タグ

中銀とFRBに関するaddwisteriaのブックマーク (1)

  • 米FRB 0.25%の利上げ 銀行破綻相次ぐもインフレ抑制を重視 | NHK

    アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、3日、銀行破綻が相次ぐなかでも0.25%の利上げを決定したと発表しました。一方、パウエル議長は次回会合で利上げを一時停止する可能性もあるという認識も示しました。 FRBは2日と3日、金融政策を決める会合を開きました。声明では相次いだ銀行破綻について「アメリカの銀行システムは健全だ」としたうえで「信用収縮が経済活動や雇用、インフレに影響を与えるだろうがその程度は不確実だ」と指摘しました。 そのうえで「経済活動は緩やかに拡大し雇用も堅調に増加していてインフレ率は高いままだ」として0.25%の利上げを決めました。これによって政策金利は5%から5.25%の幅となります。去年3月にゼロ金利政策を解除して以降、FRBの利上げは10回連続となります。 一方、声明からは「今後も追加の金融引き締めが適切だと予想している」という

    米FRB 0.25%の利上げ 銀行破綻相次ぐもインフレ抑制を重視 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/04
    ターミナルレートかねぇ。9月から利下げ予想も出ているが。
  • 1