タグ

与党症候群に関するQuietworksのブックマーク (6)

  • 免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 2013-02-15 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    免田さんのような立場の人も救済しなければならないし、児童も救済しなければならないですがね。 規制派がキャンキャン吠えて法案出てきても、国権の最高機関におかれましては児童の権利なんてこれくらいの扱いになるということですね。 取材前線=政治が問われている 東京支社 2013.02.13 熊日日新聞 ◆記事イメージの表示 税と社会保障の一体改革の議論が焦点となった昨年の国会。与党・民主党の分裂、衆院解散、政権交代−と慌ただしく1年が過ぎた。そんなドタバタ劇のしわ寄せをった懸案がある。冤罪[えんざい]による再審無罪判決から今年で30年を迎える免田栄さん(87)=大牟田市=の無年金問題だ。 国民年金制度が施行された1961年、免田さんは既に拘置中の身だった。日弁連は2002年、「誤判で年金加入の機会を不当に奪われた」として厚生労働相に支給措置を取るよう勧告。民主党政権に代わってようやく、議員立法

    免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 2013-02-15 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    Quietworks
    Quietworks 2013/02/16
    「民主党単独で国会提出して世に問」えばよかったのに。
  • 『八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道』へのコメント
    Quietworks
    Quietworks 2009/11/05
    「改革派大臣に立ち開かる抵抗勢力」というメディアによる演出に惑わされることなく、「劇場から現実へ」という言葉(http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/7ce78e8137bf005a1db04d1e7ac84015)の意義を今こそ再認識したい。
  • 既得権益者を血祭りに上げたい人々 - Munchener Brucke

    どうも既得権益者を血祭りに上げたいという民意は何十年も変わらないような気がする。その民意は小泉時代には自民党への追い風になり、今回は民主党への追い風になっただけだろう。 一般的には自民党政治の厳しさが嫌われ、有権者が優しい民主党を選んだと解されがちだが、それはまた一面的である。 先の総選挙では、自民党の既得権益者への切り込みのぬるさに嫌気が差し、より厳しい切り込みを期待して民主党を支持したという一面もある。 長野原町役場へ抗議のメールを送ったり、住民をエゴイストであるかのように罵倒する人々は、民主党支持者と解釈するより「既得権益者を血祭りに上げたい人々」と解すべきだ。彼らは今はたまたま民主党を支持しているだけで、少し前までは多くは小泉自民党支持だったはずだ。 日が好きなだけなんだよ 八ッ場ダムの建設中止問題で暗躍する工作員の影 彼らを、民主党工作員という発想が貧弱。彼らの多くは元小泉信者

    既得権益者を血祭りに上げたい人々 - Munchener Brucke
    Quietworks
    Quietworks 2009/11/05
    与党になると無警戒になる(http://b.hatena.ne.jp/entry/16212951)。「敵をつくることをむしろプラスにする政治手法が生まれました。敵を巨悪化することで、それと対峙する自分は正義の味方になれるのです。」
  • 八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道

    前原国土交通大臣が八ッ場ダムの視察に向かった。 これと前後して洪水のように溢れるテレビ報道は、どれもステレオタイプな表層をなでるばかりのもので、「ここまで造ったのにもったいない」「住民の怒りはおさまらない」などと繰り返している。私たちが10年にわたってこのダムの問題点と向き合ってきたのは、「造ること自体がもったいない」「住民の意志は踏みにじる」旧建設省河川局以来の国の姿勢そのものだった。 政権交代によって危機に陥った国土交通省のダム官僚たちが煽っているデマを何の精査もせずに垂れ流しているテレビ番組を見ていると「思考停止社会」も極まっていると感じる。まず代表的なデマは「工事の7割はすんでいて、あと3割の予算を投入すればダムが出来る」というもの。これは4600億円の予算をすでに7割使用したということに過ぎなくて、工事の進捗率とは何の関係もない。嘘だと思ったら、国土交通省河川局に聞いてみるといい

    Quietworks
    Quietworks 2009/11/01
    この状況で建設推進派の言い分をメディアが“晒し”たら“改革派大臣に立ち開かる抵抗勢力”という演出にしかならないのだが、与党になると劇場型政治にも無警戒になるのだろうか?建設の賛否に関係なく不安になる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Quietworks
    Quietworks 2009/11/01
    メディアによる“晒し”が功を奏したようにしか見えなかったのだが“改革派大臣”対“抵抗勢力”の構図が成立している中に自ら晒されに行くことを「自業自得」と言えるような気がしないとも言えないような気がする。
  • 政権を取るという重さ。 - 2009-07-21 - 実物日記

    驚いた。 児童ポルノ法改正問題をめぐり、規制推進派の主張をひろめる“お先棒”を担いでいた毎日新聞が、規制慎重派に「転向」した。 児童ポルノ禁止法:改正案の課題 与党と民主、異なる「単純所持」定義 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090720ddm012040023000c.html はてなブックマーク - 児童ポルノ禁止法:改正案の課題 与党と民主、異なる「単純所持」定義 - 毎日jp(毎日新聞) http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/seiji/news/20090720ddm012040023000c.html 与党改正案の問題点が記事内で分かりやすく整理されている。規制慎重派の界隈ではこれまで何度も指摘されてきたことなので、繰り返さないが、これまでの毎日の紙

    政権を取るという重さ。 - 2009-07-21 - 実物日記
    Quietworks
    Quietworks 2009/08/07
    「この読みがあてはまるなら...毎日新聞に「良い記事だった」という感想や意見を送るのが、「戦略的」に正しいということになる。」
  • 1