タグ

労働と介護に関するNettouochiのブックマーク (36)

  • どんなに綺麗事言ったって福祉職は底辺で一般企業で働けなかった人が来た..

    どんなに綺麗事言ったって福祉職は底辺で一般企業で働けなかった人が来たりするところ。 まじめに働く人もいるけど、 自分だけラクして稼ごうとするクズの方が割合的に多い。 ラクして稼ごうとする人は、たいてい 『自分はこんなところにいる人間じゃない』とかそもそも福祉職をバカにしているプライドだけ高い人。 だから学ぼうとしない。けど、仕事できると思いこんでるから、注意するとその内容より『注意された』ってことに激高。 人間関係はとことん陰湿。 給料だって年数重ねたって高が知れてる。 福祉職はなるべきものじゃない。 特に介護職に夢がある人は絶対ならない方がいい。病むだけです。 私も大学からやり直せるなら絶対福祉にはいかない。

    どんなに綺麗事言ったって福祉職は底辺で一般企業で働けなかった人が来た..
  • 日本「助けて! 日本語が出来て大卒レベルの学がある外国人が時給100円で..

    「助けて! 日語が出来て大卒レベルの学がある外国人が時給100円で介護してくれないの!」

    日本「助けて! 日本語が出来て大卒レベルの学がある外国人が時給100円で..
  • 介護職の夜勤について

    16時間勤務がほとんどという事で驚いた。 でもずいぶん前からだと思うし、今まで続いていたという事は需要があるという事だから、 現場としては良くも悪くも現状良しという事? 普通に聞いてたら、グループホームなんて一人で5~9人対応しなきゃいけないから、 休憩取れるの?って思うし。 休憩中も息が抜けず、体だけじゃなく、精神的にもかなりきついと思われます。 人手が足りない原因の一つにもなってると思うから、ぜひ改善してほしい。 最低限8時間勤務。 2人体制が必須かと考えます。

    介護職の夜勤について
  • 訪問入浴サービス、ディスポーザブル手袋しないってありえない

    今日は友人から聞いた訪問入浴サービスの現場の実態について書く。 まず訪問入浴サービス(以下、訪問入浴)とは「自宅の浴槽では入浴が困難な方に対し専門のスタッフ3名(看護師1名・介護職員2名)が移動入浴車で、浴槽を自宅に持ち込み入浴介助を行なうサービス」(引用元:http://www.yasashiite.com/subdomains/div_page/04/2/)のこと。 訪問入浴の利用対象者は身体や知的障害をお持ちの方が大半だという(他にも要介護の方なども対象)。 利用者の自宅に持ち込んだ浴槽に利用者の体を入れて入浴介助を行うため、当然身体的接触は多い。むしろ身体的接触だらけだ。 感染症の予防、衛生管理のために当然ディスポーザブル(使い捨て)手袋をその都度はめて仕事に当たっているかと思いきや、実態はそうではないそうである。 なんでも「利用者に失礼」だとか「ご家族の意向」だとか、なんとも情緒

    訪問入浴サービス、ディスポーザブル手袋しないってありえない
  • 介護は公務員がやってくれ

    25才から介護の仕事を始めた。摘便した便を投げられ、爪を切ると唾を顔に吐かれ、移乗時に表皮剥離して訴えられ。それで30才手取り16万。ごく一部の天才介護職が、研修で「お客様の笑顔がー、生きる喜びがー」とか言って一般人を洗脳する。洗脳が解けるまで5年かかった。一般人は天才のそれが真似出来ないことで自信を喪失し、利用者からは介護拒否され、給料は平均所得以下。その負のパワーは利用者に向く。言葉と身体暴力に耐えて、給料が16万で、何が「お客様の笑顔」だよ。洗脳セミナーで私服肥やして彼らの人生を奪わないでください。介護職員には給料と休暇だけ保障してくださいお願いします。 出来ないならお前ら公務員がやってくれ

    介護は公務員がやってくれ
  • 結局、誰かが貧乏くじを引くしか無い

    保育園の話題が定期的に出てくるが、結局のところお金の話が主題になる 高所得者の夫婦は「自分達はたくさん税金を払っているのに、保育園が使えないなんて」と不満を漏らし、 それに対して低所得者のシングルマザーが「金持ちの為に貧乏人は子育てを諦めろというのか」と反発する しかし「誰でも子供を預けられて、しかも利用料も安い保育園」の実現には多額の税金投入か、奴隷待遇の保育士が必要になる 老人に使う予算を減らして、子育て世帯に配分すべきだという人もいる だが高齢者医療や介護の予算を減らせば、それはそれで高齢者を抱えた現役世代の負担が増える 労働力確保という視点でみれば、子育て支援の為に介護手当を減らし、その結果として仕事を辞めて親の介護に専念する人が増えた、というのでは末転倒だろう 効率化によって無駄を減らすというのにも限界がある 無駄を減らすという事は普段130円かかるものを、120円で賄えるよう

    結局、誰かが貧乏くじを引くしか無い
  • 介護施設で働いている人の給料は上がるのかな。 今の内に上げておかないと..

    介護施設で働いている人の給料は上がるのかな。 今の内に上げておかないと……。 誰が介護するんだって話になるよ。

    介護施設で働いている人の給料は上がるのかな。 今の内に上げておかないと..
  • 介護士の子供は保育所に受かり易いの?

    とある介護の会社で総務の仕事をしているのだけどここ10年くらい介護士の職員が子供を保育所に預けたいから在職証明書を発行してほしいと依頼してきて、 依頼してきた職員全員毎年保育所受かってる。 だから保育所落ちたタヒねと言ってる意味が最初分からなかった。 介護職もかなりの人手不足だから子供を預けられないから働けませんとかなると余計に介護士不足になるから他の職種より優先しているんじゃないかと思うようになってきた。

    介護士の子供は保育所に受かり易いの?
  • 17卒、入社5か月の介護職だが早く辞めたい

    趣旨はタイトルの通りである。 なお、口調はあえてきれいな言葉を使わない。 特定されない程度に書くと ・17年3月大学卒業 ・社員:パート=3:7の某介護施設に介護職として4月から勤務 ・若手(20代)は介護施設の職員の約1割しかいない。 ・30~50代のパート(女)が大多数を占める。 ・同期は全国の介護施設で働いている。 ・自分が働いているところに同期はいない。1人配属。 の17卒の話。 ・他の職種が嫌だから介護の世界に入ろうとしている奴 ・就活がつらくなって介護業界に足を踏み入れようとしている奴 ・介護業界に興味をもっている新卒 ・新卒は今どんな感じで過ごしているのか知りたい学生 に読んでもらえると嬉しい。 社会人歴○年の、上から目線の方々に 「そんなの当たり前」 「それが社会だ」 「これだからゆとりは」 と非難される筋合いはない。さっさと前のページに戻れ。 それから、一気に書いているた

    17卒、入社5か月の介護職だが早く辞めたい
  • 保守系のおさーんおばさんの考える日本がキモすぎる

    タイトルの通りなんだけど、保守系のおさーんとか曾野綾子とかの考えてる日人像というのがあまりにもキモイので 増田を書いてみた。 まず、高校生までは性に対する興味をまったく持つことなく学業、勉学に打ち込み、性欲はスポーツで発散。 家が貧しい場合は新聞配達のアルバイト。睡眠は3時間だけど若いからへっちゃらさ。 大学に行っても行かなくてもどっちでもいいけど、とりあえず社会人になったら正社員でも非正規でもどっちでもいいけど、 手取りは15万だけど、風呂なしの2万のアパートに住めば無問題! この国は老人が多いからね!老人のために給料の大半を持って行かれるけど、俺たちの国を作ってくれた先人だもんな、敬わなくっちゃ! 通勤時間は2時間だし銭湯までチャリで15分だから風呂は3日に一度だ!肩にはフケが落ちてるぜ〜、でも俺は若いし無問題! 社会人になったらいきなり結婚するぜ〜。バンバン中出しして子供もバンバン

    保守系のおさーんおばさんの考える日本がキモすぎる
  • 数世帯同居を薦めたらいいのに。

    子どもや若者の貧困問題とか、高齢者の独り暮らしとか、 保育園に落ちたとか、ハローワークに子供を預ける場所を作れとか。 おそらく全部に共通しているのは、どの家庭も核家族だろうということ。 なぜ、数世帯で同居しないのか? 一昔前に核家族でやっていけたのは、所得が上がっていく前提があったからじゃね? 結婚した女性は、家事をメインにして、仕事はその次って前提があったからじゃね? 今の時代に核家族や一人暮らしという生活スタイルは、不経済だと思う。 やることが多いが、できることが限られていて、 有料のサービスを使おうとしたりしていたら、 金に困る人が多くて当たり前じゃね? 障害を持ってる人にも、一人で動く人が増えたけど、 人がそうしたい人ももちろんいるかもしれないけど、 ほとんどが、家族で付き添える人がいないからじゃね? これも核家族とかの弊害じゃないかと思ってる。

    数世帯同居を薦めたらいいのに。
  • 核家族化は労働力が欲しい国が始めたことなんだから最後まで責任取れよ

    団地作りまくって老人を田舎において核家族化を推進したのは国なんだから その結果、孫の面倒みれないし老人の面倒もみれないし共働きで在宅介護もできないんだから 最後まで責任取れよ

    核家族化は労働力が欲しい国が始めたことなんだから最後まで責任取れよ
  • 足りない産業はロボット使おう(保育、介護)

    朝の情報番組聞いてて保育所足りないっての、絶対保育士の待遇が悪い事が原因でしょ。 そういう産業からロボットによる仕事の代替を始めるべきかと思ったよ。 たしかに危険性があるかもしれない。 そのリスクを容認できる人のみがその施設を使えばいい。 そうでなければきちんとした料金を払って人間が全部やる保育士に預ければいい。 どっちにしろシンギュラリティー迎えて人の仕事なんて減っていくのは目に見えている。 ロボットが仕事する分、職がなくなる。 ならまず待遇が悪すぎるて人がいないとこから始めるべきでは? 最終的にモノのコストが激減し、人間は余暇を楽しむ生物になるんだと思ってるんだけど。 それまでの間、貧困の差はさらにさらに拡大するだろうね。

    足りない産業はロボット使おう(保育、介護)
  • 最近話題のふたつの業界

  • 介護業界の質の低下とか人材不足とかいうけどさ

    やりがいを感じて介護の仕事に就いたけど正直いって人材不足なんじゃなくて教育をする体制ができていないだけなんじゃないかと思ったよ。 大した給料も出ないのに残業残業。お客様のためとか言って滅私奉公を強いられる。技術を高めるために研修に出ろと言うのはわかるけど、研修費は自己負担、勤務ではなく休みの日に自主的に行けという上司。先輩はそういう無茶な体制を乗り越えてきたと自慢し、自分達と同じ様に働けない部下をこき下ろす。 どれだけ客が増えたと思ってんだよ。高齢化社会をなめるな。 あんたらが若いころはゆっくり仕事する余裕があったかもしれないけど今はそんな余裕ねえんだよ。 ちゃんと指示しないくせにちゃんと仕事しろといい、自主的に仕事をしたら勝手に動くなと言い。 確認をとろうとしても上司はいつも不在。確認なんかとれない。 何をやっても罵声を浴びせられ、若いからと言って夜勤を若手ばかりに振る。週3夜勤ってなん

    介護業界の質の低下とか人材不足とかいうけどさ
  • 田舎女の善意の社会進出推奨は逆にクビを締めてしまう

    九州の田舎なう! よくあるあるな事。 田舎において善意で女性の社会進出による地位向上!という行動は逆に女性のクビを締めるだけになるということを知って欲しい。 田舎特有の膨大な家事+育児+送り迎え+介護+義親の世話+親類の世話が一切何も減る事無く更に+で【外に出て働く】という行為が追加されてしまう。 田舎において男性が家事、育児をしてくれるというのは当に少なく東京では考えられない位に嫁の地位は低い。 しかし、当然誰も手伝ってはくれない。 流行っているので外でも働け!でも今まで通り家の仕事もしろ! こうなってしまう。 そして女の仕事も少なく、時給も低い。 外で働く間の保育料はお前が払えなんて事は良く有る話。 断った所で受け入れられはしないので仕方無く預ける、でも給与は時給700円。 正社員になっても女は日給支払いで5000円なんてのはざらにある。 困って会社の片隅にマットを敷いて子供を置いた

    田舎女の善意の社会進出推奨は逆にクビを締めてしまう
  • 介護職についての社説を読んで

    新潟日報の社説に介護についての記事があった 「介護職とうつ 処遇改善に腰入れねば」 http://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/editorial/20160513254346.html 介護職はストレスが多く、低賃金らしい。離職率も高く、人手不足らしい。 だったらせめて介護費用を高くして介護職員の給与を上げたらどうだろうか? 人手不足なら介護費用が上がり、賃金が上がるはずなのではなか? なぜそうならないのだろう?

    介護職についての社説を読んで
  • 介護離職と育児離職

    介護離職は40歳以降のの管理職あたりから発生し、 育児離職は25-35くらいの割と若い女性に発生する。 この違いからなのか、介護離職防止への取り組みと育児離職防止への取り組みに温度差がある。 介護離職されると管理職がいなくなり人事部が困るらしく手厚くサポートしている。 一方育児離職する女性は管理職ではなくまた新人を雇って仕事を教えれば穴埋めできる程度のスキルしか持っていないので、あまり熱心に引き止めない。 たまーにハイパフォーマーがいるが、そういう人は引き止められてる。 結局育児離職へのサポートが薄いのは、いなくなったらいなくなったでで新人で十分程度の女しかいないからだと思う。 だってどうしても困るなら企業側が必死で保育所探したり、保育所作ったり、延長して待ってあげたりするでしょ。 単にその女性に価値が足りないから大事にされてないだけだと思う。 管理職はそう簡単には育てられないから必死で引

    介護離職と育児離職
  • おまえらわがまますぎ

    人の保育士と日人の介護士に自分の子供、老後の面倒を見て欲しいなら 保育士と介護士は年収1000マン固定にすればいいと思う。暴論だけど 将来的に安く買い叩いたアジアの移民にやらせるってなら今のままの待遇でいいと思う。

    おまえらわがまますぎ
  • 介護のバイト辞めれなかった

    「日死ね」に便乗する。 介護のバイト辞めれなかった。 今月からできません。と伝えると困った時は助けて欲しいと言われた。 困った時が週数回の数時間。 今までの週1回の夜勤が週数回になっただけ。 社員が「賃金が低いので辞めます」と言ったら、即日退職出来るのにバイトの私は出来ない? 人手不足だから痛みは共有? 利用者からの暴言も耐えろ? 財源が公費だから賃金は低いのは当たり前? 利用者からも移乗介助や排泄交換中に「こんな仕事は出来ない」と言われている。 国も現実を見て欲しい。 賃金向上の為に色々としているけど、内部留保の手助けをしているだけ。 給料は「介護報酬が下がったから」と下げられる一方。 月に5000~10,000円の賃金アップをすると野党は提案しているけど、せめて看護師等の医療職と同じような水準にして欲しい。 厚労省も国もおかしい。 施設もおかしい。腰を痛める人が多いのにリフト導入もな

    介護のバイト辞めれなかった