タグ

承認欲求とSNSに関するNettouochiのブックマーク (4)

  • 世間教の分家である「心配宗」についてちっと書きますわ

    何か震災や被災があるたびに「かわいそう」とか「心配」とか「助かってください」とか ツイッタやらSNSやら掲示板でやらヤフゴミやらここやらどうでもいいわ、 兎に角いろんなところで心配してそれにいいねとか拡散してるやつらのことな。 そして震災後の対応にシビアな意見を見つけたらイナゴのように肉も骨もい散らかして攻撃していくやつらのことな。 こいつらの行動原理は主に2つ。 「台風のときのドキドキ感で現実を忘れたい」 「心配する心優しい私を認めて欲しい」 1つ目は、糞みたいな自分の日常から脱却したい忘れたいという願望。 1999年ノストラダムスの予言に熱狂して信じてしまうようなタイプ。 地震や津波などの天災によって引き起こされる非日常感をエンジョイしてる。 台風きたり地震きたら興奮してドキドキしてアドレナリン出るやつ。 日常から解放される快感を味わいたいために特に関係の無い地域のやつでも 拡散に必

    世間教の分家である「心配宗」についてちっと書きますわ
  • 自己顕示欲がありあまる

    自己顕示欲がありあまって、SNS増田もやめられない。 時間のムダだってわかってるんだけど。 ブコメいっぱいもらえるとめっちゃ嬉しい。 やめられない。 やめたい。 承認欲求怖すぎ。

    自己顕示欲がありあまる
  • 過去の話

    TwitterとかFacebookとか、ある程度「不特定多数に配信する」タイプのSNSって要するに「構ってほしい人」には格好のオアシスであり、ドラッグみたいなもんだよなと思ってる。 ああいう所に行くとちょっとしたことでもすぐに反応があって、「自分が注目されてる…!」って錯覚に陥りやすい。 実際そんなに注目されてないけど、自分以外に向いてる目線が見えないからそれが分からない。 そんな錯覚で快感を得て、さらなる快感のためにSNSしか見えなくなるというか。 綺麗さっぱり辞めてみて、凄くそれを実感してる。 もちろん、こう言うのは使いようだとは思うけど、この手のSNSは自分には向いてない、むしろ危険だなと思った。

    過去の話
  • 趣味絵描きの闇

    趣味でデジタル絵をはじめて、およそ5年。 イベントやらなにやらにも参加し、同人誌も出しました。 そんな日々の中、なんとなく絵描きには「四種類」いるように感じられました。 ・ポジティブな器用 ・ポジティブな不器用 ・ネガティブな器用 ・ネガティブな不器用 この四種類です。 SNS上ではポジティブな方が人気です。実力は「あったほうが良い」程度にすぎません。 「当にとてつもない実力」であればこの四種類の例にはあてはまりませんが。 同人誌のイベントなどでは器用な方が人気です。実力が無い人が調子にのると大変なことに。 プロになる可能性が高いのは、どちらかといえばネガティヴな方でしょう。この点に関しては一概には言い難いですので「大まかに見て」となりますが。 この4種類の人間においてポジティブな器用とネガティブな不器用は相互理解がなされない限り徹底的に相いれません。 また、ポジティブな不器用とネガティ

    趣味絵描きの闇
  • 1