タグ

ブックマーク / mash1966.hatenadiary.com (9)

  • 修羅の男と家なし少女 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    12/25レンタルリリース オールイン・エンタテインメント 劇場公開もされた、敦士(『めちゃイケ』)主演のヤクザアクションです。共演が赤井英和に元木大介、「極サギ4」の梅静香、更に風間トオルというのは良いとして、バクステ外神田一丁目の広沢麻衣ともえのあずき、時東ぁみ、相田翔子、そして山田親太朗という、某芸能事務所絡みの人たちが大挙出てるのはどういう事? 監督は「工業哀歌バレーボーイズ THE MOVIE」の高明です。 突然、組長から組の解散を宣言された英二。彼に残されたのは舎弟の健太のみ。そんな彼を、清流会の幹部・国立が呼び出し、彼らのシマを荒らすハングレ集団“パンドラ”を見つけるよう強要してきて…。 頼りにならない舎弟と、ワケあって付いてきた女子高生・早希と共に街に出る主人公。そのうちに何故か女子ばかり仲間になって…という展開です。 序盤は赤井英和(謎の古物商)や相田翔子(主人公の姐さ

    修羅の男と家なし少女 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2017/02/24
    「バクステ外神田一丁目の広沢麻衣ともえのあずき、時東ぁみ、相田翔子、そして山田親太朗という、某芸能事務所絡みの人たちが大挙出てるのはどういう事?」
  • 修羅の男と家なし少女2 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    3/25レンタルリリース オールイン・エンタテインメント 劇場公開された、敦士主演のヤクザアクション完結篇です。共演は前作から引き続いての赤井英和や風間トオル等に加えて、亀田大毅、武田幸三、上地慶(北島三郎の義理の息子)。主人公の兄貴分役の堀川りょう(堀川亮)は前作には出てたかなあ? それはいいとして遠藤要まで出演! 来月になったらほとぼりは冷めているのか? 前作の感想はこちら。 清流会を破門された国立のシマを貰い、ようやく陣内組を立ち上げた陣内英二。だが、相変わらず組員は弟分の健太のみ。しかも、何故か組事務所に居座る女子高生の早希たちの方が“シノギ”を稼ぎ、圧倒される始末。そんな時、陣内組に地下格闘技イベントのケツ持ちの話が舞い込んで来たのだが…。 イベントの裏には国立(元木大介)、そして彼とつるむ清流会の遠藤要が! 更にソコに元パンドラの女(もえのあずき)まで!? 彼らの術中にハマり、

    修羅の男と家なし少女2 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2017/02/24
    主役が敦士、そして主人公の兄貴分が堀川亮。知らなかった堀川さんこういった作品に出演されてたのか。亀田大毅、元木大介も出演してるのか凄く見たい。
  • デス・マングローヴ ゾンビ沼 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    4/24レンタルリリース キュリオスコープ 【デス・マングローヴ ゾンビ沼】予告編 原題は'Mangue Negro'。「吸血怪獣 チュパカブラ」のロドリゴ・アラガオがその前に撮っていたブラジル製のゾンビホラーです。キャストは知らない人たち。 マングローブが生い茂る沼地で蟹や牡蠣を獲り、細々と暮らしていた小さな村。だが、環境の変化によってか、次第に沼からは生き物たちが減っていた。そんな中、今日も漁に出た村人たちは次々に奇怪なモノを目撃して…。 魚を釣った!と思ったらゾンビ!!という展開です。 ナンというか、非常に手作り感のある作品でした。熱意は感じるけれども安い!という。しかし、物のアマゾン(?)の沼地という舞台設定に加え、頑張って作った特殊メイクの甲斐もあって、土着的というか呪術的というか、ナンとも言えない妙に不可思議なムードが漂う作品になってました。 お話は、村一番の美女(若いネエち

    デス・マングローヴ ゾンビ沼 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2014/05/17
    黒史郎先生オススメの映画
  • ゴースト・シャーク - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    ゴースト・シャーク [DVD] 出版社/メーカー: アメイジングD.C.発売日: 2014/02/05メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る Ghost Shark Official Trailer (2013) 原題も'Ghost Shark'。そのものズバリ、サメの幽霊が襲って来るモンスターオカルトパニックです。主演は「フロム・ザ・ラビリンス」のマッケンジー・ロスマン。「ダークネスナイト」「悪夢男」のイイ顔した爺様、リチャード・モールも出演。監督は「スパイダー・シティ」のグリフ・ファーストです。 ルイジアナの海辺の町に突如不気味に光る透明のサメが出現し、住民を次々に襲っていく! その正体は、悪質な釣り客に惨殺され、それを呪って化けて出た幽霊ザメだった!! 何しろ幽霊のサメですから、水がある所ならどこでも出現! プール、水道管にキッチンシンク、芝生の庭のスプリンクラー、

    ゴースト・シャーク - [SAMPLE]ビデオながら見日記
  • 脱衣麻雀病棟X - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    6/4リリース プライムウェーブ エロティック麻雀Vシネマ「脱衣麻雀バトルロワイアル」の続編?が唐突に登場。主演は吉川あいみで、範田紗々、あおば結衣、みおり舞、春日野結衣、そして川連廣明が共演です。 原因不明の性不感症に悩む女子高生の治療に取り組む天才女医・観月。そんな彼女は、患者の女子高生や看護婦と共に何者かに拉致され、全身包帯の謎の女相手に、脱衣麻雀に参加する事を命じられる! 医療モノに脱衣麻雀という、強引過ぎる組み合わせ。しかも、マンガみたいな巨乳なのは良いとして、甘ったるい声で喋る吉川あいみが天才女医って…。この時点で、お話はもうさっぱり頭に入ってきません。 一応、脱衣の方は趣向を凝らしているものの、まるで笑えないギャグ混じりで、エロさも皆無。 これだったら、各出演女優さんのAVを見た方がマシだなぁ…と思ったら、驚きの続編に続く展開! うーん…。 脱衣麻雀病棟X [DVD] 出版社

    脱衣麻雀病棟X - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2014/05/12
    吉川あいみというとおっぱいが赤くなる人という印象なのですがこの作品でもおっぱい真っ赤にしながら麻雀打つのでしょうか
  • シャーロック・ホームズVSモンスター - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    7/2リリース アルバトロス 原題はストレートに'Sherlock Holmes'。The Asylumがロバート・ダウニー・Jr.版に便乗して作ったアクションアドベンチャーです。ホームズ役の俳優は全く無名の新人のようですが、ワトソン役で「秘密情報部トーチウッド」のギャレス・デヴィッド=ロイドが出演。敵役は「スピーシーズ4 新種覚醒」のドミニク・キーティングです。 1940年12月29日、空襲で焼かれるロンドンの街並みを見ながら、年老いたワトソンが語り出す…。1882年5月19日、英仏海峡を進んでいた船が原因不明の沈没事故を起こす。調査に向ったホームズとワトソンは、命を取り留めた船員から化け物に襲われたという証言を聞き、耳を疑うのだった。だが同じ頃、ロンドン・イーストエンドには恐竜が出現していて…。 おおッ! イイ感じに胸躍るオープニングじゃないですか! ホームズで恐竜? と思われる方もい

    シャーロック・ホームズVSモンスター - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2011/03/12
    本当にホームズ役の人が地味過ぎてワトソンが主役に見えてもう。
  • エアポート2010 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    エアポート2010 [DVD] 出版社/メーカー: アルバトロス発売日: 2010/08/04メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る原題は'Faktor 8 - Der Tag ist gekommen'。航空パニック+ウイルス感染パニックというドイツ製のTVムービーです。主演は「アバランチ・クラッシュ」のムリエル・バウマイスター。その「アバランチ・クラッシュ」で彼女と共演した「タイム・ワープ」のシュテファン・ルカも出演。監督は「アルティメイタム」のライナー・マツタニです。 タイ発ベルリン行のドイツ航空111便の機内で、全身から出血しながら死亡する乗客が出現! 実は出発地のタイで謎の殺人ウイルスが発生、乗客の間でも感染が広がっていく。緊急着陸を試みるも各空港は受け入れを拒否。ドイツ政府は空軍基地での隔離を決め、解決策を探るが…。 序盤、ヒロインの女医さんがいきなり感染して

    エアポート2010 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
  • スタローン in ハリウッド・トラブル - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    8/4リリース アルバトロス Kambakkht Ishq (Uncut Official Trailer) | Akshay Kumar & Kareena Kapoor 原題は'Kambakkht Ishq'(英題'Incredible Love')。まるでシルヴェスター・スタローンの主演作みたいな邦題ですが、実際の主役は快作「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」のアクシャイ・クマール。そう、実は正真正銘インド製のマサラ・ムービーなのです。舞台がハリウッドの作品という事で、スタローン以外にも、デニース・リチャーズ、ブランドン・ラウス、ホリー・ヴァランス等が特別出演しています。 ハリウッドでスタントマンとして活躍する超モテモテ男ヴィラージ。ある日突然同業の弟から結婚を打ち明けられ、独身主義のヴィラージは大激怒! 同じくこの結婚に異議を唱えて教会に乗り込んできた花嫁の親友シムリタだった

    スタローン in ハリウッド・トラブル - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2011/03/12
    アルバトロス系映画のDVD借りたら予告で発見。ヒロインがインド人ぽいなぁ…と思ったら。/「ロシア映画界にも似た所がある様に思います」納得!
  • 人間革命、続人間革命 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    暇はあっても金が無く、結局今年もカナザワ映画祭にもしたまちコメディ映画祭にも行けそうにありません。あんまり口惜しいから、かねてから見たかった&今年のカナザワ映画祭で爆音上映されるという映画版「人間革命」と「続人間革命」のDVDを購入して自宅で勝手に爆音上映したゾ! まぁ気が弱いからヘッドホンでですが。 宗教云々に関しては言及を避けるとして、B級映画好きとしては、いつもの伊福部マーチが流れただけで燃えるし、チョビ髭でマル眼鏡の丹波哲郎が延々と喋るだけでクるモノがあります。考えてみれば演説モードのタンバって、基特別出演扱いで演説と称して全部説明するだけの存在なのがほとんどなワケで、作のように全編出ずっぱりというのは非常に貴重なのではないかと。 まぁ映画として見れば明らかに構成がおかしくて、退屈な時間がほとんどという作品。最初の四十分なんか何の説明も無いから、コイツらが何者で何でこんな事して

    人間革命、続人間革命 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
    Louis
    Louis 2009/09/21
    見たくなってきたから困る!「直接買うのを躊躇ってる方はそちらで入手してはいかがでしょうか」『虹色のトロツキー』をわざわざ全巻まんだらけで1冊ずつ買ったのを思い出した/でも出品者が学会だったりして!
  • 1