タグ

漫画とブログに関するNettouochiのブックマーク (10)

  • その昔

    そこそこ読まれるようなブログをやっておりまして、あるときに諸事情により逐電したものです。とはいえインターネットを引退するでもなく、日々ツイッターに常駐し、ホッテントリなど拝読する日々なのですけれども、たまにはこう、すごいおもしろいブログとかにぶち当たったりして、過去に遡ってずんずん読んでたりしてますと、不意に自分の名前が出てきてびっくりしたりします。あれは心臓に悪いからやめていただきたい。 とはいえ、不思議にも思うんですよね。現在の俺は鍵垢にほとんど常駐していてエロマンガ先生がいかに紗霧の肉体鑑賞アニメであるかを力説していたり、ひなたがあおいを大好きすぎるのはどうにかしたほうがいい、具体的にはセックスとかしたほうがいいんじゃないかとか呟いてるだけで、まあいってみれば俺にとって「外部」はないのです。少なくとも「俺でございます」などと大声をあげて外に飛び出すことはまったくなくなりました。インタ

    その昔
  • ブログで漫画発表してそうな女どもと付き合ってきた結果として

    彼女たちは悪くないのだが、俺が明らかにああいうセグメントと向いてないんだなと気付かされただけだった。 日常の何気ない会話や生活の一コマも発表されまくったのだが、それはそれでまぁ微笑ましい部分もあったのだが、何というか経験値に乏しいというか、実社会を殆ど知らんというか、何というか。 そっちのギャップがしんどかった。 今はそのポエムよくても、客観的に詩人としてこの人は一生生きていきたいんだなと感じた瞬間に、何か心の底から恐怖心が出たというか。 だいたい数年すると今度は社会活動に目覚めだすのも共通していた。 不妊、女性特有の悩み、子育てなどを通じて感ずるところがあったんだろう。 それもそれで理解は出来たのだが、そんな人はネットで創作活動してなくても掃いて捨てるほどいる事を彼女たちはあまり理解していないのもそら恐ろしかった。 今は良き友人としてお付き合いがあるだけだが、コミットしなかった自分の慧眼

    ブログで漫画発表してそうな女どもと付き合ってきた結果として
  • キチガイ女を探して哂いたい奴らがまた群がってて気持悪い

    今回もキチガイ女を探せ、みたいにまとめサイトやらtwitterやらで大騒ぎになってる 迷言で打線を組みたいといって張り切ってるやつらが当に気持ち悪い 今回もほとんどのファンは 「プライベートだから放っといてやって」「おめでとう」「ファンとして結構ショック」の反応が多かった あとは腐女子含む女オタクのネタ合戦ばかりだった よくある芸能人の結婚報道と同じだ だけどそれじゃ「つまらない」らしい 宮野の結婚時はすごかったから、今回はどうだとわくわくしている奴らがいる 自分は宮野のとき、ファンじゃないがスレを覗きにいった 当初は今回と同じ「おめでとう」「ファンとしてはショックだ」の反応がほとんどだった それが、ニュースになって情報が拡散された途端にスレの雰囲気がガラッと変わり 明らかにもともとのスレ住民とは異なる「手癖」の書き込みが増えた (各スレにはそれぞれ文化があるから住人と新参は区別しやすい

    キチガイ女を探して哂いたい奴らがまた群がってて気持悪い
  • いつも同人名変わって困ります!と言われるけど

    ブログもツイッターもpixivもジャンル変わるごとにアカウント削除してるのは飽きるからだよ 更新も1年すれば面倒になって放置してしまう だから削除してるだけ あまり自分の描いた漫画と絵にこだわり無いから良いかなって思う 印刷した持ってるし ジャンルも3年経たずに飽きちゃうし ずっとって人凄いなー

    いつも同人名変わって困ります!と言われるけど
  • ブログ、ツイッター、増田の使い分け

    共通項 何かを書くとき、ブログ、ツイッター、増田を主に使っている。 誰もが読める可能性のある場所に、当の意味では誰にも理解できないことを書くものだという認識で、。多少は読み手を意識した文体になるが質的には同じ。 目的は様々だが、根源として「何かを発露したい」という欲求がある。 なので付加価値によって、これら三つを使い分けている。 ブログ 「個」を特に重視したいとき。 自分やその周囲で構成された文を、自分のためにしたためることを主目的とする場合。 何かを発露する上で様々な目的で利用することができ、得手不得手がほぼなくバランスに優れる。 ただ今日び、SNS目的ではお世辞にも優れているコンテンツとはいいにくい。 イメージとしては「誰もが読める日記帳」で、媒体として典型的だと思う。 ツイッター 「何かを発露したい」という欲求を手軽に満たしたいとき。 人は何かを発露するとき、それによって発生する

  • 情熱の枯渇

    昔は発信したいことがあったのに、今は情熱を持って発信したいことがなくなってきている。 ブログも書いていた時期もあるけど、今や書きたいことがない。 同じように、ドラマや漫画映画も好きだったのに年々情熱が薄れた。 いまや無趣味の状態になりつつある。 自分が自分でなくなっていくような…。 なぜ情熱は薄れていったのだろうか。

    情熱の枯渇
  • 子育てとは「受け取れる対価が確定している仕事」

    「子育て大変」ってマンガやブログ、たくさんあるよね。 たしかに大変なのはわかる。 でも子育てって、確実に対価があるよね? 子供から愛してもらえる、っていうすんごい対価。 そんなもん他の仕事じゃありえないよ。 「最初から受け取れる対価が確定した仕事」なんてない。 いくら努力しても「仕事に愛されない」ってことは普通にある。 子育てしているひとたち、とくに母親はそこを理解してほうがいい。

    子育てとは「受け取れる対価が確定している仕事」
  • 漫画の画像を引用してブログを書いている奴は出典を書けよ

    作品を持ってるなら「作品名」「作者の名前」「何巻」「ページ数」「何コマ目」か書け。 そこまでするのが面倒くさいなら、せめて「作品名」「作者名」だけでも最低でも書け。 ネットから拾ってきた画像なら、どこから拾ってきたか、その出典を書け。 昔画像を保存して、いつどこで拾ってきた画像かも忘れたならそう書け。 出典が不明なら「出典不明」って書け。 アフィを貼って出典を明示してる奴が多いが、別にアフィを貼るのはいいけど、出典はちゃんと書け。文字で。 アフィを貼って出典を明示するのっていつの間にか一般的になってるけど、よくよく考えてみると異常だろ。 誰が始めたんだ?まとめブログか?まとめブログでよく見るぞ。そういう広告の貼り方。 よーく考えてくれ。何で出典を文字で書くことをサボってアフィで済ませてんだよ。おかしいだろ? アフィは貼ってもいいけど、文字は書け。当たり前だろ。ブログ界の常識なんて知らねえよ

  • 沢山記事書いたらアクセス伸びるって嘘じゃん

    お前らを信じてBlogを更新し続けたのに 全くアクセス伸びねーじゃねーか氏ね 漫画について500記事も書いたのに、1日100アクセスもねーんだけど

    沢山記事書いたらアクセス伸びるって嘘じゃん
  • 弱虫ペダルの影響でロードバイクを買ったやつが

    1年後に自転車に飽きたと言ってブログを閉鎖してるのをみつけて 最高に気分が良い

    弱虫ペダルの影響でロードバイクを買ったやつが
  • 1