タグ

ブログとSNSに関するNettouochiのブックマーク (7)

  • 自分を売る生き方、家族を売る生き方

    インターネットで自己発信が簡単にできるようになった。 インターネット発足当時は、各個人の専門領域を自己発信していってWebから得られる知識を豊かにしよう、みたいな理想があった気がする。今もその理想を実現し続けている分野は、広大なネットのどこかにはあるのかもしれない。 しかし、私も含め多くの人が接するネットになされる自己発信は、自分や家族、生活といった身近な世界の話だ。 その中でバズったりして、書籍化する例も少なくない。 でも、自分自身を売り物にする生き方は辛いのではなかろうか?自分が商品である以上、商品に対する批判は避けられない。 その、自分が売り物にした自分という商品に対する批判と自分個人に対する誹謗中傷の間には、一体どんな差があるというのか? 読者の感想は辛辣なものであってもあくまで商品に対する批判であって、個人に対して誹謗中傷するつもりで言っている人はおそらく少ない。 しかしたぶん、

    自分を売る生き方、家族を売る生き方
  • 本の優れているところはテーマに沿った内容しか書いていないこと

    SNSやブログで有用な知識をアウトプットしてくれる人をフォローしていると、頻繁にクソどうでもいい自分語りを始めるのが心底不愉快だ 急に学生時代に〜人とやったやら金のある奴と同棲してたやら言う奴 やたらと会社の話題になると口汚くなる奴 親の話題になるといかに親と縁切るかが大事かみたいな謎理論を展開する奴 普段は投資やら国際政治やら経済やらに関して彗眼なことを言ってると思う人達なのに陶しくて仕方がない SNSで情報収集ってこういうの辛抱できる人なんだろうな

    本の優れているところはテーマに沿った内容しか書いていないこと
  • 猫はかわいい

    飼ったことがあるのは犬。 もちろん犬は大好きだが、SNSをやり続けていくとアップされるの可愛さにもメロメロになってしまった。 そこからブログに派生してお気に入りのものは不定期でアクセスするようになったのだが、 どうもペットツイートへのリプライ、またはブログ記事のコメントが気に入らない。 何がいやかというと該当のに対するアクションではなく、 便乗してうちの子自慢にすりかえる奴が多すぎる。 twitterなんか写真付である。 お前のが見たいんじゃないんだ。 お前のの話はお前のタイムラインまたはブログでやってくれ。

    猫はかわいい
  • 理由もなく何かを書きたくて、吐き出し口が見つからない。

    昔はエンピツやメモライズに日記を持っててそこで夜な夜な吐き出したもんだけど、 SNSになって人と会話で繋がり出してから、上手く吐き出すことができなくなってしまった。 吐き出せても吐き出した言葉が反響して戻ってくる。 人目が全く無い、漏れる心配も無い広告の裏か手帳にでもつけておけばいいのかもしれないけれど、 そこそこ風通しの良い屋内で、顔無しの匿名でもなく、ネット上の自分の名前でそこでだらだらと話をしたい。 今だと適した場所ってどこなんだろう。 ブログで見た目を1カラムにしてコメント欄削ればいいのかな。 コメントが絶対できないようにしたいわけではないけど、 用事があった時にフォームから連絡する程度の頻度でいい。 世界と少しだけ繋がりたいけど、ずっと話していたいわけでもないんだよなあ。 コミュニケーション上手なわけじゃないから、他人の言葉をさばききれない。 しっくり来る居場所が見つからなくて、

    理由もなく何かを書きたくて、吐き出し口が見つからない。
  • 子どもの写真をSNSとかブログでシェアする時に「息子が1歳になりました」っ..

    子どもの写真をSNSとかブログでシェアする時に「息子が1歳になりました」っていう親と「ボク1歳になったよ!」っていう親がいて、後者は高確率で地雷。 SNSでやらかさなくても、たとえば親戚とかに子どもの写真シェアする時に、子ども目線で台詞言ってたら黄信号。 子どもを自分の腹話術人形みたいにあつかうのやめたほうがいいと思う。

    子どもの写真をSNSとかブログでシェアする時に「息子が1歳になりました」っ..
  • もしかしてあの頃の俺はネトサポだったのかもしれない

    とある親しい友人の祖父さんは自民党系議員だった あるときその友人から「小遣い稼ぎしないか」と、そいつの家に招かれた 祖父さんが俺を笑顔で迎えてくれ、そのまま友人と共に三人でちょっと敷居の高い店に行き「小遣い稼ぎ」の説明を受けた 祖父さんは自民党に批判的な著名人の名前、およびそのブログのアドレスやSNSのアカウントなどが羅列された数枚のコピー用紙を俺に見せた 当時としても「自民党はネット工作をしている」などという都市伝説はネットでそれなりに知られていたので、「ついに俺のところにも」と身構えたが、祖父さんの説明はちょっと違った 「このリストの人達のインターネット上の発言を積極的に読んで欲しい。そして、その上で、どういう内容の自民党批判がインターネットで受けているのか、とか、逆にどういう自民党批判がネットで不人気なのか、といったことを、君の自由な判断で何でもいいのでメールで送って欲しい」 「有益

    もしかしてあの頃の俺はネトサポだったのかもしれない
  • ホッテントリとか単なる業者使ってブクマしてるだけに過ぎない

    だからどんなに面白い記事を書こうが全部無駄。無駄無駄無駄無駄全部無駄。 金のある奴が勝つのはソシャゲもブログもSNSも同じってこった。

    ホッテントリとか単なる業者使ってブクマしてるだけに過ぎない
  • 1