タグ

猫に関するamamakoのブックマーク (11)

  • 猫と警備員の攻防、まだ続いてた! 美術館の投稿に思わずほっこり… - withnews(ウィズニュース)

    前回話題になったツイートは 今度は茶トラが 美術館に入ろうとすると、それを防ごうとする警備員。そんな攻防をとらえた写真が話題になった尾道市立美術館のツイートが、再び注目を集めています。どうやら今も攻防は続いているようです。担当者に話を聞きました。 映像『新規参入 New entry 』(H301005)スタッフ撮影の美術館周辺のスナップをご紹介。(spin off 2018、不定期配信) #尾道 #千光寺公園 #尾道市立美術館 # #茶トラ #cat #onomichi pic.twitter.com/Qa9IJOFY3C — 尾道市立美術館 (@bijutsu1) 2018年10月5日 前回話題になったツイートは 昨年3月、尾道市立美術館のこんなツイートが話題になりました。 添付された画像には、じっと警備員の様子をうかがう黒が、自動ドアから入ろうとしたところを阻止されて、諦めて引

    猫と警備員の攻防、まだ続いてた! 美術館の投稿に思わずほっこり… - withnews(ウィズニュース)
  • 「しゅうニャン市」にNO 廃止公約の新顔、市長に当選:朝日新聞デジタル

    【動画】周南市長選で初当選を決めた藤井律子氏は、「しゅうニャン市プロジェクト」の廃止も公約に掲げていた=三沢敦撮影 21日に投開票された山口県周南市長選で、新顔の元県議が現職をおさえ、初当選を果たした。選挙では、ネコをモチーフにした市のPR事業「しゅうニャン市プロジェクト」の是非も問われた。 当選したのは元自民党県議の藤井律子氏(65)。今年2月、市長選への立候補を表明した記者会見で、プロジェクトからの撤退を明言した。 21日夜、当選確実の一報を受けて、藤井氏は「プロジェクトの廃止は公約で一番の柱。選挙戦を通じ、多くの市民に受け入れられていないことが分かった。今後はみなさんが納得でき、愛されるような企画を早急に考えたい」と語った。 現職の木村健一郎氏(66)が2期目の2017年、市は知名度向上のために市の愛称を「しゅうニャン市」に決め、特設サイト開設や缶バッジなどのグッズをつくってPR。昨

    「しゅうニャン市」にNO 廃止公約の新顔、市長に当選:朝日新聞デジタル
    amamako
    amamako 2019/09/06
    「プロジェクトの廃止は公約で一番の柱。」よっぽどどーでもいい市長選だったんだな。
  • なんでかニャ…「しゅうニャン市」が選挙の争点に?:朝日新聞デジタル

    4月14日告示の周南市長選の争点に、現市政が進めるPR事業「しゅうニャン市プロジェクト」が浮上している。市民グループの提案に市が協力した動画が出発点だが、立候補の意向を表明した県議が、品格がないとして撤退を明言した。「南」を「ニャン」と読ませる愛称が、なぜこうも議論を巻き起こすのか。 「の日」の22日。好きの市民グループ「しゅうニャン市ネコ部」が企画した「コラボ商品」のお披露目が市立徳山駅前図書館であった。 ヤマト運輸と共同制作した宅配便用の紙箱。青と白を基調にした格子模様にの顔や肉球などのシルエットがあしらわれている。代表の松森賀子さん(54)は「この街の良い物をたくさん詰めていろんな方に送ってください」とあいさつ。先着222人に無料で配布された。 長野県出身の松森さんが関西から引っ越して来たのは二十数年前。にぎやかだった市街地は次第にさびれ、「いい街なのにどうして」という思いが募

    なんでかニャ…「しゅうニャン市」が選挙の争点に?:朝日新聞デジタル
    amamako
    amamako 2019/09/06
    かわいいと思うけどな
  • 山口)しゅうニャン市・特大看板、張り替え JR徳山駅:朝日新聞デジタル

    山口県周南市がJR徳山駅の新幹線ホームに掲示している「しゅうニャン市」の特大看板が12日、撤去される。知名度の低いまちを全国に売り込もうと、木村健一郎前市長が発案したシティープロモーション事業の一環だが、5月に就任した藤井律子市長が「品格がない」として事業を廃止。徳山動物園の楽しさを伝える内容に一新される。 特大看板が掲示されたのは事業が始まった2017年1月から。海を背景にポーズを取る女の子の写真とロゴを組み合わせたデザインで、基調は変えずに毎年リニューアルしてきた。 市は現在、「市民から受け入れられ、愛される」ことを条件に新たなシティープロモーション事業を検討中。事業展開に合わせ、看板は再び張り替えられる可能性があるという。(三沢敦) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中

    山口)しゅうニャン市・特大看板、張り替え JR徳山駅:朝日新聞デジタル
    amamako
    amamako 2019/09/06
    なんかよくわからないニュース
  • 【THE INTERVIEW】動物写真家・岩合光昭さん(1/3ページ)

    □「島の」(辰巳出版・1600円+税) ■良い島、良い人、良いネコ ■増刷重ねる人気作 川崎で個展も NHKBSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」でおなじみ。もともとサバンナのライオンなど迫力ある野生動物の写真で知られるが、身近なネコも40年以上にわたって撮り続けており、今では撮影全体の約8割に及ぶ。ネコをたずねて旅したのは140カ国以上。その愛らしいしぐさや表情、謎めいた行動、人とのやりとりなどを写真と映像に収め、お茶の間に温かい笑いや感動を届けてきた。 「島の」は北海道の天売島(てうりとう)から沖縄の竹富島まで、日の島々のネコをまとめた写真集。刊行は5年前だが増刷を重ねる人気作とあって、川崎市市民ミュージアム(神奈川県)で開催中の個展「ねこづくし」(6月30日まで)では大判プリント40点以上で紹介されている。 なぜ島なのか。答えは簡単、「ネコが多いから」。 撮影対象は

    【THE INTERVIEW】動物写真家・岩合光昭さん(1/3ページ)
    amamako
    amamako 2019/05/19
    島の猫はいいよねぇ
  • 奄美大島 ノラ猫大論争|瀬戸内みなみ | Hanadaプラス

    という動物は特別扱いされている、といわれる。同じひとつの命なのに、ミミズよりもオケラよりも、人間にエコヒイキされているというのだ。なぜだろう。 姿かたちがカワイイから。何千年も(一説には1万年も)前から人間のそばにいて、一緒に暮らしてきたから。大切な糧をい荒らすネズミを退治してくれる益獣だから。そのすべてが理由になる。

    奄美大島 ノラ猫大論争|瀬戸内みなみ | Hanadaプラス
    amamako
    amamako 2019/05/05
  • 再び 男木島の猫 : カメラの日々

    2年ぶりに香川県の男木島へ向かった。 昨年は一斉去勢され、耳をカットされてしまったを見るに忍びなく男木島へは行けなかった。そこで他の島を訪れたのだが、しかし、男木島の事が気になってネットで男木島のことを検索すると、が激減しているいう。島という閉じた世界で全数去勢を行うと当然、の頭数は減っていき最終的には絶滅するのだが、1年で激減しているというのだ。 島の実情は島外の人間にはなかなか知る事がかなわない。WEB上では一斉去勢を実施したNPO団体と島のコミュニティとの不協和音も垣間見えてはいたが、昨年、香川県の情報サイトに寄稿している県民ライターの方が男木島のを取材されていて、実際に島民に実情を聞いて記事にされていた。その記事によると、大量に去勢したがそのまま野に放たれたので感染症で多くが死んでしまった。その結果、が激減したというのだ。島民にとってこの件はデリケートな事らしく匿名でイン

    再び 男木島の猫 : カメラの日々
    amamako
    amamako 2019/05/05
    ふーむ
  • 猫島で知られる男木島に猫がいない!? 現地で実情を調べてきました。

    こんにちは。 いつも何かに癒しを求めているガーハラダです。 しばらく雨が続いた後の久しぶりの晴天に誘われ、高松港にふらふらとやって来ました。 今回は癒しを求めて島として知られる男木島に行こうと思います。 男木島に関しては最近、島が極端に減ったとか、たちが人に近づかなくなったとか、何気に嫌な噂を小耳にはさんだりします。 そんな噂に少々不安になっておりますが、それならそれで現状を見てこようという、なかば行き当たりばったりな企画でございます。 そうこうするうちに男木島行きのフェリーがやってきました。 相変わらず、キュートなフェリー! 平日なのでガランガランなのかなと思っていましたが、意外とたくさんの人たちが乗船してきました。 ほぼ観光客のようです。 高松港を10時に出港、女木島を経由して約40分。 瀬戸内海の船旅を適度に味わった頃、男木島港に到着しました。 相変わらずの風光明媚な島の佇まい

    猫島で知られる男木島に猫がいない!? 現地で実情を調べてきました。
    amamako
    amamako 2019/05/05
    https://hanada-plus.jp/posts/1176とどっちを信頼すべきか
  • 猫のひげ:韓国 猫事情!

    15年目を迎えた【リフレ・のひげ】です。ご予約は前日までにnekonohige.2016@gmail.com又は携帯にお願いします。 韓国で、まだ余り知られていない癒し空間・カフェ店内 タイ では幸せを呼ぶ動物として愛されている ですが 隣国 韓国 では には「不吉」というイメージがあり、 「妖物」などと呼ばれ、今も中年以上の世代には毛嫌いする人が多いそうです。 明洞のカフェ看板と大きなの着ぐるみ 看板には「 を愛していますか ぜひ カフェへ」と書いてあるそうです。 韓国でここ数年、 日の  カフェのことを知った人達が ソウルで相次ぎ開店した、 コヤンイカペ(カフェ)が5~6店に増えた。 週末にもなると入店待ちが出て、店にいられるのは2時間までという人気ぶり 客の多くは20~30歳代前半の 女性や カップル。 若者でにぎわう地区にある「 ジオキャット弘大店」。 8,0

  • 自然にモテたい(猫に)

    http://anond.hatelabo.jp/20131126104914 タイプの異なるいろんなから好意を持たれたい。飼って!!って言うとは違うんだよ。 このなら飼える(餌付けできる)ってのは、年えばある程度わかってしまうから。 違うんだ。見も知らぬ可愛いから「ニャー(意訳:あのー◯◯さんですよね?私も二郎好きなんです!今度連れてってくださいー)」とか言われたいんだよ! 「えっ、いいけど。」とか答えると後ろのほうから「ニャー(意訳:きゃー喋っちゃった!!)」みたいな声が聞こえてくるのが理想なんだよ! っていうか誰なんだ・・・って思いながら昼飯に向かいたいんだ! そうしてお昼終わったら、後輩のから、「ニャー(意訳:美和から聞きましたよ!二郎いくんですかー!ずるい!あたしも行く!)」って言われたいよね。 あーじゃあみんなで行こうよ。って言ってたら当日は結局5匹位のが来てみんな

    自然にモテたい(猫に)
    amamako
    amamako 2013/11/27
    女の子にモテることなんかよりも犬猫にモテたいというのは何となく分かる。僕はどちらにおいても非モテだけど……
  • 壊れる前に…: 猫市長、襲撃さる

    amamako
    amamako 2013/09/12
    この襲撃事件がやがて全動物を巻き込む第一次犬猫大戦の引き金になることを、一体誰が予想していただろうか。
  • 1