タグ

政治とスポーツに関するNettouochiのブックマーク (5)

  • 大人は○○の話はしない

    和やかに、あるいは冗談めかして話し始めても、だんだんムキになって人間関係にヒビが入るから。 政治宗教野球 他にもある?

    大人は○○の話はしない
  • 昭和の人が知ったら驚く平成の国内の出来事

    ・東日大震災 これは外せない。死者1万5千人以上。太平洋側の東日がほぼ全域にわたって影響を受け、原発事故も起きた。平成が終わっても影響が残り続ける。 ・自民党下野 55年体制が終了。でも昭和の末期は金権腐敗から自民党への逆風はかなりあり、案外と昭和の人は驚かない可能性あり。逆にすぐ政権に戻って、単独で過半数以上をとったことのほうが驚きそう。 ・社会党がほぼ消滅 こっちの方が興味もちそうだな昭和の人は。 ・インターネット 昭和の人に言葉で説明しようとすると難しそう。パソコン通信とかやってた人は目を輝かせそうだけど、そんな人は多くない。通信とは逆に放送は低迷することになる。 ・読売巨人のテレビ放送が低迷 口で言っても信じそうにない。昭和のスポーツってほぼ巨人。 ・Jリーグの誕生 地域密着とか新しかった。平成を代表する変化の一つだと思う。今やJ3があるほど。 ・演歌の低迷 今も細々と続いてい

    昭和の人が知ったら驚く平成の国内の出来事
  • ラクロス? サッカー?

    仮にあなたがラクロスというスポーツのことをほとんど知らないとしよう。 あなたがたまたまテレビを点けると、あなたの国のラクロスの代表チームが試合をしていたとする。 あなたは特に考えず、代表チームを応援し、チームの監督の采配を良しとするだろう。 勝てば喜び、負ければ残念だ。それだけだ。 一方あなたはサッカーにとても詳しいとしよう、あるいはあなた自身も長年サッカーをプレイしているかも知れない。 サッカーについて知れば知るほど、代表チームの戦術や選手の選択について注文を付けたくなるものだ。 ときには代表監督の方針に異を唱え、監督の更迭を要求したりもする。 高度にサッカーを愛する人にはしばしばあり得ることだが、自分の国のチームよりも他国のチームを応援することさえある。 厳しいファンが多い国では、サッカー全体のレベルが向上し、強い代表チームが作られる。 もしあなたが、現在政権を担当しているからという理

    ラクロス? サッカー?
  • どうして世の中はつまらなくなったのか?

    最近、何かにつけ、友人たちと話していても、「今の世の中はつまらない」「テレビを見てもネットを見ても音楽を聴いても、もちろん政治や経済にしても、全く何をやっても、面白い話題、面白いコンテンツが何処にもない」という話が増えた。 誰と話をしても、驚くほどそんな声ばかりが聞こえてくる。 しかしそれにしても、じゃあどうしてこんなに今の世の中は、何もかもがつまらなくなったのか、何故みんなそう思うのか、みんな一様に「つまらない、面白くない」と言うが、それは単に我々が年をって老害化してきたせいではないのか、そもそも当に今の世の中はつまらないものばかりなのか、じゃあ逆に昔はそこまで面白いものばかりだったのか・・・。 そんなことを考えているうちに、ふと考えついた。 何故そんなことになったのかと理由を考えてみるに、それは、 「『弱い者が強いものを、あの手この手でやり込める』という空気がすっかり廃れてしまった

    どうして世の中はつまらなくなったのか?
  • 野球賭博はスマホの解析でバレたらしいが

    パソコンにドリルで穴を開けた議員は辞職を免れたから、スマホも電子レンジでチンして「うっかり壊しました」くらいの図太さじゃないといけなかったんだな。

    野球賭博はスマホの解析でバレたらしいが
  • 1