろく、なんども読み返しました。 シャーロック・ホームズも理解しやすいものが多く、いっちょまえに「

    どうして本を読むとほめられて、マンガを読むと怒られたんだろう?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/02/26
    "見た目"ってのはあるわな。たとえて言えば、必死になって机に向かっている姿を見る(何をしているかまでは把握していない)だけで満足というような。
  • テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。 テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。 首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日~3月21日にかけ800人(各学年160人)に調査した(訪問留置自記入法)。 17年の調査結果では、メディアの信頼性について、「テレビの話は当のことが多い」と答えた子が71.3%と過去最高に。「インターネットの話は当のことが多い」は29.0%と、10年前の40.8%を大きく下回った(97年はネットについては未聴取)。 流行への興味は低下。「は

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/07/20
    カネ(アフィ)の為ならデマまき散らすのも辞さないっつーのが多けりゃそりゃあ自業自得…ではあるが、そのデマを求めてるひとびと(需要)があるからまとめサイト(供給)があるんだろうな(´ω`)
  • 「テストで電卓使ってもいいよ!」 日本と米国の数学、考え方の違いとは?

    皆さんの中には数学が「好きで得意!」という人も、「嫌いで苦手!」という人もいると思う。後者の多くは数学が難しいと感じているはずだ。 日の義務教育は9年間。年々学ぶごとに抽象度を増していき、中3にもなると「平方根」「2次方程式」「図形の証明」……などなどの壁が待ち受ける。早い人はここで数学嫌いになってしまうだろう。 高校へ進学しても「指数関数・対数関数」「三角関数」「微分・積分」……と、数学嫌いの心をへし折る難関が続く。 日数学教育ではこれだけ多くのことを学ぶわけだが、実はこれは国際的に見ると結構難しい部類に入るのだ。 今回は、米国の大学入試を比較対象に、数学の内容の違いを見てみる。 米国の入試ってどんなもの? 日の大学入試、特に推薦やAOでない一般入試は、 センター試験(全国共通) 大学ごとの個別試験 のいずれか、または両方の成績から判定されることが多い。 米国の場合は大きく違って

    「テストで電卓使ってもいいよ!」 日本と米国の数学、考え方の違いとは?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/05/14
    まあ、日本の教育(つか、躾や指導全般にも言えるが)は一言で言えば"修験道"ですからねぇ(´ω`)/追記;日本の『入り口は狭く中は広い』欧米の『入り口は広く中はきつい』問題ですな(やらしい意味ではない
  • Twitterで「AV Watch」がトレンド入り そのワードに別の期待を寄せた紳士たちがざわつく事態に

    Twitterにて「AV Watch」がトレンドに入り、その言葉を来の形とは別の意味でとらえた紳士たちが現れ、Twitter上が一時ざわつく事態となっていました。 インプレスが運営するサイト「AV Watch」は、主に“AV(オーディオビジュアル)機器”に関する情報を扱うメディア。しかしTwitterではそのトレンドワードを見慣れないユーザーが“AV”をセクシーな方の略語だと誤解し、期待してツイートを見た後に「だまされた……」「完全に釣りじゃねぇか!」と反応する流れが拡大。 これによりツイートも増え、しばらくトレンド入りが続き、ついにAV Watchの公式Twitter(@avwatch)が「AVは一応オーディオビジュアルの略語です」と説明をツイート。これにシャープ公式(@SHARP_JP)も「AV Watchさんには業務上、日ごろからお世話になってます」と、日ごろAVを扱う電機メーカー

    Twitterで「AV Watch」がトレンド入り そのワードに別の期待を寄せた紳士たちがざわつく事態に
  • 「中二病」って病気なの? 治し方を精神科医に聞いてみた

    人の多くが、思春期に発症するとされている中二病。TBSラジオの番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で提唱された後、ネットスラングとして広まり、「黒歴史」という恐ろしい後遺症のリスクがあることでも有名です。 その一方で、治療方法はまったく知られておらず、ネット上には現在もなお、新たな事例の報告が相次いでいます。当に中二病を治す方法は存在しないのか、専門家の見解を調べてみました。 中二病に関する研究論文は存在する? 無理してブラックコーヒーを飲むようになったり、マイナーな漫画やバンドの知識をひけらかすようになったり、はたまた「闇の力」に目覚めてしまった(つもりになった)り……中二病の症状に関する情報は大量に出回っています。しかし、それらを見るまでもなく、自身の経験から理解している人も多いのでは? 例えば、筆者は中学生のころ尾崎豊にハマり、卒業式の日はかの名曲よろしく「今日で、この支配から卒業な

    「中二病」って病気なの? 治し方を精神科医に聞いてみた
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/04/28
    独り言)『若気の至り』となるともっと古い情報がでるかも試練ね。ただ、リアル中二の中二病はまだましだが、いい歳ぶっ扱いたおっさんやじじいになってからの中二病ってのはたちが悪い(´ω`)
  • なぜ「ぬるぽ」と言ったら「ガッ」なのか そもそも「ぬるぽ」ってなあに?

    たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「ぬるぽ」をご紹介します。 ぬるぽ ぬるぽ(nullpo) ぬるぽとは、プログラミング言語Javaにおける「NullPointerException」の略称です。処理に異常が発生した時に表示されるエラーメッセージのひとつである「NullPointerException」は、Javaを扱っている人は必ずと言っていいほど目にするメッセージだと思います。 プログラマーではないけど「ぬるぽ」を知っている――という人は、「『ぬるぽ』と言ったら『ガッ』だよな」と思うかもしれません。ひと昔前のインターネットではこのようなやりとりがしばしばあり、目にしたことがあるという人もいるのではないでしょうか。 そもそも「NullPointerException」を「ぬるぽ」と呼ぶようになったのは、2ちゃんねるプログラマー板に

    なぜ「ぬるぽ」と言ったら「ガッ」なのか そもそも「ぬるぽ」ってなあに?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/04/22
    まぁ日本じゃいまどきギークっつーてもそんなコード書く奴は少ないし(そういや学校で必修になるとかいうてたが、そこはやらんだろう)ましてや*pとかなんていってもわからんだろしな(´ω`)
  • 北朝鮮問題で注目の「Jアラート」とは何なのか 警報が鳴ったらどうすればいいのかを確認

    緊張状態が続く北朝鮮情勢に関して、「Jアラート」と呼ばれる警報システムが注目を集めています。「Jアラート」とは何なのか、そして警報が鳴ったらどうすればいいのでしょうか。 北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達に関するQ&A Jアラートって何? Jアラートの正式名称は「全国瞬時警報システム」。国が住民などに瞬時に緊急情報を伝達するためのシステムで、2007年から運用されています。 内閣官房・国民保護ポータルサイトでは、政府からJアラートによって情報伝達があった場合は、市町村の防災行政無線などが自動的に起動して屋外スピーカーなどから警報が流れる他、携帯電話にエリアメール・緊急速報メールが配信されると紹介されています。 国民保護のための主な情報伝達手段 過去には2016年と2012年に北朝鮮が「人工衛星」と称する弾

    北朝鮮問題で注目の「Jアラート」とは何なのか 警報が鳴ったらどうすればいいのかを確認
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/04/15
    戯れ言)ミサイル警報と言うよりも、今や自らテロリストと公言したハンドレッドライスフィールドが、日本のリベラル撲滅のためテロ警報になるのかも解らんね(´ω`)
  • トラ「消えた……だと……?」 プールでトラの攻撃をかわしながら泳ぐ鳥がかっこいい

    オーストラリアの自然公園で、一緒のプールに入ったトラの攻撃をかわしながら泳ぐ鳥の姿が目撃されています。冷静な身のこなしがかっこいい。 トラと鳥の一騎打ち!? Facebookに投稿された動画では、トラに慌てる様子もなく優雅に泳ぐ1羽の鳥の姿が。トラがゆっくりと水中を歩いて近づき一気に飛びかかりますが、その前に潜って姿を消し、離れた場所から現れる鳥さん。かなり危険な状況のはずなのに、何事もなかったかのように泳ぎ続ける姿勢にしびれます。 一方で、悔しいのか何度も何度も挑戦し続けるトラさん。「いまだ!」からの「あれ……」と鳥の姿を確認する様子がかわいくみえてきます。もしかしたら気じゃなく、遊んでいるだけなのかも? 後ろから狙いを定めるトラさん 勢いよく飛びかかり捕まえたと思ったら…… トラ「あれ……いない?」 その後方から静かに現れる鳥さん その後、プールは相手のテリトリーだと悟ったのか、最後

    トラ「消えた……だと……?」 プールでトラの攻撃をかわしながら泳ぐ鳥がかっこいい
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/01/27
    鳥「それは残像だ」(言ったもん勝ち
  • 今年、日本でTwitterが一番盛り上がった瞬間は「バルス」 2016年の振り返りツイートを公式が発表

    Twitterは、2016年に日国内で話題になったツイートをランキング形式で公開。その中で、日Twitterが最も盛り上がったタイミングは1月15日、金曜ロードショーで放送された「天空の城ラピュタ」での“バルス”(関連記事)だったことが発表されました。 バルスはやっぱり強かった……!(Twitter公式ブログより) 2位~4位では4月~7月の地震の話題がランクイン。5位に日ハムファイターズ優勝、6位には3月に予約開始となった「ファイナルファンタジーXV」が。また7位には番組内で謝罪が行われた「SMAP×SMAP」が入っています(関連記事)。 もっとも使われたハッシュタグでは、1位「#モンスト」、2位「#ポケモンGO」とスマホゲームが続き、5位に「#君の名は」、7位に「#おそ松さん」とアニメ関連もいくつかランクインしています。 「#熊地震」は9位にランクイン(Twitter公式ブロ

    今年、日本でTwitterが一番盛り上がった瞬間は「バルス」 2016年の振り返りツイートを公式が発表
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/12/07
    そういやフランスの大統領候補もそんな名前(言いたかっただけ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/12/06
    あんま関係ないが、3Kは任天堂に辛辣だなぁ(´ω`)
  • Windows 10スマホでPC向けx86アプリが動くようになる?

    「CHPE」というキーワードがWindowsアプリケーション業界でちょっとした話題になっている。 これの意味するところは「x86 on ARM64」。つまり、ARMの64bitアーキテクチャ上でx86アプリを動作させるエミュレーション技術の名称のようだ。もし実現すれば、ARMプロセッサを搭載したWindows 10 Mobileスマートフォンおよび小型タブレットで、既存のWindows PC向けx86アプリを動かすことが可能になる。 このエミュレーション技術は別名「Project Cobalt」とも呼ばれ、2017年秋のリリースが予定されているWindows 10の次々回大型アップデート「Redstone 3(RS3)」でサポートしてくる可能性があるという。 Windows 10 Mobileは、搭載デバイスに外部ディスプレイ、キーボード、マウスを接続することで、PCのように対応アプリ(U

    Windows 10スマホでPC向けx86アプリが動くようになる?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/12/06
    いままで微軟国自身デスクトップアプリをモバイルでやろうとしては挫折し、窓10で統合をもくろんでいいるが肝腎のモバイルがアレで、というか、デスクトップをモバイルでわざわざ使いたい需要ってホントにあるのかな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/11/10
    荒唐無稽であり得ない話だとは思うが、いつ3Kがちうごくになびくか、すこしばかり見守ってあげようか、生暖かい目で(´ω`)コンナメ
  • Amazonプライム・ビデオで「装甲騎兵ボトムズ」見放題配信開始 たまには火薬のにおいを嗅ぐのも悪くない

    11月1日、動画見放題サービスのAmazonプライム・ビデオに、人気アニメ作品が大量に追加されました。その中には、あの虚淵玄さんも影響を受けたという「装甲騎兵ボトムズ」の名前が! ほか「アイカツ!」など、同じサンライズ制作のテレビシリーズや劇場アニメが続々と配信スタートしています。 装甲騎兵ボトムズ(Amazonプライム・ビデオ) 「装甲騎兵ボトムズ」は1983年~84年に放映されたロボットアニメ。銀河を二分する百年戦争の末期、謎の作戦に参加した兵士キリコが、最高機密の素体を発見して、軍に追われる身となるボーイ・ミーツ・ガールもの(うそは言ってない)。 作は人間性の欠落した主人公、使い捨ての消耗品として描かれるロボット兵器など、「リアルロボットアニメ」の元祖として知られる作品です。小説家の賀東招二さんも熱狂的なファンで、「フルメタル・パニック!」の主人公・相良宗介のモデルがキリコであるこ

    Amazonプライム・ビデオで「装甲騎兵ボトムズ」見放題配信開始 たまには火薬のにおいを嗅ぐのも悪くない
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/11/01
    "いきなり配信が打ち切られる前に"…地味に一休さん全話一気見はきついかもわからんね( ̄∇ ̄;)オイラプライムデハナイケド