タグ

創作とTwitterに関するNettouochiのブックマーク (15)

  • ぼっちオタクの趣味

    私はオタクで消費するだけのタイプだ。 ツイッターすらROMだ。 引きこもり気質でイベントなるものに行けるはずもない。 何も生み出さないので誰にも認めてもらえない。 創作をしていなくても褒めて欲しい、あと同志とコミュニケーションをとってみたい。 ファンです、と話しかければいいのかも知れないが、拗らせている。 病気かと思うほど、いろいろ拗らせている。 承認欲求というのだろうか、とにかく寂しい。 構ってちゃんと化してはや数年…いまや他人様に迷惑はかけない常識がある。 そんな私のマイブームは、ツイッターで匿名の感想を送ることだ。 これが最高なのだ、もう病みつきである。 何せ、相手に喜ばれる。 私ごときが送る拙い感想で人が喜ぶさまを見ることが出来るのだ。 これが最高でなくて何が最高なのだ、という心地である。 世間には感想をもらえず創作活動を辞める人もいるらしい。 趣味を続けるも辞めるも個人の自由だが

    ぼっちオタクの趣味
  • 絵が

    描けない。描く意欲はあるが描くまでいかない。 ツイッターで絵を通して人と関わってしまってその関係が途切れたから?そのジャンルに集まる人たちがいやになったから? わからん! わからんから描くしかない!!らくがきでもいいから描きたい!! 楽しく夢中になりたい!!

    絵が
  • ネットで友達つくるとかない

    ネットで友達つくるとか自分はないけど、 作れるのかしら。 あるとして、ネットで作品見て、ツイッターとか見て、コミケ友達になる 感じかと思うんだけど。 オフ会とかそういう感じなんだろうけど、 オフ会の人と友達仕事仲間や家族以上に頻繁に会うとかあまりないと思うし。

    ネットで友達つくるとかない
  • 長年絵を描いているのに下手な絵師

    長年絵を描いているけどまったく上達しない人をネット上でそこそこ見かける。 よっぽど才能に乏しい人でない限りだいたい週に1枚ペースで 人物だけ描いていたら3年で人物だけでも大きく変化するはずなんだけど。 んでまあだいたいそういう人達はだいたい2タイプ。 一つは「趣味としての優先度が低い」って人。 絵を描くことは数ある楽しみの中での一つであり 多くはやりたいこと・伝えたいことの手段なのでわかればいいという レベルで満足する。まあこのタイプは上手下手はさほど気にしないし 絵が描けることに特別感を抱くわけでもなくいい意味で楽しんでいる。 もう一方は「画力の低さを人間関係で補う」って人。 上達する姿勢は見せるものの結局大した努力をする訳ではない。 にも関わらず承認欲求だけは人一倍強い。さらに評価が低いことに関して 嘆くことが多く、交流関係を持った人に慰めてもらおう、いい言葉だけを 聴こうとするろくで

    長年絵を描いているのに下手な絵師
  • ツイッターこわいって思ったこと。

    わたしはいわゆる語り厨だ。(と思ってる) ツイッターでも自由に割と発言してたし、 未熟ではあるけどなるべく頑張って、絵も描いてはあげたりしていたわけである。 フォロワーさんからくるアスクに答えたりなんかして、 フォロワーも240人くらいになってきた時のことだ。 ふとアスクに、異質なものが届き始めた。 「絵の勉強はちゃんとしてらっしゃるのでしょうか?」 「そのような発言で不快になる者がいると思ったことはないのでしょうか?」 「わたしは美大に通っている者ですが、あなたの絵からは努力が感じられません」 は?って正直思った。 まずアスクでわざわざこういうことを送ってくる人間ってどんな神経してんだろと思ったし、 匿名だからってなんでもいい感が完全に伝わってきてイラっとした。 「検索から失礼します」ならまだしも、 「昔からフォローしていたものですが」が当にわけ分からなくて わたしは一応FRBご自由に

    ツイッターこわいって思ったこと。
  • てめぇが孤立してるのは私のせいじゃねぇよ

    てめぇが人の作品に格付けして描く手(書き手)を順位でづけしてるからじゃねーか。 自分の常識を他人に押し付けて勝手に一人で憤慨してる人間に近づきたいと思わないのは普通のことだろうが。 私はお前の悪口なんて何も言ってないし、なんならやられたことだって共通の友人にも言ってねぇよ。 お前(とお前が認めた人間)を持ち上げるためのアフターに誰が好んで参加したいって思うんだよ 貴方に友人がいないのは、ずっと合同やってた人の裏垢教えてもらえないのは、私のせいじゃない!!! そもそも貴方の合同相手繋がってないから… 自分の協調性の無さとかにじみ出るプライドの高さとか、無意識なんだろうけど人を見下した態度とか、都合の悪いものに目を逸らして少し揉めただけの私のせいにしないでほしい。 どこにも誰にも吐き出せないのでここで。 しんどい。

    てめぇが孤立してるのは私のせいじゃねぇよ
  • 神絵師のことは学校の先生だと思っとけ、お前らは生徒だ

  • 好きだった絵師のpixivページが消えてて

    規約違反やらかしたのか?と思ってtwitter見たらツイ垢も消して引退するらしい 昨日新作投稿してたじゃん 引退はいいけど絵は残しといてくれよ マイナージャンルだから跡形もなく消えちまった 保存しとけばよかった

    好きだった絵師のpixivページが消えてて
  • Twitterの絵師界隈で思うこと

    日、たまたまバズっていたOL4人のイラストを見た。絵師というのか、よく分からないがTwitterイラスト書ける人がかなり強いコンテンツ発信力があると思うのだけど…、例えば今日のOL4人のイラスト見て正直思ったのは「幾らなんでも美化しすぎじゃね?」みたいな。 なんかTwitter界隈でイラスト上がってくると、随分現実とかけ離れたものが出てくるんだけど、中高生の妄想ってああいう形なんだろうか。 それとも俺の目が現実で腐ってきて、彼らが見るピュアな視線に堪えられないのだろうか。

    Twitterの絵師界隈で思うこと
  • 極度の恥ずかしがり屋で他人に見てみてー!ができないんだけどどうすれば..

    極度の恥ずかしがり屋で他人に見てみてー!ができないんだけどどうすれば克服できる? 自分で自分の作品をRTするのとか恥ずかしいの極みすぎてつらい 他人が見てみてー!してるの見ると普通にできて羨ましいのと同時に 他人のRT見てても何故か感情移入して見ちゃって恥ずかしいって思ってしまう 褒められると恥ずかしくて何も返事できない 今の自分はクール装って構ってちゃんができない可愛くない人間だ 可愛くなりたい 見てみてーしてても普通に見てられるようになりたい 心を広く持ちたい どうすればいいんだ

    極度の恥ずかしがり屋で他人に見てみてー!ができないんだけどどうすれば..
  • 創作しない人

    twitterなどで創作する側の人と交流するようになって 何も生み出さない自分は悪なのではないかという考えが出てきてやばい わたしはもともと認知が歪んでて、物事をいいか悪いかで分けて考えてしまう癖がある でも別に自分以外の人に対しては悪いとか思わない 何もも生み出さなくてごめんなさい

    創作しない人
  • それより何故ネットは絵かきばかりなのか

    表現力が大きいから目立つからなのか、Twitterとかのトレンドも一定数、絵かきのコミュニティの話(同人とか)が出てくるような気がするし、コイツラみたいに、くさす連中も出てくるのが興味深い。 体育会系は才能の違いで、その後って話はあまり効かないし、そもそも肉体的な全盛期ってのがあるからかもしれないが、絵描きは極論、死ぬまで上達可能だからなのか、なんなのか。

    それより何故ネットは絵かきばかりなのか
  • 創作友達が欲しい

    今むちゃくちゃそういう欲が出ている。 昔は交流していたけど、その時の人たちは創作を辞めてしまったりして軒並み疎遠。 交流中に痛い目を見たこともたくさんある。やらかしてしまったんだろうな、というときもある。 その記憶もあってか、なかなか一歩を踏み出せない。 twitterは一時期やってた(創作ではなくリアル垢) しかし手軽につぶやけるぶん愚痴だらけになり、時間の無駄だと我に返り止めてしまった。 交流するにはtwitterなんだろうけど、たぶんこのツールは自分に向いてないと思う。つい愚痴を吐いてしまう状況が目に見える。 フォロワー同士がリプ飛ばしている中、指をくわえて見ている自分、みたいなのが目に見えてしまうのも想像できる。 自分のサイトでせっせと創作物を上げてブログでだらだら持論を語ったりする今が一番平和なんだろうとは思う。 でも友達欲しいよ。 キャッキャウフフ言い合える仲間が欲しいよ。

    創作友達が欲しい
  • 大昔サイトを持っていたが

    一日100来たら喜ぶ程度の場末のイラストサイトをやっていたが、感想は来ないと辛い、何が悪かったとかキョドキョドするが来すぎたら負担ひたすら定型文な返信をいれるのもしんどい、好きな作家の感想は死ぬほど嬉しい、今のピクシブとかTwitterはリツやらお気に入りやらで簡単に反応はもらえるけど作家の負担軽くていいな。 を買うときに感想の手紙とかは普通に嬉しいと思う。

    大昔サイトを持っていたが
  • 発想力はやはり才能

    担当している作家さんに異常なほどネタを持っている人が居る。 共有出来るようにネタ用ツイッターに書いてもらっているのだけれど量が異常。 やっぱ発想力ってのは才能なんだと思う。 よくもまあこんなに色々思いつく物だなと感心してしまう。

    発想力はやはり才能
  • 1