タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

携帯電話とMVNOに関するaddwisteriaのブックマーク (1)

  • MVNOの契約数は3半期連続プラス、IIJとNTTレゾナントがシェア拡大 MM総研調べ

    MM総研は、6月20日に「国内MVNO市場調査(2023年3月末時点)」の結果を発表した。 独自サービス型SIMの回線契約数は1312.1万回線となり、前年同期比で4.2%増と3半期連続のプラス成長を記録。2023年3月末時点の携帯電話(3G、LTE、5G)契約数は2億747.5万回線で、携帯電話市場全体から見た構成比は6.3%と2021年9月末以降から横ばいで推移している。 2023年3月末時点で独自サービス型SIM市場の事業者シェア1位は「IIJmio」「BIC SIM」などを提供するインターネットイニシアティブ(IIJ)の22.4%(293.8万回線)、2位は「OCN モバイル ONE」などを提供するNTTレゾナントの15.3%(200.7万回線)、3位は「mineo」を提供するオプテージの9.5%(124.8万回線)、4位は「BIGLOBEモバイル」などを提供するビッグローブの6.

    MVNOの契約数は3半期連続プラス、IIJとNTTレゾナントがシェア拡大 MM総研調べ
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/20
    “NTTレゾナントがシェア拡大” OCNモバイルONEが新規受付停止で、サービスが事実上MNOのプランに置き換えられる本日の記事としてなんというか。MVNOも集約されてきた感はある。
  • 1