タグ

クレジットカードに関するaddwisteriaのブックマーク (19)

  • クレジットカードで発生した債務不履行はどのように回収されるのか?

    クレジットカードを用いた決済により発生する債務と債権について、金融ビジネスのスペシャリストであるパトリック・マッケンジー氏がまとめています。 Credit card debt collection https://www.bitsaboutmoney.com/archive/the-waste-stream-of-consumer-finance/ アメリカにおける債務不履行の大部分はリボ払いによるものです。不正ではないクレジットカード債務のほとんどは比較的遠い過去に発生したもので、リボ払いにより何年にもわたり返済しなければいけない金額が増加していき、債務不履行に陥ってしまう模様。 経済全体の2.5~5%ほどの少数の借り手のみが、クレジットカード債務を滞納するようになります。クレジットカード発行会社により延滞率は大幅に異なり、例えばアメリカン・エキスプレスの延滞率は1%近くです。 債務不履

    クレジットカードで発生した債務不履行はどのように回収されるのか?
    addwisteria
    addwisteria 2023/11/10
    AMEXの延滞率が低いのは原則がミニマムペイメントではなく一括払い(マンスリークリア)だからかな(USのAMEXは年会費無料カードもあるので日本ほどは敷居が高くない)。
  • 他人のクレジットカード情報で新幹線切符購入か 会社員4人逮捕 | NHK

    他人のクレジットカード情報を悪用し、新幹線の特急券などを不正に購入してだまし取ったとして、茨城県に住む20代の会社員ら4人が逮捕されました。 容疑者の自宅からは200枚以上の切符が押収されていて、警視庁はオークションサイトなどで売りさばいていたとみて調べています。 いずれも容疑を一部否認しているということです。 逮捕されたのは、茨城県潮来市に住む会社員で中国籍の方※かん(26)容疑者ら4人です。 警視庁によりますと、ことし1月、他人のクレジットカード情報を悪用し、JR東日の予約サイトで購入した新幹線の乗車券や特急券合わせて20枚、およそ9万5000円分をだまし取ったとして、私電磁的記録不正作出などの疑いが持たれています。 予約サイトで切符を購入すると、携帯電話などに送られたQRコードを自動券売機にかざすことで発券できる仕組みになっていて、4人は、サイトでカード情報を入力して購入する役や券

    他人のクレジットカード情報で新幹線切符購入か 会社員4人逮捕 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/07/01
    えきねっとは3Dセキュアに対応しているので、未対応イシュアor未設定ユーザのカードかな。いい加減国際ブランド主導で強制移行なり計画しないとまずいと思うんだけどな。
  • PayPayの「他社クレカ使用不可」は本当に改悪? メリットとデメリットを考えた

    PayPay残高にチャージする方法は「銀行口座」「PayPayカード」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」「現金(セブン銀行ATMローソン銀行ATMから)「ヤフオク!・PayPayフリマの売上金」「PayPayあと払い」の6つがあります。 このうち、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」によるPayPay残高へのチャージにも、8月1日以降、変更事項があります。これまで無料でチャージはできましたが、8月1日から、2回目以降のチャージについては、2.5%の手数料がかかります。仮に1万円をチャージすると、手数料250円がかかり、合計1万250円がソフトバンク・ワイモバイルの通信料の支払い時に請求されます。なお、毎月初回のチャージは従来通り手数料無料です。 これらの変更の理由についてPayPayの広報に確認したところ、いずれも「社内で協議し、総合的に検討した結果です」とのこと。「P

    PayPayの「他社クレカ使用不可」は本当に改悪? メリットとデメリットを考えた
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/09
    メリットはないでしょう…。かといってこれでシェアを落とすとはあまり思えないけど(PayPayの強みは加盟店舗数(特に中小)・MPM方式の決済手数料の安さなので)。
  • 楽天カードから「アニメグッズしか買わないお前がディズニーランドをペアで決済するはずがないからカードを止めたで(意訳)」って連絡がきた。私のことをご存知で優秀なAIですね(泣)

    愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ @arabunstaff 👩「過去の履歴も確認したいのですが、4/30に決済されたクラファンは?」 愛宕「心当たりあります…(お酒)」 👩「4/26の長野行きの夜行バスは?」 愛宕「心当たりあります…(酒蔵巡り旅)」 👩「大丈夫そうですね(ニッコリ)」 愛宕「あっ…はい…😂」 #酒クズ 2023-05-15 12:08:35 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ @arabunstaff フィッシング詐欺に引っ掛かったのが不正利用の理由です。ちょうど今月はスマホの機種変更して、ログインや登録が多かったのでその中から詐欺サイトに情報入力してしまいました。 特にスマホの機種変更やカード変更した際は警戒が緩むことがあるのでお気をつけてください(自戒)。 2023-05-15 12:53:38 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ @arabun

    楽天カードから「アニメグッズしか買わないお前がディズニーランドをペアで決済するはずがないからカードを止めたで(意訳)」って連絡がきた。私のことをご存知で優秀なAIですね(泣)
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/16
    各イシュアの不正検知技術には敬意を表するけど、そもそもEC加盟店、特に資本力のある所はとっととEMV 3Dセキュア導入してくれ。不正が一定以上あるのに導入しない加盟店はEvil。
  • 「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は

    2023年5月1日、スマートフォン決済の「PayPay」がクレジットカードの新規登録および利用を停止するなどいくつかの変更を発表し波紋を呼んでいる。 だがクレジットカードに関する制限やポイント付与の縮小などは、ここ最近他のスマートフォン決済でも見られる。お得さを武器に利用者を増やしてきたQRコードベースのスマートフォン決済が曲がり角に差しかかっている様子が見えてくる。 クレジットカードの利用停止などで批判が噴出 ゴールデンウイークに入った2023年5月1日、PayPayが提供するスマートフォン決済の「PayPay」がSNSを大きくにぎわせることとなった。その理由は同社が発表したサービス内容の変更にある。 1つは2023年8月1日以降、クレジットカードを利用した決済が使えなくなるというもの。PayPayは事前に料金をチャージして決済する方法だけでなく、登録したクレジットカードを使い、ある意味

    「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/15
    "クレジットカードでの決済はキャンペーンなどを含めポイント還元の対象外" この通り減ったのは利便性で「お得さ」ではない。PayPayは変更で加盟店が減る理由はないので、利便性の低下で現金に回帰するかが問われてる。
  • 「PayPay改悪」に補助線を引く 利用者デメリットを上回る“収益改善効果”とは

    「PayPay改悪」が話題になっている。これまでできていた「(PayPayカードを除く)他社カードを利用できなくなる」ということで、今回の施策が「改悪」であることは間違いないのだが、もう少しだけ内容を掘り下げてみたい。 「PayPay改悪」トレンド入り 他社クレカ締め出しの理由は「総合的に判断した結果」 他社カードを排除する背景 今回の施策についてPayPayにその意図や影響を聞いたところ、共通回答として次のコメントが返ってきた。基的にはPayPayやソフトバンクのグループ内連携を重視し、PayPay子会社であるPayPayカードを利用した「あと払い」を推奨するとのスタンスだ。 それぞれについて社内で協議し、総合的に検討した結果です。PayPayカードとの連携を強化しており、「PayPayあと払い」をご利用いただければ、残高チャージ不要で、PayPayポイントもより多く付与され、PayP

    「PayPay改悪」に補助線を引く 利用者デメリットを上回る“収益改善効果”とは
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/05
    影響の大きさ(他社カード紐づけは少数で影響小)も含めて同意できる内容。「利便性」については前払(プリペイド)や後払(ポストペイ)より口座即時払(デビット)があるべき形で進んでほしいが、決済事業者の旨味はない。
  • PayPay、他社クレカでの支払いが不可に 8月1日から

    7月初旬のクレジットカード新規登録停止は、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」も含まれるが、「PayPayあと払い」に登録することで引き続き利用可能。また、すでに登録したクレジットカードについては、PayPayカード/ゴールド以外、8月1日に登録を解除するとしている。 関連記事 「PayPay改悪」トレンド入り 他社クレカ締め出しの理由は「総合的に判断した結果」 PayPayが他社クレジットカードの“締め出し”を始める。銀行口座やコンビニATMからのチャージなど旧来からある支払い方法は引き続き利用可能だが、クレジットカードに関していえば、8月1日からPayPayカードが発行するもの以外での支払いができなくなるという。 PayPayカード、会員数が1000万人超え PayPayカードは4月25日、3月末時点で「PayPayカード」および「PayPayカードゴールド」の会員数

    PayPay、他社クレカでの支払いが不可に 8月1日から
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/01
    三井住友カード(VISA)ユーザなのでLINE PayでMPM方式は代替出来ることを思い出した(CPM方式の店はたいてい他の決済使える)。PayPayをクレカプロキシとして使っている人は不便になるな(ロックインされてないので逃げられるが)。
  • 【更新】クレジットカードの新規登録および利用の停止について - PayPayからのお知らせ

    お知らせには、更新情報があります。 期日の見直しについては、2023年6月22日のお知らせをご覧ください。 一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて 2023年8月1日(予定)以降、PayPayを利用したお支払いの際にPayPayカード株式会社が発行するクレジットカード(「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」)以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります。 また2023年7月初旬(予定)より、クレジットカードの新規登録を停止します。 「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」をお持ちの方は「PayPayあと払い」に登録いただくことでご利用可能です。 ■2023年7月初旬までにクレジットカードを登録済みの方 「PayPayカード」、「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードは、2023年8月1日(予定)にクレジットカード

    【更新】クレジットカードの新規登録および利用の停止について - PayPayからのお知らせ
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/01
    クレジットカード紐付け利用(多分提携カード込み)は12.7%。提携カード以外利用による手数料負担は大きく、シェアもそこまでない。まぁ個人的には使ってたんだけど…。 / https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/24/news159_0.html
  • ICクレジットカード取引におけるPINバイパス廃止に関するご案内|クレジットカードなら三菱UFJニコス

    2023年4月28日 三菱UFJニコス株式会社 JCA(日クレジット協会)にて公表されている「クレジットカードセキュリティガイドライン(以下ガイドライン」)」に記載があるとおり、PINバイパス(暗証番号入力をスキップし、サインにて人認証を行う取引)は2025年3月をもって原則廃止となります。弊社は安全なクレジットカード取引をご提供するため、ガイドラインに記載のとおり、既存のICクレジット決済端末を、2025年3月までにPINバイパスを許容しない設定へと順次変更を行っていく予定ですので、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。 なお、レストランにおけるテーブル決済等、お客様にご移動いただく事が難しいお取引先様におかれましては、持ち運びが可能なモバイル端末への置換えをご案内いたしますので、弊社営業担当者、または下記の加盟店デスクへご連絡下さいますようお願いいたします。 電話でのお問い合

    addwisteria
    addwisteria 2023/04/29
    あるべき形。対面のクレジットカード決済は渡して決済することが減り、一段階安全になる。
  • SuicaやPASMO使えない 独自カードの茨城交通 「相互利用に費用かかる」 バス利用者から「不便」の声:東京新聞 TOKYO Web

    「いばっピ」を読み取り機にタッチする様子。運賃箱には「いばっピ以外の交通系ICカードは使用できません」との注意書きがある=水戸市で 茨城県内大手のバス会社「茨城交通」(社・水戸市)の路線バスで、Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)などの交通系ICカードが使えない。使えるのは同社独自のICカード「いばっピ」や日立地区の「でんてつハイカード」で、新入生や観光客らが多く訪れたこの春、「不便だ」という声があちこちで聞こえた。一方、同社は「相互利用には費用がかかりすぎる」などと独自の乗客サービスを進める構えだ。(竹島勇)

    SuicaやPASMO使えない 独自カードの茨城交通 「相互利用に費用かかる」 バス利用者から「不便」の声:東京新聞 TOKYO Web
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/28
    10カードの導入・運用コストは中小規模事業者にとってはメリットと比べて大きく、それより低廉に導入できるクレジット・デビットのNFC受け付けてくれればそれでよい。
  • 楽天「カード投信積立」でポイント引き上げ いつまで続けられるか

    この記事は、Yahoo!ニュース個人に4月14日に掲載された「楽天「カード投信積立」でポイント引き上げ いつまで続けられるか」に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。 同社は2022年9月にポイントを引き下げたばかりですが、その背景に証券会社の負担が大きいとの見方もあります。今回はどれくらい続けられるのか、楽天証券に聞いてみました。 カードの種類に応じて0.5~1%還元 投資信託の積み立てにおいて、クレジットカード決済の人気が高まっています。入金の手間がいらないという点では銀行口座からの引き落としと同じですが、ポイント還元を考慮するとおトクになります。 楽天証券は18年にカード投信積立を始め、1%のポイントを還元してきました。しかし22年9月の積み立て分からは、主要な低コストな銘柄について還元率を「0.2%」に引き下げています。 その反発なのか、投信積立の設定件数や金額が伸び悩ん

    楽天「カード投信積立」でポイント引き上げ いつまで続けられるか
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/24
    この面では三井住友カード(SBI)やauPayカード(カブコム)、マネックスと比較して、ショッピング・ポイントとのシナジーは効きやすい(経済圏での循環が可能)ので、楽天が収益に繋げられなければ他社は…。
  • クレカセキュリティ向上の3Dセキュア、なぜ導入が進まないのか? EMV 3-DSで普及の兆し

    ECの増加と共に、非対面でのクレジットカード利用も大きく伸びている。しかし同時に増加したのが不正利用だ。日クレジットカード協会の集計によると、国内での不正利用は2022年に436億円にのぼり、前年から32.3%増加している。 内訳を見ると、偽造カード被害はピークだった2002年の165億円から、22年は1.7億円まで急減している。これは改正割賦販売法によってICチップ付きカード対応が義務化された効果だろう。一方で、大きく増加したのが「番号盗用」被害だ。 その多くはECでの被害と見られる。もともと、カード番号と名前、有効期限が分かれば決済に利用できたクレジットカードだが、これだけではセキュリティが不十分なのは、EC時代には明らかだ。 パスワード入力を求める3-DS そこで進められてきたのが3-Dセキュア(3-DS)だ。カード番号などとは別に、ユーザーに固定のパスワードの入力を求めるもの。こ

    クレカセキュリティ向上の3Dセキュア、なぜ導入が進まないのか? EMV 3-DSで普及の兆し
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    経産省もイシュアもアクワイアラも導入を推奨している認識だが、この件はもう一歩進んでEMV 3-DS通さない継続課金以外のEC利用はブロック可能とするところまで行ってほしい。不正利用はユーザにも事務負荷あるので。
  • ネットでカードが使えないっっ!? クレジットカード 本人認証とは | NHK

    カード会社から、1通のはがきが届きました。そこには、驚きの文言が。 「○○の場合、ネットショッピングができなくなることがあります」 毎日のようにネットで買い物をしているヘビーユーザーの私。カードが使えないと、困ったことになります。 デジタルでだまされないために、面倒に思いがちなある手続きが必要なようです。 ○○の場合、調べてみました。 (デジタルでだまされない取材班 / 真方健太朗) ネットショッピングができなくなる? 最初から正解を言ってしまうと、○○は、「人認証を登録しない」場合です。 「人認証」とは何なのか。 これまで、ネットショッピングの際には、私たち利用者が「カード番号」やカードの裏の「セキュリティコード」を入力することで決済していました。 追加の手続きとして必要になるのが「人認証」です。カードの不正決済が増えていることから、経済産業省がことし1月にまとめた対策で、2025

    ネットでカードが使えないっっ!? クレジットカード 本人認証とは | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/24
    EMV 3Dセキュア(3Dセキュア2.0)はリスクベース認証が取り入れられているので、通常の決済パターン通りの利用なら認証がスキップされ利便性が阻害されないことが期待される。義務化(未登録カードのEC利用は止める)すべき。
  • Revolut、クレカチャージに手数料 1.7%徴収

    スマホ金融サービスのRevolutは3月16日、クレジットカードによるチャージに対して1.7%の手数料を課すと発表した。これまではチャージに手数料は掛かっていなかった。4月17日から変更する。 銀行振込、およびデビットカードによるチャージには手数料は発生しない。 この改定を踏まえ、有料プランユーザーに対しては違約金なしのキャンセルを受け付ける。年会費支払い済みのユーザーに対しては、月割で返金する。5月17日までにチャットで連絡すれば対応する。 クレジットカードによるチャージには、加盟店にあたるRevolutが決済手数料を支払っていたと見られる。一般的なクレジットカードの決済手数料は2~3%程度だと考えられており、Revolutの負担額の一部をユーザーから徴収する形だ。 現在、デビットカード、クレジットカード、プリペイドカード、銀行送金でのチャージが可能だが、実際にはプリペイドカードからのチ

    Revolut、クレカチャージに手数料 1.7%徴収
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/17
    振込入金で海外での海外事務手数料やATM利用手数料節約やワンタイムカードと本質的な優位性は失われていない。ポイ活での利用は本来歪んでいるのでこれは正しい。それはそうとクレカ手数料の水準はこれくらいか。
  • Skebで購入したにも関わらずクレジットカードの代金を踏み倒す「フレンドリー詐欺」という手口が広まっており注意喚起を表示することにした

    Skeb (スケブ) @skeb_jp クレジットカード人が商品を購入したにも関わらず「購入した覚えがない」とクレジットカード会社に連絡することで、代金を踏み倒す不正行為を「フレンドリー詐欺」と言います。 Skebでもフレンドリー詐欺は増加傾向にあり、日より該当ユーザーのページに注意喚起を表示することとしました。 pic.twitter.com/fgw1YkzIar 2023-03-09 14:01:58 Skeb (スケブ) @skeb_jp フレンドリー詐欺は犯罪行為ですが、フレンドリー詐欺が発生した場合、責任は見抜けなかった加盟店(Skeb)にあるとされます。クリエイターへの返金は求めないため、1万円のリクエストのフレンドリー詐欺を補填するのに、15万円分のリクエストの収益が使われます。 2023-03-09 14:30:13

    Skebで購入したにも関わらずクレジットカードの代金を踏み倒す「フレンドリー詐欺」という手口が広まっており注意喚起を表示することにした
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/10
    対策は明白(3Dセキュア必須化)なのだけど顧客構成上取りたくないよう( https://twitter.com/skeb_jp/status/1633842445233565697 国内イシュアの大半は3Dセキュア対応しているはず)なので、経営的にリスク保有を選択してはいるんだよね。
  • “100万円修行”も無駄にならない Oliveを1枚発行すれば、既存の三井住友カードもポイントアップ

    三井住友フィナンシャルグループが総力を上げて取り組む総合金融サービス「Olive」。1枚のカードでクレジット、デビット、プリペイドを利用できるほか、ポイント還元率の強化が特徴だ。 コンビニやファミレスなどの特定の店舗で、これまでの三井住友カードでは5%還元が基だった。そこに家族を登録することで+5%、さらにOlive独自の「Vポイントアッププログラム」によって5%が上乗せされ、最大15%まで還元を行う(詳細記事)。 対象店舗にはコンビニやマクドナルドのほか、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、すき家、はま寿司、ココス、ドトール、エクセルシオール、かっぱ寿司と、メジャーなチェーン店が数多く含まれる。 「もう一度100万円修行が必要なのか……」 期間限定のキャンペーンではなく恒常的な還元策ということで、多くのユーザーが注目しているが、同時に三井住友カードゴールドのユー

    “100万円修行”も無駄にならない Oliveを1枚発行すれば、既存の三井住友カードもポイントアップ
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/22
    ゴールドNL利用だがメインバンク(口座振替)がSMBCではない(口座は持っている)のでOlive見送りかな、と思っていたけど、俄然興味が出てきた。
  • クレジットカード情報の防壁に穴 ECサイトで流出1万4000件超か - 日本経済新聞

    サイバー攻撃で電子商取引(EC)サイトから利用者のクレジットカード(クレカ)情報が流出するリスクが高まっている。国は法改正でサイト側にクレカに関するセキュリティー強化を義務づけたが、システムを提供する企業の一部には規制が及ばず、防壁の「穴」となっている。専門家からは規制対象の拡大を求める声が出ている。「御社の通販サイトで導入しているサービスが不正アクセスを受けた」。販売大手に2022年夏、E

    クレジットカード情報の防壁に穴 ECサイトで流出1万4000件超か - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/21
    正直、小規模なECサイトが100%対応するのは不可能なので、ID決済(PayPalや楽天ペイ、AmazonPay等)やキャリア決済の導入やモール型ECへの出店を薦めてほしいところ。
  • クレジットカードは守られるのか 過去最悪の被害と最新不正対策

    クレジットカードは守られるのか 過去最悪の被害と最新不正対策
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/17
    EMV3DSの奨励(チャージバックの可否に繋がるし、3DS1.0と比較してカゴ落ちリスクが低下しているので積極的導入に繋がる)は良い施策ではあるんだけど、加盟店(ECサイト)側の実装に依らない対策が必要とも思うんだよね。
  • クレジットカードのインターチェンジフィーの標準料率が公開されました (METI/経済産業省)

    公正取引委員会は、令和4年4月8日に、「クレジットカードの取引に関する実態調査報告書」を公表し、経済産業省は、同年3月22日に、令和2年度及び令和3年度に実施した「キャッシュレス決済の中小店舗への更なる普及促進に向けた環境整備検討会」のとりまとめを公表しました。 これらの中では、 クレジットカードや他の決済方法の加盟店管理市場において、加盟店・アクワイアラ間の加盟店手数料の交渉や、アクワイアラ間の競争を促進する観点から、自らがカード発行や加盟店管理を行わない国際ブランドにあっては、我が国においても、インターチェンジフィーの標準料率を公開することが適当である 等との考え方を示したところです。 上記を踏まえ、公正取引委員会及び経済産業省では、国際ブランドにおけるインターチェンジフィーの標準料率の公開に向けた取組を進めてきたところ、今般、Mastercard、Union Pay (銀聯) 及びV

    addwisteria
    addwisteria 2022/12/01
    これ(アクワイアラからイシュアに払う標準的手数料)を元にして各店舗はアクワイアラに交渉してくだせぇ、ってことだろうけど、国際ブランドが受け取るブランドライセンスフィーも知りたいなー。それで丸裸なので。
  • 1