タグ

大喜利に関するQuietworksのブックマーク (2)

  • 【大勝利】自民党が児童ポルノ改正案をほぼ「廃案」確定へ! : オレ的ゲーム速報@刃

    ■過去記事 【超悲報】児童ポルノ禁止法改正案、提出完了!終わりが始まった 【朗報】 民主党、赤松健さんらの陳情に対し、「(児ポ法改正案から)絵やアニメなど創作物の規制を除外する」ことを正式決定 ■赤松健さんのツイートより 児ポ法の改正案ですが、自民党内では「廃案 → 正式に差し戻し」でほぼコンセンサスがとれている模様。参院選の後に「内容の再検討」ということになりますので、実はここから先の方が重要です。・・・ただ、パワーバランスの変化か「しばらく提出しない」という線も浮上してきたようで。(^^;) — 赤松健 (@KenAkamatsu) June 20, 2013 また、民主党で承認された「児ポ法に対する方針」について。http://t.co/bTwLZVrEXK 予定通り「漫画等は法の対象でないことを法文上明確にする」となりました。一方で「別途調査研究」はするようですが、対象外である以

    【大勝利】自民党が児童ポルノ改正案をほぼ「廃案」確定へ! : オレ的ゲーム速報@刃
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/22
    恐らく、反対の多い創作物規制を避けながら規制反対派の主張を逆手に取る形で、より危険度の高い法案が選挙後に再提出されるだろう。
  • おまえら大勝利! 地雷化するアニメ問題、アニメ規制問題がタブーに :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「おまえら大勝利! 地雷化するアニメ問題、アニメ規制問題がタブーに」 1 ライオンちゃん(アラビア) :2010/10/20(水) 22:40:04.70 ID:djrP1cmS0 ?PLT(12001) ポイント特典 地雷化するアニメ規制議論 20日の日経夕刊が伝えるところによれば、 青少年保護条例案や児ポ法規制論議でアニメ問題を扱うことがタブーとなりつつあるようだ。 虐待の防止を目的とする児童ポルノ規制だが、創作物には実在の被害者は存在しない。 「被害者のいない創作物については、表現の自由と衝突する他の人権はなく、憲法上、規制を正当化できない」と話す弁護士もいる。 今夏、東京都の青少年保護条例案は漫画家や出版業界の猛反発を受け議会で否決、12月議会への再提出を探っている。 15日に開催された京都府の専門家会議では、会議の冒頭から座長が 「ア

    Quietworks
    Quietworks 2010/10/30
    一部の反対派が創作物と実写を区別する際に違法状態維持説や事後従犯説を利用した影響で単純所持規制には反対し難くなったのだが、それでも大勝利なのか?
  • 1