タグ

セカイ系に関するamamakoのブックマーク (5)

  • 【阿比留瑠比の極言御免】リベラル派は「中二病」!? どおりで「セカイ系」使命感にこちらが恥ずかしくなる…(1/2ページ)

    8日付の産経新聞政治面をみると、民進、共産、社民、生活の野党4党が学生グループ「SEALDs(シールズ)」など市民団体で構成する「市民連合」と共同記者会見を行った記事が載っていて、改めてまだこんなことをやっているのかとうんざりした。 「日をまともな国にしておきたいなら、ともかく選挙で与党を負かせる(※ママ)しかない」 「安倍(晋三首相)は、ジンバブエのムガベ(大統領)の如き独裁者の道をひた走る」 市民連合の呼びかけ人で記者会見にも出席した山口二郎法政大教授は、5月31日付の自身のツイッターにこう書き込んでいた。日語としておかしい上、相変わらずの根拠不明の決め付けである。 「一番ダサイ人たち」 山口氏といえば、安倍首相に対する「お前は人間じゃない」との言葉で有名だが、同席した各党トップらも同じような考えなのだろうかと疑わざるを得ない。野党側の意気込みや思惑がどうあれ、実社会に生きる有権者

    【阿比留瑠比の極言御免】リベラル派は「中二病」!? どおりで「セカイ系」使命感にこちらが恥ずかしくなる…(1/2ページ)
    amamako
    amamako 2016/06/10
    言葉の使われ方の変容って面白いなぁ/id:miruna氏の批判までは行かなくても、セカイ系について論じてた人がこういう使われ方をしているのをどう思うかは気になる
  • カゲプロのような思春期中二女子に届く作品に今後の文学の可能性を感じている件について - 群青

    2014-07-14 カゲプロのような思春期中二女子に届く作品に今後の文学の可能性を感じている件について ブログをはじめたばかりの記事でいきなり「(読者の)みなさん」と書くのはアレな気もしていますが… みなさんはカゲプロの名前を何度も目にしていながら、実は読んだことも視聴したこともないのではないでしょうか。 ぼくは自分自身がそうだったので、なんとなくその気持ちがわかります。 楽曲名や作品名のネーミングだったり、ニコニコ動画のボカロ文化だったり、「しづ」のイラストレーションだったり、自分が手にとる作品ではないような感覚が強い。もっと端的にいうと、世代の壁、そしてコミュニティーの壁を感じるわけです。 ゆえにこそ、ぼくはいまカゲプロを読んだほうがいいのだという気がしています。 カゲプロは、明確に思春期の女子中学生層に向けて書かれています。しかも読者の彼女たちはいわゆるセカイ系的な感性を非常に強く

    amamako
    amamako 2014/07/14
    "二十代以上の男性読者をきれいにブロックしてしまう"テクニックというのがちょっと気になったり/男子中二はカゲプロとかってあんまハマってないの?
  • 「さようなら世界夫人よ」とセカイ系について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    『セカイ系とは何か ポスト・エヴァオタク史 』(前島賢・ソフトバンク新書)、p10、 ×「さようなら世界婦人よ」 ○「さようなら世界夫人よ」 そもそもヘッセじゃなく頭脳警察だろ常考。「セカイ系」って終わコンじゃないのか。 「さようなら世界夫人よ」、頭脳警察の歌詞。 →さようなら世界夫人よ: ◎銀璧亭◎ 世界はがらくたの中に横たわり かつてはとても愛していたのに 今 僕等にとって死神はもはや それほど恐ろしくはないさ (中略) さようなら世界夫人よ さあまた 若くつやつやと身を飾れ 僕等は君の泣き声と君の笑い声には もう飽きた たとえば現在も刊行されていて、最も入手が容易と思われる「ヘッセ詩集」(訳:高橋健二/新潮文庫刊)では、「ごきげんよう、浮き世夫人よ」となっています。 『ヘッセ詩集』(新潮文庫)はアマゾンで新刊420円で販売中。 ヘッセの訳詩。「さよなら、世界夫人」 →さよなら、世界

    「さようなら世界夫人よ」とセカイ系について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • オバマ批判はできても「自分の明日」は語れない引きこもりに多い“セカイ系”の不思議な生態

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    amamako
    amamako 2012/02/20
    なんか懐かしい感じの記事だなぁと思って読んでいたらまだ一年ぐらい前か……
  • Atahualpa :: TYPE-MOONは「セカイ系」の終わりを告げるのか?

    この夏、ろくに更新もせずに何をやっていたかといえば、TYPE-MOONの美少女ゲーム『月姫』と『Fate/stay night』にハマり狂っていたのですよ! こういった設定が山ほどある作品に僕はめっぽう弱くて、いまだにネットで「月姫研究室」を貪るように読んでいたりするのだが、それにしても、この一連のTYPE-MOON作品から、ノスタルジックな感慨ばかりわき起こってくるのは何故だろうか。雑誌や同人誌でゲリラ的に発表されるサイドストーリー、物語の背後に隠された裏設定とそれをまとめた用語集、登場人物と世界観を同じくするスターシステム……これはまるで『魑魅戦記MADARA』のようではないか。 80年代に大塚英志によって『物語消費論』の実践として展開されたMADARAシリーズ。一作目は当時の流行に乗っかっただけのファンタジー漫画だったのが、完結と同時に「MADARAプロジェクト」と銘打って108のサ

    Atahualpa :: TYPE-MOONは「セカイ系」の終わりを告げるのか?
    amamako
    amamako 2011/10/13
    いやあ、やっぱりオウムをリプレイしているようにしか思えないけどねぇ最近の「世界系」ブームは。
  • 1