タグ

増田と著作権に関するNettouochiのブックマーク (109)

  • 小中学校の修学旅行とか行事の写真販売あるじゃないですか。 カメラマンが..

    小中学校の修学旅行とか行事の写真販売あるじゃないですか。 カメラマンが同行して撮った写真を一枚100円位で売りますよっていうやつ。 集合写真は500円みたいな。 今って親がサンプルの写真を片っ端からスマホで撮って、LINEとかで仲の良い親同士で共有しちゃうのね。 だから全然売れない。 「イチイチ買ってたら勿体ないわよねぇ」とか雑談しながら堂々と撮ってたりする。 誰も注意しない。 。

    小中学校の修学旅行とか行事の写真販売あるじゃないですか。 カメラマンが..
  • youtubeが無法地帯化してる件

    いよいよyoutubeで飯がえる時代になった。 それは別に構わないんだけど、収益化が表立ってきたせいかyoutubeがかつてのニコニコ或いはFC2動画並みの無法地帯になりつつある。 TV番組で検索すると、ご丁寧にタイトルに放送日の日付有りで出てくる。かつてニコニコでもタブーとされていてFC2動画でも逮捕者が出ているTV番組の違法アップロードが、こともあろうか天下グーグル傘下のyoutubeで平然と行われているのである。 おまけに広告たっぷりついていて、違法アップロードで収益が出せるシステムになっている。削除もニコニコと比較すれば恐ろしく遅い、或いは放置されている。 youtubeはFC2と同格レベルの無法地帯になった印象は拭えない。まさかのyoutubeタダ乗りとアニメの違法アップロードで成り上がったニコニコのほうが著作権による削除ラインが厳しいように見える。 そしてyoutubeが禁じ

    youtubeが無法地帯化してる件
  • はてな民の大多数が割れ厨であることがよくわかるブコメ欄

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/318257/ アニメの違法試聴は犯罪だがAVの違法試聴は犯罪に含まれないらしいな

    はてな民の大多数が割れ厨であることがよくわかるブコメ欄
  • 拾いものです、と言ってどうどうと写真とかをパクれるクズ

    いや、それ別に所有者が落としたわけじゃないし勝手に拾って良いものではないから。。。 http://www.logkyo.com/entry/2014/09/27/230137 昨今これだけパクリについて叫ばれてるのに未だに自分のブログですらこういうことヤっちゃうクズが居るととは。 そして、それを全く気にせずブクマしてるクズが居るとは。 (ブクマしてるやつらもブログとかやってるやつは何も気にせずパクるクズなんだろう)

    拾いものです、と言ってどうどうと写真とかをパクれるクズ
  • NAVERまとめ削除依頼めんどくさい

    http://anond.hatelabo.jp/20140822203711 私もNeverまとめに削除依頼しました。まとめ記事は90%が私のサイトの文章の無断転載で、Googleのキーワードでもあっさり一位に躍り出て (私のサイトは2位に・・・)PV数が私のサイトの2倍に迫っていたので。 しかも(!)一つの文章にだけ引用元(ほとんどの文章は引用もと明記せず)として私のサイトにリンクを貼っていやがったのですが、 そこからのトラフィックはひと月にたったの2アクセスです。(まとめ自体のアクセスは一ヶ月で数万) これは、どう考えてもおかしいので、Neverにめんどくさいフォームを埋めて、削除依頼を送信。 そしたら、住所と名教えろと催促メール。え? パクった人は3分でコピペして、どこの誰ともわからないのに こっちは住所と名教えないといけないの? neverまとめの記事の作成年月日とInter

    NAVERまとめ削除依頼めんどくさい
  • 画像無断転載してる「キナリノ」って本当にカカクコム運営?

    NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった 似てるような関心事。 PV増やすのがいやなのでリンクしませんが「キナリノ」というサイトに自ブログの画像を転載されまくっています。少なくとも10記事以上。中には記事中で使われている画像の半数以上がうちの画像という記事もあります。(特定が怖いのでどの記事かは言いませんすみません。なのでここに書いているんです当にすみません。) どうせ「引用だから」「真っ黒な違法じゃないから問題ないから」という主張なんだろうけれど、そんなサイトが 『キナリノは、「暮らしを素敵に丁寧に」をテーマにしたキュレーションメディアです。』 とか掲げてる。個人ブロガーが手間暇かけて撮影した画像を勝手に転載しておいて何が「素敵に丁寧に」ですか。違法じゃなければ無断でやっていいっていう精神性の人にそんなこと言われても。 どうせアフィ目的の個人がやってるんだろうと

    画像無断転載してる「キナリノ」って本当にカカクコム運営?
  • NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった

    サイトの記事文をNAVERまとめにコピペ(引用要件を満たさないやり方で)されたので、NAVERまとめに権利侵害を報告したら、こんなメールが返ってきました。 メールの要点パクられた側は、登記事項証明書と印鑑証明書の二点を提出しなければならない。(発行には1000円くらいかかる)個人の場合は、免許証と住民票や印鑑証明の二点なお、上記を送っても、削除してもらえるかは未定。削除には盗用者の同意が必要以下、メール文より引用弊社サービス内に掲載されている内容の削除要請などにつきましては、 プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限 及び発信者情報の開示に関する法律)に則り、対応を行わせて いただいております。 大変お手数ではございますが、以下《返信用URL》より、必要項目の記載 ならびに必要書類を添付しご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。 --------------

    NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった
  • 利用規約炎上まとめ

    利用規約まわりの炎上は、著作権がらみで多い。 昔のよくある解釈では、記事のサマリーをつくるとか、前半部分だけチラ見せしたリスト画面を作るとかでも 同一性保持の観点で著作権を持ってないとできない(というかあやしい)とかそういう理解をしている法務は多くて、訴訟リスク回避のために安全側に倒して 炎上するという事例がよく見られる。 電車男のときの2chみたいに一度著作権預けて、人格権行使しないみたいなのが 主流になったりもどったりといろいろある。 このあたり説明できていないのもわるいんだけど、 例えば、翻訳校正サイトとか動画サイトだったら、同一性保持がどうのとかで、編集がいっさいできなくなってしまうと考えるのかもしれない。 詳しく聞いてみると「なるほど、そういう解釈もあるのか」とは思う。 ここら辺の話は2000年くらいから脈々と炎上し続けている。 会社の問題、法務の問題というより後ろの弁護士の問題

    利用規約炎上まとめ
  • ぶっちゃけ津田大介ってジャーナリストじゃなくて著作権ドロだろ?

    激生ぶっこぬき http://www.itmedia.co.jp/internet/runner/0308/sp1/ 文/津田大介あれも欲しい。これも欲しい。ネットにあるもの全部欲しい。欲望をむき出しにして、 自分が欲しいと思ったものを根こそぎぶっこぬくのは、ネトラン者の正しい姿だ。そんな欲望に忠実な人のために、 ネットから根こそぎぶっこぬく最新のテクニックを徹底解説するぞ。これを読めば落とせないものは何もない! ついに“使える”バージョン登場!Winny2 FAQ大全 ウホッ悪用厳禁http://www.itmedia.co.jp/internet/runner/0307/sp1/ 文/津田大介悪用こそがインターネットを楽しむ最大の秘訣。普通の人が知らないインターネットのディープな活用法 を身に付けちゃおう。インターネットをもっと便利に使いこなしたい人も、インターネットの面白さにまだ気

    ぶっちゃけ津田大介ってジャーナリストじゃなくて著作権ドロだろ?