タグ

ニコニコ動画に関するNettouochiのブックマーク (61)

  • ポプテピピック、お前もか

    ポプテピピックさんには一歩上を行くメタを期待していただけに ニコニコ動画のコメント・5ちゃんねるのレスの再現シーンで用いられていた語彙が10年前で停滞してたのは非常に残念な気持ちになった テレビメディアさんはネット民のイメージをそろそろ電車男の時代からアップデートしてもいいんじゃないでしょうか

    ポプテピピック、お前もか
  • 素人の生放送の楽しみ方がわからない

    年末年始、ちょっと暇だったのでニコ生をはじめいろいろなアプリを落として一般の人の生放送とか見てたのですが、楽しみ方がわからないんだよねー。どう楽しむの? どうやってみんな楽しんでいるのか教えてくださいませ。

    素人の生放送の楽しみ方がわからない
  • すっかり落ち目だけどニコニコって凄い場所なんだよ

    散々言われてるように、運営サイドはそのことを全くわかってないか、あるいはわかってないふりをしているんだけど。 来ニコニコ動画って他にはない凄さがある。あったはずだった 東方で再生数一位の、Bad Appleの影絵動画ってあるよね あれって何次創作か知ってる? まずZUNが作った原作ゲームとそのBGMが1次 そのBGM同人サークルがアレンジして歌詞つけたのが2次 その歌に、原作からイメージした映像を絵コンテのようにつけたMVが3次 その絵コンテを影絵風に再現したのが件の動画 つまり4次創作がニコニコの総合再生数2位を誇っているわけだ これは凄いことだよ こんな現象が起きる場所はマジでニコニコしかないよ MMDとか当にありえない話だよ 個人が作って公開した3D動画作成ツールに皆が乗っかって行ったんだ 誰かが作った曲で、誰かが作った3Dモデルに誰かが考えた振り付けを付けて、誰かが作った背景

    すっかり落ち目だけどニコニコって凄い場所なんだよ
  • けもフレ語録を使うやつが嫌い

    ついこの間、けものフレンズというアニメが大流行して、登場人物であるフレンズ達の独特な言い回しが流行った。 ツイッターやニコニコ動画のコメントでそのけもフレの語録を使う人が続出した。多分今でもいくらかはいると思う。 僕はけもフレを一話で蹴り、ツイッターでの反響が有りすぎて再び観たらめちゃくちゃおもしろかったという感じの人だ。 面白いアニメだと思ったしフレンズ達のその優しい雰囲気がとても好きだ。独特な言葉遣いも好きだ。 でも、けもフレ語録を使う人が当に嫌いだ。消えてほしい。 そりゃネタの範疇やけもフレの話題でセリフの引用があるのは何もおかしくない。 でも、コミュニケーションツールとしてけもフレの語録を使っている人を見るとオエッてなる。 あれはフレンズ達のための言葉であり、僕達みたいな人間が使っていい言葉じゃない。僕達はフレンズじゃない。 かばんは人のフレンズだけど僕達は人のフレンズじゃない。

    けもフレ語録を使うやつが嫌い
  • ドワンゴ会長・川上量生として本当に言わなければならないことはまだ残されている

    あの文章ではまだユーザーに誠意は全然届いてない。 会長・川上量生として当に語らなければならないこと、ユーザーが求めている言葉とは何か。 それは「反省してます」「がんばります」という現在~未来にフォーカスしたセリフではない。 逆で、過去をこそ語らなければならない。 つまり、ユーザーに対する長年の不誠実を詫びることが今一番必要なことだ。 「なめたことばっか言ってすみませんでした」という謝罪こそ、ユーザーの溜飲を下げるものだ。 kawango人の言動だけの問題ではない。 夏野剛の「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」、糸柳和法の震災デマ、山田将輝の「全員殺して回りたい」など、 その時々に謝罪の弁を述べて終わらせたつもりになっている数々の件を、 今こそニコニコ公式としてまとめて謝罪しなければならない。 これは10年に1度のチャンスだと言っていい。この機会に膿を出し切るべきだ。 仮にニコニコ

    ドワンゴ会長・川上量生として本当に言わなければならないことはまだ残されている
  • ドワンゴ川上はニコ生見てないし、日清の社長はカップヌードル食べてない。

    ニコ生見てるよ! 新製品べてるよ。 それは飽くまでも、そういうキャラ設定。 そして、それは仕方のないこと。

    ドワンゴ川上はニコ生見てないし、日清の社長はカップヌードル食べてない。
  • ツイレディ叩く人ってその原因である女叩きには頑ななまでに言及しないよね

    ツイレディ達は散々、女叩きへのミラーリングだ、女叩きがあるから男叩く、女叩きやめてくれたらやめる、と言ってるのに 女叩きはもう10年以上前からあって、最初は2ちゃんねるだけだったのがニコニコやまとめサイトやツイッターにまで勢力を広げたし、 正直、ま〜ん(笑)とかいう言葉をナチュラルに言えてしまうネット社会は異常だと思う 女性が死ぬたびにザマァと喜んだり被害者叩いたり、 そりゃ、「やり返してやろう」みたいな奴らが出ても不思議じゃないわ 実際、韓国がそんな経緯を辿っているのだから。 韓国ではメガリアというミサンドリー掲示板のおかげで、女叩きが社会問題化されるまでになった。 「男に奢られるのは女の権利」とかいうサイトがあったり、男を殺す方法を話しあったり、日よりずっと過激だ。 話が逸れた。 ミラーリングという言葉通り、彼女たちのする男叩きは殆ど、男と女を入れ替えると女が散々言われてきていること

    ツイレディ叩く人ってその原因である女叩きには頑ななまでに言及しないよね
  • らき☆すた……面白い?

    ニコニコでOVA含めて全部見てきたけど……これ面白いの? フェイスブックのフォロワーが面白いっていうから頑張って見続けてみたけどなんだこれなにも面白くないぞ。 驚くほど面白くないのにキャラ自体は立ってるから不思議だ。 キャラが立ってればアニメってだいたい面白いはずなのにつまらん。 それとちょっと話変わるけどニコ動のコメントはレベル低下してるね。 面白い奴居なくなったわ。 全体的に知識量も低下してるしな。 元ネタ当てとか全然出来なくなってる。 とりあえず今さっき見終わったOVAを例にするとさ、TRPGの話をしてた所で流れたコメントに「そういやらき☆すたもTRPGのキャラが元なんだよねー」って知識を知ってそうな発言一切なし。 昔のニコニコキッズにはまだ知識があったけど今はもう何もねえな。 淫夢ネタとか連呼してるからニコニコの中だけで通用する知識はあるんだろうけど他の知識がねえのよ。 ニコニコ内

    らき☆すた……面白い?
  • 日本のジェネレーションZはうんこ野郎共

    どうもジェネレーションYの者です。 ジェネレーションYとは2000年代に成人を迎えた世代。1980年から1990年までの生まれの人間です。 ゆとり世代ではないですが、半ドンから週休二日に移行するころに生きていたのが私です。 そんなちょっと上の世代から、1990年以降生まれのジェネレーションZ世代に向けて悪態をつきたい気分なので書きます。 ジェネレーションZ世代とは、完全なるインターネットネイティブである。それゆえ現代では、ソーシャルネットワークを使って連絡する世代だと言われています。 他にも、小学校時代にflash全盛期、中学校でニコニコ全盛期、高校でアニメ最盛期。そしてソシャゲの全盛期を迎えて、インターネットを謳歌している世代だと言われています。 非正規雇用も前の世代同様多いんだろうな。俺はこいつらが嫌いだ。 なぜ一方的に敵視するのか?それはこいつらは金を回さない糞野郎だと俺は知っている

    日本のジェネレーションZはうんこ野郎共
  • けものフレンズのニコニコ生放送で「無能」って流れるのがつらい

    「有能」もそうだが、結局はお前の役に立つかを問われている気分になる。 存在の全肯定をされるやさしい世界じゃなかったの? サーバルちゃんたちは気にしていなくても、視聴者は常に気にしていることが よくわかって、現実の地獄っぷりが際立つんだよなぁ。

    けものフレンズのニコニコ生放送で「無能」って流れるのがつらい
  • 初音ミクとニコニコ動画の思い出

    初音ミクが発売されてから10年が経ったみたいだ。 最近はめっきり離れてしまったけれど、初音ミクがリリースされたときは大学生でいわゆる”ニコ厨"だったから、まさに初音ミクに熱狂していた当事者だった。 初音ミクがあれだけ受け入れられた理由は色々なところで語られているだろうけれど、自分自身の思い出として、これ以上記憶が薄れる前に簡単に当時の記憶を書き留めておきたい。 — 私が大学一年生のとき、ニコニコ動画(仮)のサービスが始まった。今のように独自の動画があるわけではなく、YouTubeの動画を利用してその上に文字が重なる方式だった。それは爆発的に話題となり、ネットに入り浸っていた私は気づけば暇さえあればニコニコ動画を見るようになっていた。 その後程なくしてニコニコ動画のサービスが止まり、暫くたった後、会員登録が必要なサイトとなって新たなサービスが始まった。会員登録をしたら負けだと思ったのか、しば

    初音ミクとニコニコ動画の思い出
  • 「ニコニコ衰退論」で思うこと

    「ニコニコ衰退論」がだいぶ前からはやってる。 で、ニコニコはここがだめだから衰退云々と書かれているが ニコニコってそもそも昔そこまで繁栄してたのかと。と言うより、まあ繁栄はしていたんだろうが、「全盛期」ですら良くも悪くも所詮ある種のニッチ空間だったんじゃないかと。 昔の赤字安定時代に比べたら今でも十分な気がする。一時期のプレミアム会員とか再生数とかのデータ上の全盛期の数字が異常だっただけで ある意味落ち着くべきところに落ち着いたということではないのかと。 下手にやたら広範囲にユーザーを集めまくることだけが正しい道とは思えない。 youtubeとよく比較されるが、個人的には、最近ニコニコ動画が衰退した「から」youtubeのが上という意見はよくわからない。 そもそもはじめからyoutubeのほうが先にあって、その後追いとして誕生したものだし。 youtubeの動画を引っ張ってきて、それにコメ

    「ニコニコ衰退論」で思うこと
  • ニコニコは本当にもうダメだ

    今日、傘を使ってる人の生放送を見ようと思ったら「入り口はこちら」から先に進めなくなってた。 タイムシフトボタンは反応するけど期限切れって言われるし 放送始まってるはずなのに一向に放送ページに入れない。 コンテンツがどうの以前にシステムがもう無理だ。 将棋の放送とか、生放送は面白いのやってることがあるから見たいんだけど 残念だなぁ。

    ニコニコは本当にもうダメだ
  • メイドインアビスの作者のニコ生

    だいぶ前からやってるみたいだけど 割りと認知されてないよね 昨日200人くらいだった 原作者がナナチ描きながらアニメ実況するっていうおもしろ仕様だったんだが タイムシフト無いから気づかないんだろうな あ、ネタバレいっぱいあるから注意な あそこにはガチ探窟家しかいない

    メイドインアビスの作者のニコ生
  • 来年30になるのに

    学生時代にハマったアニメが再熱して 土日ぶっ潰して全話視聴からのpixiv巡りとニコ動漁り えっと、私来年30になるんですけど なぜ大学生(の時の自分)と同じことをしているのかな? 社会人になって結婚してオタクは卒業したと思っていた 同人誌は全て処分し アニメも全く見なくなり ニコニコ動画プレミアムはとっくに解約していた それが久しぶりにログインしたアカウントで10年前自分がつけたブックマークやマイリストを1日中眺めてる 明日は仕事でもう寝ないといけない時間なのにインターネットをとめられないし 自分が好きだったものがこんなにも変わらないことにびっくりだ

    来年30になるのに
  • ニコニコ動画のプレミアム会員が減るのは当然と言える

    ニコニコ動画のプレミアム会員が減少傾向を見せているようだけど、当然だろうなと思う プレミアム会員になっても画質がちょっと良くなったり、生放送で追い出されない、という程度のメリットしかなく、ちっともプレミアム感がなかった 成功にあぐらをかいてサービスの発展を促進しなかったため、他の動画サービスに追いつかれ、追い抜かれている 最近では動画の閲覧は主にYouTubeとNetflixを使っていて、ゲームのプレイ動画ならYouTubeで、映画やアニメならNetflixで、という感じになっている YouTubeは無料でもそれなりに画質がいいし、Netflixは価格の割にコンテンツが充実していてお得感がある それに比べてニコニコはお金を取る割に画質がよくないし、有料コンテンツが見れるわけでもないので利用する価値が見いだせなくなった このために去年、数年登録していたプレミアム会員を解約した 他にもabem

    ニコニコ動画のプレミアム会員が減るのは当然と言える
  • ゲームが好きだ。ここ数年家庭用ゲームのグラフィックの進化は目を見張る..

    ゲームが好きだ。ここ数年家庭用ゲームのグラフィックの進化は目を見張る物がありとても嬉しい。 だけどエンドロール中の虚しさやハマり中、日々の日課が疎かになるのでどうも好きになれない。 もうYoutubeやニコニコでプレイ動画を見るだけで良いや。俺にはソリティアがあっている。

    ゲームが好きだ。ここ数年家庭用ゲームのグラフィックの進化は目を見張る..
  • 東京生まれ東京育ちだけどネットばかりに青春を捧げてしまった

    美術館も博物館もこんなに価値があるものだとは思わなかった 近くには無料で沢山のが閲覧できる図書館があるし 足を伸ばして渋谷のツタヤにいけば膨大な品揃えから安価で映像や音楽を楽しむことができる 気づいたときには学割も効かず、時間もない社会人になっていた こんなことなら時間の自由な学生時代にもっと文化というやつを貯めておくんだった ニコ動でMAD見ながら馬鹿笑いしたり、2ちゃんでレスバトルに興じてる場合ではなかった そんなものは東京でなくても楽しめたのだった

    東京生まれ東京育ちだけどネットばかりに青春を捧げてしまった
  • 自分は一体何やってるんだろう

    ニコニコ動画で遊戯王カードの開封動画を見た。 いい歳した大人が出てくるカードに「うおー、なんとかドラゴンだー」と一喜一憂している声を聞いて、ドン引きした。 しかし次の瞬間「そんな動画を見ている自分はどうなの?」という疑問が頭に思い浮かぶ。 いい歳した大人が動画を見て、あまつさえその感想を匿名日記に書いている。 これが客観的に見てドン引きされないものなのか?否、断じて否。 結局、あの人も自分も同じ、ドン引きされることに変わりはない。 自分の自尊心が「せめてあいつよりはマシだ」と思わせているにすぎない。

    自分は一体何やってるんだろう
  • ネットすら居場所が少ない

    diggやreddit英語難しそう フェイスブック→個人情報やリアルな人間関係が怖い Twitter→フォローやRTやいいね機能でドーパミンが出るのは長期的にメンタルにとても悪そう なんJ→あのノリについていけない 嫌儲→一番安心感あるけど最近人が減ってる気がする ニコニコ動画→飽きた instagram→撮りたい写真がない pixiv→絵がかけたら楽しそうたけど… tumblrやgoogle+→twitterの下位互換みたい アフィブログ米欄→論外 はてな→嫌儲と似てるから安心感ある

    ネットすら居場所が少ない