タグ

政治と発言に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (16)

  • 菅長官「桜を見る会、残念ながら国民に理解されてない」:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で、国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」について、2021年度予算の概算要求をとりまとめる来年夏までに、招待者の基準や予算など会のあり方を見直す考えを示した。また、批判が収まらない現状には「残念ながら、(説明が)国民に理解されていない」とぼやきも漏らした。 桜を見る会をめぐっては、政府はすでに来年度の開催見送りを表明している。菅氏は会見で、会の見直しについて、来年夏を「一つのめど」と発言。そのうえで「落ち着いた環境でじっくりと検討する必要がある」と述べ、招待基準の明確化や招待プロセスの透明化、予算、招待人数の「4項目」に加え、公文書管理のあり方なども、半年以上かけて見直しを進める考えを示した。 一方、菅氏は会見で、報道各社の世論調査で政府の説明に納得していないとの回答が大半を占めていることを記者から指摘され、「納得されていない方がたくさんおり、私ど

    菅長官「桜を見る会、残念ながら国民に理解されてない」:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/12/09
    "いいわけ・疑獄の満員電車"という「理解」がお嫌でしたら、"虚言と黒塗りの満艦飾"という「理解」ならばよろしいのでしょうか(´ω`)
  • 桜を見る会巡る首相の発言「信用できぬ」69% 共同通信世論調査 内閣支持率下落 - 毎日新聞

    主催した「桜を見る会」であいさつする安倍晋三首相(中央)=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日午前9時1分(代表撮影) 共同通信社が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は48・7%で、10月の前回調査から5・4ポイント減った。不支持率は38・1%。公費による首相主催の「桜を見る会」に関する安倍晋三首相の発言を「信頼できない」との回答は69・2%に上り、「信頼できる」は21・4%にとどまった。 支持率が50%を下回ったのは7月調査以来、4カ月ぶり。不支持の理由として「首相が信頼できない」と答… この記事は有料記事です。 残り790文字(全文993文字)

    桜を見る会巡る首相の発言「信用できぬ」69% 共同通信世論調査 内閣支持率下落 - 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/11/25
    会食していない"とされている"地方紙とか会食の"しようがない"バイラルメディアの数値とかと比較すると何とも味わい深い(´ω`)
  • 自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4

    この討論会で拉致問題にについて安倍総理は「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言った事はございません」という衝撃的な発言をした上、質問の大半にまともに答えられず、「あらゆるチャンスを逃さずにそのチャンスをつかみたい」という非常に抽象的な回答しかできていない。 この総裁選討論会における拉致問題について、新聞社はどのように報じたのだろうか? 朝日、読売、毎日、日経、産経の5社の記事を調査した。 <記載なし> ・朝日新聞 詳報記事で各論点ごとに時系列で詳しく伝えているが、なぜか拉致問題に関する発言は一切記載がない。 <記載あり> ・読売新聞 “首相は北方領土問題や北朝鮮による日人拉致問題を念頭に、「戦後日外交の総決算を行う」と重ねて意欲を示した。” ・日経新聞 “首相は日人拉致問題の解決に向けた北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との会談に意欲を示した。石破氏は平壌に情報収集の

    自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/09/17
    今にして思えば、この発言だけを取り上げないような"公正な報道を"が永田町一丁目の趣旨だったのかも知れないねぇ。そりゃあ千歩譲って候補者としての"公正な報道"はそうでも、現役宰相としての立場はどうなのよと。
  • 稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた都議選の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と訴えた。自衛隊政治利用するもので、行政の中立性を逸脱したと受け取られる可能性がある。野党は「行政の完全な私物化だ」と批判。稲田氏は同日深夜、「誤解を招きかねず、撤回したい」と述べた。 安倍晋三首相は加計学園問題に続き、7月2日の都議選投開票を前に政権批判の新たな火種を抱え込んだ格好だ。 自衛隊法は、隊員の政治的行為を制限している。稲田氏の発言は、防衛省と自衛隊が組織を挙げて候補者を支援すると主張したようなもので、法に抵触する恐れもある。

    稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/06/28
    で、これの"釈明"とやらで「誤解を招く発言」とかゆってたそうだが、コレめっちゃアウトやん…これを"誤解"と認識できるなどよほどの信者か阿呆しかおらん(´ω`)
  • 稲田氏、答弁訂正し謝罪…森友裁判に出廷認める : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    稲田防衛相は14日の衆院会議で、学校法人「森友学園」(大阪市)が起こした民事訴訟の口頭弁論に原告側代理人として出廷したことを認め、学園の裁判に関わったことはないとする国会答弁を訂正し、謝罪した。

    稲田氏、答弁訂正し謝罪…森友裁判に出廷認める : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/15
    随分と政治家センセイのお言葉は軽くなったものだ。それでいて『不正義よりも安定だ』という方々もいらっしゃる…普通そう言うのは『事勿れ主義』といいます、いじめを見つけてしまった学校のようなもん(´ω`)
  • 武藤貴也議員の暴言の続き - Afternoon Cafe

    もちろん、普通の人間は貧困を望まない。しかし、1%の我々が冨を独占するのは常に簡単なことだ。とても単純だ。99%から今よりもっと搾取して貧しい者をより貧しくするだけでよい。それ以外何もする必要がない。そうすれば、貧しい者は自分より更に立場の弱い者を叩いてわずかな満足を得て、互いに足を引っ張り合うのに夢中になり、我々に怒りを向けることはない。 この方法はどの国でも、ではなく、特に日において有効だ by豚に支持されている肉屋 Author:秋原葉月 当ブログはリンクフリーです。転載はご自由にどうぞ(引用元の提示はお願いいたします)後ほどコメントかトラックバックでお知らせ頂ければ嬉しいですが、それが無くても構いません。 【コメントについてのご注意・必ずお読みください】 コメントは承認制をとっています。 承認するまでコメントは表に反映されません。承認まで時間がかかることがあります。 コメントを書

    武藤貴也議員の暴言の続き - Afternoon Cafe
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/08/08
    どうしてこう「オレサマ主義者」や「ぼくちゃん主義者」が多いんだろうねぇ…こういうかたがたこそ"滅私奉公"すべきなのでしょうが…(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/07/02
    別にマスメディアとて"正義の志士"なんてことは無いし、だって霞喰って生きてるわけでもないでしょ(´ω`)…とはいえ、何が起きているのかを知らしめるという仕事は、あっていい筈ですよね(´ω`)
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。日経済新聞 会員登録 記事を表示できません 以下の手順を順番にお試しください。 再読み込み キャッシュクリア パソコン版へ移動する PC表示 | 規約 | よくある質問 © Nikkei Inc. All rights reserved.

  • 世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃

    (注:第二章の部分で事実誤認がありましたので削除し、なぜかについての内容としました。詳細はその部分やこの直後の論考をご参照くださいませ。なお、英独と同じ発言は誤訳ということですが、それが言い訳にならないことも同論考で指摘しております) 年末に、安倍首相は右翼のルーピーとなるという論考、ケネディ大使が駐日大使ならぬ反日大使になるという論考を投稿したが、今、それがイルカ発言や慰安婦問題でのケネディと韓国大使の意気投合等と現実のものとなりつつある。 稿では、そのトドメとなり、日が孤立する決定打となってしまった感のある、安倍首相のダボス会議での発言が、何故こんなにも国際社会で取り上げられているのか、何故中国との戦争を決意した危険な指導者と理解されてしまったについて主に論じたい。 1.安倍首相は開戦を決意したと理解された理由:欧米の大学一年生でもわかる理屈 既に石井先生も鋭い御論考をされているが

    世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/24
    Sも必死こいて「一部発言を故意に抜かした」とか擁護してましたけどね、でも、元々の"教養"が(原稿書きさんも含めて)乏しいのでは致し方なしですよ(´ω`)
  • 日本は投資の福袋? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年09月26日10:00 カテゴリ日経済投資投資の福袋? 安倍首相のニューヨーク証券取引所での講演内容を拝見したのですが、当にこんなにおいしい内容が山積しているとすれば日投資したくなるかもしれません。 リニアモーターカーをワシントンとボルチモアを結ぶならば東京名古屋間より早い開業が可能 次なる成長戦略の矢はすぐ放つ 大胆な減税を断行する 原発は放棄しない TPPは日アメリカがリードする ここまで踏み込んだ発言をされてしまっては日人の我々も「当かい?」と疑いたくなるような内容であります。 が、多少のリップサービスがあるとしても全く当てがない話でもなさそうです。 まず、原発に関していうとすでに「立候補」をしている再稼働組は先陣が年末から年初ではないかとみられています。四国の伊方原発がトップの再稼働でしょうか?ただ、私が注目しているのはそれよりも東京電力の柏崎原発

    日本は投資の福袋? : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/26
    おいらはアレな意味で『福袋』とは言い得て妙だと( ̄▽ ̄)オイコラ
  • 【月刊正論】亡国の「失言」バッシング狂騒曲+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    そして保守政治は何も言えなくなる…(産経新聞政治部編集委員・阿比留瑠比 月刊正論9月号) 政治家の武器は何といっても「言葉」である。政治家は言葉を駆使して国民に自らの政策や政治信条を訴え、理解と支持を広げなくてはならない。したがって、地位や影響力のある政治家が、自らの発言に十分気を配る必要があるのは言うまでもない。 まして、インターネットがこれだけ普及した現在、政治家の一挙手一投足は注目・監視され、また記録されている。 ついうっかりと口にした不注意な言葉は、たちまちメディアで大々的に取り上げられ、独り歩きを始める。そうなると、いくら人が真意を説明して誤解だと主張しても、もう耳を貸してはもらえない。 国民は、政治家の金銭問題や下半身スキャンダルより、むしろ「失言」に厳しい。メディアにとっても、調査が面倒で取り上げ方が難しい前者より、後者を報じる方が楽だ。 問題の複雑な背景や事情を考慮するこ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/07
    あびるんはどっちかというと叩く側でしょ( ̄▽ ̄)。まぁそれほどまでに言うのなら、発言内容を咀嚼し理解した上で適切な要旨を願いたい。あれじゃ『改憲を静かにこっそりと』とという本音がだだ漏れですよ( ̄▽ ̄)
  • 鳩山元総理、自民党・民主党、ブラックと言われる企業…、「立場をわきまえない」という恥ずべき風潮 - 日本一“熱い街”熊谷の社長日記

    鳩山元総理がまた中国でとんでもないことを公言したと問題になっています。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130627-OYT1T01084.htm?from=ylist 鳩山発言が何故問題になるのか、それは氏が日国の元総理だからです。尖閣諸島の国有化は自身が所属した民主党政権が実行した政策であり、現在の自民党政権もまたこれを引き継いで「日中間に領土問題は存在しない」と言う公式見解に立っているわけです。それを日国の元総理が公の場でそれを覆すような発言をしたらどういうことになるのか。「自己の立場をわきまえない」言動は、ある意味コンプライアンス違反行動であると言っていいでしょう。 「自身の立場をわきまえない」という話は他にもありました。参議院における重要4法案廃案の流れもそう。与野党双方が参院選を意識した対決を優先し、安倍首相に対する問責決議

    鳩山元総理、自民党・民主党、ブラックと言われる企業…、「立場をわきまえない」という恥ずべき風潮 - 日本一“熱い街”熊谷の社長日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/06/28
    ま、それをいうならばしんたろー前と知事閣下も、"焚き付けた"元締めとして『弁えた』発言なのかなと…日本ではなくわざわざアメリカで発言した辺りもアレでしたし( ̄▽ ̄;)
  • 朝日新聞デジタル:「誤報」の指摘あたらない 朝日新聞大阪本社社会部長 - 政治

    橋下氏の慰安婦をめぐる一連の発言は、13日午前の囲み取材から始まった。 橋下氏のこれまでの発言  橋下氏は記者団に「銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で命をかけて走っていくときに、精神的にも高ぶっている猛者集団をどこかで休息させてあげようと思ったら、慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」と述べた。  この発言について朝日新聞は13日付夕刊(大阪社最終版)で「橋下氏『慰安婦必要だった』」との見出しで報じ、記事では橋下氏の「当時の歴史を調べたら、日国軍だけでなく、いろんな軍で(慰安婦を)活用していた」「なぜ日の慰安婦だけが世界的に取り上げられるのか。日は国をあげて強制的に慰安婦を拉致し、職業に就かせたと世界は非難している。だが、2007年の(第1次安倍内閣の)閣議決定では、そういう証拠がないとなっている」などとする発言も紹介した。  橋下氏は「14日の見出し」を「誤報」とした。14日付朝刊(

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/29
    ああそういえばここはわりと当初から目をつけられてましたっけ(批判でもなく擁護でもなくただの述懐だよ( ̄▽ ̄;)
  • 朝日新聞デジタル:「真摯に説明」「論点ずらし」外国メディア、冷静に分析 - 政治

    外国特派員協会で会見する日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長=27日午後、東京都千代田区、山壮一郎撮影橋下徹・日維新の会共同代表の発言の変遷  橋下氏の弁明を、各国の記者はどう受け止め、報じたのか。 橋下氏のこれまでの発言  英エコノミスト誌のデイビッド・マックニール記者は、橋下氏が外国メディアに対して長時間の会見を開いたことについては「日政治家には珍しい。自分の意図を真摯(しんし)に説明しようとした」と評価した。  一方、発言の内容については「橋下氏が『河野談話』を結局のところ見直したほうがいいという風に聞こえた。理解しづらい説明だった」。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事橋下氏、攻撃姿勢影潜め 言葉選び、文書も用意 外国特派員協会会見(

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/28
    『何処が冷静なんだ思いっきり偏ってるじゃねーか』と仰られる向きもあろう。しかし含みなしで言えば、いったん放たれた情報は送り手側で容易にコントロールできるものではない。デマがなかなか消えないのもしかり…
  • http://www.amakiblog.com/archives/2013/05/26/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/26
    なるようにしかならないでしょうなぁ、一日二日のにわか勉強での対応でなければ良いんですがね( ̄▽ ̄)…あ、ドタキャンは勘弁してほしいですが(ぉ/追記;分厚いプレスリリース出しておしまいでもおいらはいいけどね
  • 慰安婦発言後の橋下徹のデタラメぶりをメモ - Afternoon Cafe

    慰安婦問題・風俗業の活用のススメに関する大阪市長の大罪は、それ自体にとどまりません。おかげで、ほかの話題がかき消されたことです。秋原さんとてスレッドを立てたいのはやまやまながら、大阪市長が「暴言の総合商社」状態なので、そちらに釘付けにされています。 マイナンバー制があっけなく国会を通りました。これもネット選挙解禁と並んで、安倍内閣の功績になりそうです。「適用範囲を可及的速やかにできるだけ広げろ」という論調しか目にしません。 プライバシーが担保されて、所得と資産の一体課税ができれば悪くないと、(かなり)以前は考えていました。しかし、セキュリティよりもそれを突破する技術の方が進歩が著しいこと、一体課税は一顧だにされなかったので、反対です。 そして、勤め先にはマイナンバーがお知らせされるというではありませんか?! (事務効率の都合上だとか)それでは、プライバシーもセキュリティもへったくれもないで

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/26
    元※の『マイナンバー法案の隠れ蓑にされた』にうっかり納得(ぉ
  • 1