タグ

東日本大震災に関するNettouochiのブックマーク (106)

  • 人間は醜いし、みんな醜いことを受け入れるべき

    毎日全国の営業支社とテレビ会議つないでミーティングしてるからすごく顕著に感じるのかもしれないけど、 東日大震災の時「なんで東北支社のやつら会社きてないの?」「はやく事務所片付けて仕事戻れよ」みたいな空気を放ちまくっていた大阪、福岡の支社の人間がたくさんいて、 だんだん報道が加熱したり原発の件とかあって「あっ……」みたいになって二、三日で黙りはじめて気まずそうにしてるのを見てた(増田は東京社勤務)。 この間の金曜日、「フクイチがー!」とか「我々被災地域は!」みたいな活動に土日を裂いているらしい東北支社のそれなりにえらい人が 「この程度でなんだ。福岡の連中は情けない…俺たちのときは」等とのたまいはじめたのをみて ほんと人間て醜いなって。 あと、あんなに東日大震災の時に他人づらしてた九州支社のやつもみんな被災者様みたいな態度になりはじめてて、 土日に地震の報道があっても「ああまた来週不毛な

    人間は醜いし、みんな醜いことを受け入れるべき
  • 熊本地震で被災者が車中泊をした理由

    帰りたくても帰れない、そんな状況で家に最も近い代替物となるのは、自動車。 もちろん、自分たちだけの気のおけない空間がほしいという理由もあったかもしれない。 だが、震災という突然の脅迫に直面した彼らが心の安定を求めて選んだのが、マイカーだった。 そう考えれば、東日大震災で家も家族も車も失った人々に想いを馳せずにはいられない。 彼らは、心と身体を支えるあらゆるものを失った。帰れば親が待っている家出娘とはわけが違う。 自分が安心できる場所も心が安らぐ相手もこの世には存在しなくなったのだから。 愛するものとの突然の別れは、津波よりも容赦なく彼らの心を破壊していったのではないだろうか?

    熊本地震で被災者が車中泊をした理由
  • テレビ・マスコミ各社の『3.11』という呼称に関して

    東日大震災を"3.11"と表現する、テレビ・マスコミ各社。 アメリカ同時多発テロ事件の"9.11"になぞってのものでしょうけど、 全くもって安直でレベルが低い。 "3.11"という文言とともに悲惨な津波の映像が流される。 原発事故や、地震の被害の様子が映される。 それを見るたびに心を痛める人のことを考えたことがありますか? 3月11日が、特別な祝福すべき日の人々の存在を考えたことがありますか? ま、無いでしょうね。 ただ『東日大震災』と言えばいいのに。 『阪神・淡路大震災』が起こった日は何月何日と即答できますか? そんなに日時の露出が大事ですか? 鮮烈に日時を印象付けられなければなりませんか? 今更でもありますが、そういった報道には辟易します。 # もちろん、こんな些末な問題よりも被害を受けられた方の心傷は比較に ならないものと考えております。

    テレビ・マスコミ各社の『3.11』という呼称に関して
  • 311と島尾敏雄と私

    島尾敏雄の「死の棘」という小説を読んだ。浪人時代に予備校講師に勧められて買ったものの文庫で600ページと長く、ずっと読めずにいたが、春休みを使って読破することができた。簡単に紹介するなら、「死の棘」は作者の代表的私小説で、夫の浮気の発覚から始まるの不調と家族の崩壊を記録した作品である。 読み進めていくと、の精神異常を和らげるためにと、「私」はこんなようなことを考える。 『相馬に帰ろう』 紹介され偶然手に取ったこののこの文章を読んだ時、私は名状し難い不思議な感じに襲われた。 私は、相馬地区で生まれ育った。島尾敏雄も相馬地区がふるさとだったのだ。 そして、未だに故郷は原発事故の惨禍に見舞われている。 東日大震災から6年。故郷が自然と思われた。 正直言って、私はふるさとがあまり好きではなかった。自然はたくさんあって、野馬追という伝統も素晴らしいが、若者が志を高く持つには小さすぎる街だと思

    311と島尾敏雄と私
  • 自民党の派閥のパーティーで、東日本大震災の復興に関連して今村元復興大臣が 「まだ東北のほうだったからよかった」などという被害者を傷つける発言をした問題

  • 明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった..

    明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった人たちの中には、 俺よりずっと生きている意味が、意義があった人が大勢居たろう。 たぶん俺は黙祷とかしない。 録画のアニメを見て、 オナニーして、 冷凍品を適当にべて、 酔いつぶれるまでバーボンを胃に放り込んで、寝る。 当に申し訳ない。 ごめんな、こんなのが生きながらえていて。 ごめんな。

    明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった..
  • 支援物資が足りない理由

    東日大震災なんて遠い国の災害だと軽く見ていた熊県民の怠惰である。 もしもの時のためにリュックサックに非常や備品を用意してた人は何人いたんだろうか? 逃げるときにリュックサックを背負ってすぐに避難できる準備が出来てない人のために余計に支援物資が足りない。 我々は地震大国に住んでいる事を肝に銘じるべきであ。

    支援物資が足りない理由
  • 3.11が来るたびに思い返す

    人によっては別に3.11じゃなくてもいいんだけど。 日ごろから人間関係がどうの、仕事がどうの、って悩んでるけど、 今無事に生きてるだけでいいじゃないかって思う。 そんな余分なこと考えるのは贅沢なんだと気が引き締まる。

    3.11が来るたびに思い返す
  • 原発の安全性

    原子力規制委員会が認めた原発って、どのぐらい安全なの? 少なくとも、3.11と同程度の地震、津波には確実に耐えられるんだよね? 外部電源喪失しても、自然に停止するんだよね? その辺、解説してる資料ってあるかな。

    原発の安全性
  • 3.11に思うこと

    阪神大震災のときってさ、6年たった2001年には、もう神戸のこと被災地とか復興とかいってなかったと思ってたんだけど。 いまは6年たっても「被災地」「復興」のオンパレードでなんかむなしくなっちゃうのよね。 復興していて被災地と呼ぶにふさわしくない東北の場所もあるだろ。

    3.11に思うこと
  • 『加油』思い出話

    イラストSNSでのこと。 東日大震災直後、何をすればいいか分からない中、いろんな人間が『加油!』とコメントをもらった。 当時それが「がんばれ!」であることを知らない人が沢山いて、今みたいに台湾の人が励ましてくれたり 募金してくれてるって分からなくて、ほんの一部だけど、「油を加えるとはなんだ!!!」って 怒ってた人がいた。ちょっと調べたらわかることだったけど、そんな心境ではなかった。 もちろんその時も少し遅れてこういう意味だよ、と教えてくれた人がいて、すごくありがたかった。 今、台湾の地震の報道を見て、『加油!』の意味をちゃんとわかる。 あのときは当にありがとう。今からなにをやっていこう。

    『加油』思い出話
  • 3・11って過大評価され過ぎじゃないか?

    君の名は。やらシン・ゴジラやら何かと震災と絡めたレビューが見られるし製作者も意図している 確かにあの震災は大きな規模だったし、未だに傷跡を残している。 しかし、俺らの前には未だにブラック企業がのさばっているし、役人の不正もなくならないし 子供は減る一方だし、地方はどんどん過疎化するし、都心はラッシュで痴漢に飛び込みも無くならないし、 芸能人は不倫するし、昭和の名優は死ぬし、台風は来るし、野菜は高いし、うなぎは絶滅しかけてるし、 若者は馬鹿だし、大人はずるいし、老人は面倒だし、男は傲慢だし、女はヒステリックだし、 ネットは殺伐としてるし、基地外が人をいっぱい殺すし、あの国はミサイルをぶっ放す。 震災を経て人々は何も変わっちゃいない。 メディアもインテリも政治家も、震災をダシにそれまでと同じやり方で金を手にするだけだ。 いつからか人々が抱えている閉塞感や断絶感は何も解消されていなくて、むしろ喧

    3・11って過大評価され過ぎじゃないか?
  • 3.11が大事件であったという感覚がない

  • 口だけ

    市長に東北へ行かないかと打診された。一年間。 僕は即答できずに、考えさえてください、と言った。 皆、口では東日大震災のことを忘れない、とかなんとか言っている。僕もそうあるべきだと思っている。 結局、首都に住み、東北に縁もゆかりもない僕にとって、結局東日大震災は遠い話なのだ。当事者ではない。痛みを想像することができてもそれは単に想像に過ぎなくて、小説を読んで涙を流すのと何も変わらない。そうではない、そうあってはならないと思っていたのに。いざ、自分が汗を流せと言われれば、この始末だ。 何を恐れているのか。何を躊躇しているのか。何を、したくないのか。寂しがる家族がいるわけでもない。悲しむ彼女がいるわけでもない。何のしがらみもないというのに。 なぜ僕は行きます、と言えなかったのか。 明日の午後には市長に返事をしなければならない。

    口だけ
  • 3.11 当時小学六年生 初めて経験する地面がうねる感覚、そこら中から鳴り響..

    当時小学六年生 初めて経験する地面がうねる感覚、そこら中から鳴り響く地震速報の音。 全てが得体の知れないものだった。 そしてそこから毎日、毎時間、絶え間無くTV流れ続ける被害情報の映像。 瓦礫の山、押し寄せる津波、その後ろには大勢の1人の死の瞬間が確実に映っていた。 数年経ってから、3.11に限らず地震関する全てに強い恐怖を覚える自分に気づいた。 地震速報の音、地面から感じるかすかな揺れ、全てに異様なほど不安を感じる、手の震えが止まらない。トラウマそのものだ。 その恐怖の根底はやはり当時見たあの映像数々にあったと思う。 話は逸れるが、シン・ゴジラの映画を1人の死が大げさに描かれないからこそ感じる現実らしい恐怖があると評価している人がいた。その通りだと思った。 災害の中でも1人の死が大きく取り上げられるのは創作の世界だけ、現実はもっと淡々と一瞬ですべてが奪われていく。 そこに確かにあったもの

    3.11 当時小学六年生 初めて経験する地面がうねる感覚、そこら中から鳴り響..
  • 東日本大震災でも規律が乱れなかった理由って

    よく「他国の民族と比較して日人が規律を重んじる証拠」で引き合いに出されるけど、違うと思うんだよね。 あれって別に規律を重んじてるからじゃなくて、誰もがただ疲れてただけじゃないの? 自分もあの日、都内の某駅から自宅まで歩いて帰った身だが、あの日は当に疲れていた。 福島はこんなもんじゃなかったろうが、都内も結構揺れて、金曜日の午後にビルの中で仕事をしていた自分はあの揺れで死を覚悟した。しかも避難のためにビルの外に1回出て、ビルに戻ったら同じような揺れがもう1回あったんだ。 さすがの自分にもこれは堪えた。 疲れた心と体を徒歩で家に持って帰るのが精一杯。 あの時あの場で略奪だの強盗だの、何か問題を起こそうという発想は全く無かった。 海外では災害が発生するとお決まりのように略奪だの強盗だのが発生するらしい。 そういう事象に対して、自分は「よくそんな体力があるなぁ」とか「そういうタイミングでないと

    東日本大震災でも規律が乱れなかった理由って
  • 注意されて泣く、叱られて泣く。一緒に居る相手が不機嫌になるだけで泣き..

    注意されて泣く、叱られて泣く。一緒に居る相手が不機嫌になるだけで泣きたくなる。弱虫過ぎて笑える。 3か月ぐらい憂な気分が続く。3.11から余計に憂な時間が増える。好きだった土地が豹変してしまい凹む。 何もできない自分に嫌気がさす。ボランティア登録しても怖くなってしまってめげる。 一人で居たくないけれど、友達はみな多忙。アルバイトもしてない自分を軽蔑しているに違いない。 けれど、怖くてアルバイトを探すこともできない。学生ニートとはこのことか。 泣いてしまうのが怖い。目の奥が熱くなって鼻がツーンとする。自分でも呼吸が荒くなっていくのが分かる。 頭が真っ白になって注意力が下がる。こめかみがズキズキする。そしてまた注意される叱られる。 うーん。どうすればいいんだろう。 そして寝付きの悪さもどうにかしたい。

    注意されて泣く、叱られて泣く。一緒に居る相手が不機嫌になるだけで泣き..
  • 急に3.11の記憶が蘇った

    記憶を蘇らせるきっかけは、RADWIMPSの「狭心症」という曲だ。 この眼が二つだけでよかったなぁ 世界の悲しみがすべて見えてしまったら 僕は到底生きていけはしいないから 当時、僕は静岡に住んでいた。その時間、部活の練習中で、人生でほぼ経験したことのない長い揺れを感じ、部員みんなで身を守る体制になっていた。震度こそ震度4だったが、異常なことがよく分かった。 練習の合間にガラケーを開く度、「M7.9」「大津波警報」「既に津波は到達している」「原発電源損失」という文面が流れてくる。 その後の余震で静岡も頻繁に揺れていたこともあり、部活は中止になり、家で様子を見ることになった。 テレビを傍らに、まだ登録して一年足らずのTwitterに張り付いていた。まだ会ったことのない東京の友達の安否を確認していた。 人生で全く経験したことのない非常事態に終始緊張をしていた。いまこの瞬間に多くの人が死んでいって

    急に3.11の記憶が蘇った
  • テレビが報じ忘れがちな東日本大震災の東京近辺の被害

    ・九段会館の天井が抜け、女性1人が死亡、27人がけが ・浦安近辺で液状化現象が発生、マンホールが盛り上がった画像が当時衝撃をよんだ。 ・千葉県市原市でコンビナート火災が発生、3.11当時は関東では津波よりもむしろこっちのニュースを流してた ・上記の火災に関するデマ(そこで発生した有害物質が雨となって降る)がツイッターなどを駆け巡る、非常事態時のデマの恐ろしさを改めて知る ・東京の鉄道がほぼ完全ストップ、帰宅難民が多く発生、幹線道路では長蛇の列をなし歩いて帰宅する人が見られた。 3.11を忘れるなとかテレビは言うけど、東京近辺の人間だってこれだけ被害を受けてるんだから忘れたくても忘れらんねえよ。

    テレビが報じ忘れがちな東日本大震災の東京近辺の被害
  • 3.11は東京一極集中の危険性を考え、首都機能分散を進めるいい機会だったの..

    3.11は東京一極集中の危険性を考え、首都機能分散を進めるいい機会だったのに のど元過ぎれば熱さ忘れる、で もう震災なんか来ないみたいに思ってるのがこえぇーわ 現実的に考えて無理っていうけれど、現実的に考えるからこそやるべきなんだよ 経済問題は努力で何とかなるけれど天災はどうにもならないんだから。 しかし少なくともオリンピックまでは東京一極集中が見直される事はないんだろうな 大震災が起こらないよう祈るくらいしかないな

    3.11は東京一極集中の危険性を考え、首都機能分散を進めるいい機会だったの..