タグ

雑誌と政治に関するLouisのブックマーク (28)

  • 衆議院議員 あんどう裕『7月1日発売の週刊文春に掲載された記事について』

    7月1日発売の週刊文春に掲載された記事について 7月1日発売の週刊文春において、あたかも私が不倫しているかのようなタイトルの記事が掲載されました。改めて、そのような事実はなく、こちらはきちんと取材対応したにもかかわらず、このようなタイトルの記事を掲載することについて、週刊文春に対し、強く抗議したいと思います。記事内容をよく読んでいただければ、内容から不倫を断定できるものはなく、タイトルと内容が一致していません。 記事中、自民党京都府連からは、離婚調停を取り下げるべきだ、という指摘と、当該女性と付き合っていない、将来結婚することもない、という文書を書くように、と言われたことが記載されています。これは事実です。 これに対し、離婚調停を取り下げることはできない、という回答をいたしました。あくまでも個人的な問題であり、夫婦関係は長期にわたり破綻しているため取り下げることはできないし、政治や選挙に絡

    衆議院議員 あんどう裕『7月1日発売の週刊文春に掲載された記事について』
  • 「ViVi」が自民党とコラボした理由は? 講談社が説明「政治的な背景や意図はまったくない」

    「ViVi」は6月10日、公式Twitterで「みんなはどんな世の中にしたい?」と投稿。「#自民党2019」「#メッセージTシャツプレゼント」の2つのハッシュタグをつけて自分の気持ちをつけて投稿するキャンペーンを発表した。

    「ViVi」が自民党とコラボした理由は? 講談社が説明「政治的な背景や意図はまったくない」
    Louis
    Louis 2019/06/11
    「このたびの自民党との広告企画につきましては、ViViの読者世代のような若い女性が現代の社会的な関心事について自由な意見を表明する場を提供したいと考えました」で一政党とのみ組むって余計酷くないですか
  • 真っ当な人ではない「生活保護予備軍のような人たち」は、「一掃された」のか。 - 古禽洞

    『新潮45』 2014年3月号 の対談 「公立図書館は無料貸屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」を読んだ。 そのうち図書館で読もうと思っていたが、記事について気になるツイートもあったので、購入することに。 『新潮45』 2014年3月号 p97 「対談:公立図書館は無料貸屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」より(太字部分は同記事より引用) 記事中、「おんや?」という箇所は多々あるものの、まずは「生活保護予備軍のような人たち」という呼び方について。 以下は、樋渡市長の発言。 七年半前の武雄市図書館は、一年三百六十五日のうち、九十五日も休んでいたんですよ。 しかも夕方六時には閉まるとなれば、仕事をしている人は行けない。 生活保護予備軍のような人たちが毎日開館から閉館まで席に陣取って、 真っ当な人たちが来なくなっている図書館の姿に、すごく危機感を抱きました。 市長による「生活保護予備軍のよ

    真っ当な人ではない「生活保護予備軍のような人たち」は、「一掃された」のか。 - 古禽洞
    Louis
    Louis 2014/03/04
    「Ustreamで「一掃された」という言葉を聞いたとき、本気でぞっとした。しかも、その発言に対して楽しげな大きな笑い声が起こる。仲間内の雑談ではなく、場は市議会だ」
  • ■ - ruitakatoの日記

    一応告知しておくと、ジャンプ改で連載しております『ワンスアゲン!』ですが、色々な意味で作業モチベーションを維持できなかったため無理言って話を畳んでいただき、今月で最終回となりました。3巻は出しません。ヤンジャンから派生した雑誌でラスト何話かがコミックスに収録されず宙に浮くという、つっぱり桃太郎リスペクトな結果となり、画太郎信者としてはたいへん満足しております。タトゥー! まあ何が言いたいかというと、今回の終了は「編集部から漫画家への非情な打ち切り宣告」というサルでも想像できるパターンではないので俺の打ち切りゼロ記録は現在も継続中だ、ということなんですが、俺がどういう理由で終わらせたくなったのかは話すと長くなるので書きません。タトゥー。 来このエントリ自体書かないほうが穏便なのは分かっていますが、俺はネット上でナメられないことを結構重視しておりますので、仕方なく書きました。

    ■ - ruitakatoの日記
    Louis
    Louis 2012/12/12
    モチベーション低下は現実世界の政治の方が茶番以下になったからか。それはともかく単行本未掲載分を切り抜く作業に入らないと。
  • 橋下市長:朝日新聞の取材拒否…週刊朝日の記事で- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹大阪市長は17日、週刊朝日(10月26日号)が掲載を始めた橋下氏の出自に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」について「血脈主義、身分制に通じる極めて恐ろしい考え方だ。一線を越えている」と批判し、朝日新聞社の見解を聞くまでは同社と朝日放送からの質問に答えないと表明した。橋下氏が取材拒否の措置を取るのは異例で、議論を呼びそうだ。 記事は、ノンフィクション作家の佐野眞一氏らが執筆。橋下氏の実父の縁戚者のインタビューや家系図を掲載。佐野氏は記事で「解明したいと思っているのは、橋下徹という人間そのもの」「橋下家のルーツについて、できるだけ詳しく調べあげなければならない」と意図を記している。 これに対し、橋下氏は市役所で記者団に「言論の自由は尊重されるべきだが、一線を越えている」と批判。「ナチスの民族浄化主義につながる非常に恐ろしい考え方だ」と話し、18日の会見で見解を示すよう朝日新聞社に求めた

    Louis
    Louis 2012/10/17
    普段朝日新聞との格差に愚痴ってた山口一臣さんがガッツポーズしてると予想。
  • 英エコノミスト誌の石原慎太郎批判 - 「右翼のゴロツキ」 | 世に倦む日日

    英エコノミスト誌は、10/6に東京から発信した記事の中で、石原慎太郎を「右翼のゴロツキ」(rogue of the right)と呼んで斬り捨てている。この表現は、政治家としてまともな評価に耐える人物ではないという意味であり、ジャーナリズムの対象として論外の、リスペクト不要の存在であるという断定だ。われわれは、この指摘と言葉遣いについて考察を及ぼさなくてはいけない。英エコノミスト誌の記者の目から、石原慎太郎や日政治がどう見えているかという問題である。おそらく、記者の"rogue of the right"の範疇には、フランスのルペンやドイツのヒトラーが念頭にあるはずだ。それは、「容認できない人類の敵」のニュアンスを含む類型で、先進市民社会の政治感覚では、害悪的で拒絶的な政治対象になるのだろう。この東京都知事は、欧州の市民的な知性や良識の尺度からすれば、受け入れがたい数々の暴言を残してい

    英エコノミスト誌の石原慎太郎批判 - 「右翼のゴロツキ」 | 世に倦む日日
    Louis
    Louis 2012/10/15
    安倍晋三のガッツポーズの写真へ、記事がどう繋がっていくのだろう。レジまぐ版読みたくなってきた。
  • 安倍総裁がFBでマスコミ攻勢 「サンデー毎日は捏造記事」と断じる - ライブドアニュース

    自民党の総裁が、フェイスブックの活用を加速している。日常の活動報告が頻繁に更新されるのはもちろん、マスコミ報道への反論も多い。いわゆる「カツカレー問題」にも反論したほか、安倍内閣時代の原発対応を批判した記事を「まったくのデタラメ捏造記事」とまで断じている。 カツカレーは「会場費込みの値段で参加した議員皆でワリカン」と説明安倍事務所では、フェイスブックに公式ページを開設する以前から、週刊誌報道などについて厳しい批判を展開してきたという経緯がある。この指摘の場がフェイスブックに移行した形だ。 2012年9月30日には、「3500円の豪華カレーべていた」とネット上で話題になっていた件について、 「会場費込みの値段で参加した議員皆でワリカンしたものです」と事実関係を説明。この時は、騒動を報じた報道も踏まえた上で、 「今や、インターネットでマスコミの発言も精査され、このカツカレー論争等 ジョーク

    安倍総裁がFBでマスコミ攻勢 「サンデー毎日は捏造記事」と断じる - ライブドアニュース
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2012/07/03
    原辰徳の件と指原莉乃の件はもしかしたら煙幕的な役割だったのかもしれない
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2012/06/25
    これを紙面に載せて原辰徳の問題の方を否定する読売新聞の文春に対するこのアンビバレンツな関係!
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2012/06/20
    有田さんのような絶妙なポジショニングの人が語っているところに説得力があるような気がします
  • 小沢一郎夫人が支援者に「離婚しました」|特集 - 週刊文春WEB

    民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。 便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日大震災後の小沢元代表の言動について触れ、「このような未曾有の大災害にあって来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。 手紙では、小沢元代表の愛人や隠し子の存在についても触れている。8年前に隠し子の存在がわかったとき、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、和子夫人は一時は自殺まで考えたとも記している。 そして、このように綴ってい

    Louis
    Louis 2012/06/13
    小沢一郎、脱原発勢に強い支持があったけどこれも納得というか/ん? http://www.kyodo.co.jp/photo-news/2011-03-29_626/
  • 志誌『Japanist』 ~ニッポンに、詳しくなろう~

    Louis
    Louis 2011/12/14
    野口健&中田宏の対談記事が
  • 雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換

    週刊ポスト前号(4月29日号)「『原発完全停止』でも『停電』なし」が、政府と東電を大慌てさせた。震災対応そっちのけの大騒ぎは呆れるしかないが、彼らにはそれほど「痛いところを突かれた報道」だったのだろう。 誌がスクープしたのは資源エネルギー庁作成の「東京電力の設備出力の復旧動向一覧表」という極秘資料だ。これには7月末の東京電力の供給能力が「4650万kW」と記され、これが「真夏の大停電が起きる」という政府の“脅し”の根拠にされた。 ところが資料を子細に検証すると、ここには東電管内全体で1050万kWの発電力を持つ揚水発電(※1)が全く含まれず、停止中の火力発電所も加えられていなかった。これらを含めれば、企業や一般家庭に使用制限を設けずとも「真夏の大停電」は回避できる。それをしない背景には、与野党政治家の「原発利権死守」の思惑があった、というのが前号の概要である。 その締め切り日だった4月1

    雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
    Louis
    Louis 2011/04/25
    相撲は現代、陸山会事件は朝日、そして原子力はポストなのかな
  • 【在特会】安田浩一氏の徹底取材に逆ギレしたらしい桜井誠会長が生で「俺を刺せ!刺せ!」と連呼

    いきなり始まった生中継を取り急ぎ実況し続けた3羽の雀は、初めて「You are over the status update limit. Please wait a few hours and try again.」と言われてしまう事態に。これに対する安田浩一氏の応答と反論は↓ *Togetterまとめ-【在特会】桜井誠会長「取材なんかしてないで俺を刺せ!」→安田浩一氏「ごめん無理」 http://togetter.com/li/68733 *在特会・緊急生中継URL 続きを読む

    【在特会】安田浩一氏の徹底取材に逆ギレしたらしい桜井誠会長が生で「俺を刺せ!刺せ!」と連呼
    Louis
    Louis 2010/11/13
    「編集長は堂々とうちの事務所に来い。その様子を全国にさらしてやるから来い」なぜこの手の議論が下手な人は自分のテリトリで戦う事に執着するんだろ、あとなぜ肉体言語で訴えかけようとするんだろ。
  • 【画像】前原外交を批判する中国の新聞・雑誌 - 写真 - livedoor ニュース

    Louis
    Louis 2010/11/02
    これはひどいタグを付けざるを得ない!
  • 片山さつきも国会で雑誌の撮影 : 痛いテレビ

    2010年10月08日19:15 片山さつきも国会で雑誌の撮影 カテゴリ政治 zarutoro 片山さつきさんが蓮舫大臣の国会での雑誌撮影を追求したところ、「片山さんもやってますよね」と逆襲にあい盛大に自爆。 美人百科 2007年11月号 どこまでセーフでどこからアウトなのか、微妙なところではあります。 日経済を衰退から救う真実の議論 「政治」カテゴリの最新記事

    片山さつきも国会で雑誌の撮影 : 痛いテレビ
    Louis
    Louis 2010/10/11
    件の雑誌の転載発見/「どこまでセーフでどこからアウトなのか、微妙なところではあります」いやどちらもセーフとは思うけど…。
  • 蓮舫大臣皮肉ったが…片山さつき氏も過去に撮影 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    蓮舫行政刷新相が国会内でファッション雑誌の写真撮影に応じた問題で、民主党は8日の参院議院運営委員会理事会で「人も反省している」と陳謝した。 蓮舫氏も記者会見で「懸念を抱かせてしまったら意ではない」と述べた。 問題提起した自民党は、谷垣総裁が「ふざけている」と不快感を示し、同日の参院代表質問では片山さつき氏が「事業仕分けをやった方が1着百数十万円のドレスを取っ換え引っ換え着ている」と皮肉った。 ただ、片山氏も衆院議員時代、国会内で雑誌撮影に応じたことがあり、記者団に「私は大臣ではなかった」と釈明したが、代表質問では予定していた蓮舫氏の答弁要求を見送った。 自民党の小池総務会長は記者会見で「外国では議会でコンサートなども開かれている。国会が閉ざされたままのほうがおかしい」と述べ、国会の閉鎖性に議論の矛先を向けた。

    Louis
    Louis 2010/10/08
    野党はブーメラン投げてナンボですよwww/しかしあれのどこがいけないのか未だにわからない。
  • 蓮舫議員がモデルに! 国会議事堂で初のファッション誌撮影

    ■その他の写真ニュースはこちら ファッション誌『VOGUE NIPPON』11月号(9月28日発売)の企画で、行政刷新担当相の蓮舫参議院議員がモデルに起用され、国会議事堂で初となるファッション誌の撮影が行われたことがわかった。1936年の建設以来、64年に及ぶ歴史の中で初めてのことで、同誌では蓮舫議員が、作家・重松清氏との120分に及ぶロングインタビューも敢行。“必殺仕分け人”として発言した「1位でないといけないんですか?」の真意や、家族との絆などが赤裸々に語られている。 蓮舫議員は、注目を集めるきっかけとなった「1位でないと~」発言について「今でもあのときの発言、質問は正しかったと思っています」と断言する。事前にどういう質問を行うかなど数回にわたってヒアリングしたにも関わらず、次世代スーパーコンピューターの必要性について「番であの質問をしたら『夢です』というような答えが返ってきた・・・

    蓮舫議員がモデルに! 国会議事堂で初のファッション誌撮影
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    Louis
    Louis 2010/07/18
    でもこれが全部自民党支持なら大絶賛のくせに…。一政党を支持するマスコミが存在しても良いと思うんですよね、別に。日刊ゲンダイのような雑誌なら尚更。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Louis
    Louis 2010/07/03
    「「裏でお金払って紙面で支援」が事実なら多分公職選挙法146条に抵触する 立証は相当困難だろうけど」「つまり官房機密費でいくらでも懐柔出来るってことか」