タグ

これはひどいと安倍信者に関するbogus-simotukareのブックマーク (3)

  • 【主張】長男の接待疑惑 首相が自ら説明を尽くせ

    放送行政などを所管する総務省幹部らが、菅義偉首相の長男から接待を受けていた。長男は放送事業会社の東北新社に勤務しており、同社子会社は衛星基幹放送事業者の認定を受けている。 国家公務員倫理規程は国家公務員が利害関係者から高額接待を受けることや、金銭や物品の贈与を受けることを禁じている。 長男の接待は規程に違反する可能性が濃厚で、総務省が調査している。秋芳徳情報流通行政局長は衆院予算委員会で、菅氏の長男らと会した事実を認め、会費は事後に返金したと説明した。 総務省によると、谷脇康彦総務審議官ら計4人が昨年、東北新社から複数回接待を受けたことを認めた。国家公務員は割り勘でも、1人当たりの金額が1万円を超えると届け出なくてはならない。 谷脇氏らは3日までに届け出を提出した。届け出が遅れた理由については「利害関係者との認識がなかった」と説明しているのだという。到底、信じ難い。 長男は菅首相が総

    【主張】長男の接待疑惑 首相が自ら説明を尽くせ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/02/05
    昔「安倍首相と妻は別人格だ、森友学園と首相は関係ない」→今回「『菅首相と息子は別人格だ』と言う言い訳は通らない。『首相の息子』の威光を利用した接待の疑惑が拭えない」/言うことがまるで違う安倍信者・産経
  • 自民・二階幹事長「党と政府が一致結束してきた結果」 首相在職、戦後最長に

    自民党の二階俊博幹事長は23日、安倍晋三首相(党総裁)の通算在職日数が同日で計2798日となり、戦後最長の佐藤栄作氏と並んだことについて「安倍政権に対する国内外の多くの関係者の協力の下、さまざまな課題に党と政府が一致結束して取り組んできた結果だ」と述べた。党部で記者団の取材に答えた。 二階氏は、安倍首相の総裁連続4選に関して問われると「(首相の)決意、判断によるところが大きい。そういう決断をされた場合は、全力を尽くして党としても国民の一人としても支援したい」と語った。

    自民・二階幹事長「党と政府が一致結束してきた結果」 首相在職、戦後最長に
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/23
    「フンセン政権(1978年~)、プーチン政権(2000年~)、エルドアン政権(2003年~)が長期政権」みたいなもんでまともな人間にとっては国辱でしかない。コール、メルケルなどとは全然違う
  • 二階幹事長 安倍首相が「4期目」決意なら全力支援 | NHKニュース

    再来年9月までの安倍総理大臣の自民党総裁の任期について二階幹事長は、安倍総理大臣が延長して4期目に入ると決意すれば、全力で支援する考えを示しました。 これについて自民党の二階幹事長は記者団に対し「安倍総理大臣が頑張ってきた姿が評価された結果であり、お祝い申し上げたい。今後も安倍総理大臣を先頭に政府・与党が一体となって謙虚で丁寧な国政運営を忘れずに、国民の期待に応えたい」と述べました。 そのうえで、去年の自民党総裁選挙で3選を果たし、再来年9月までとなっている安倍総理大臣の総裁任期の延長について「安倍総理大臣が決断した場合は全力を尽くす」と述べ、安倍総理大臣が4期目に入ると決意すれば、全力で支援する考えを示しました。 また、来月中旬にも行われる見通しの自民党役員人事をめぐって記者団が「引き続き、幹事長として安倍総理大臣を支えたい考えか」と質問したのに対し「どこにいても一党員として支えたい。人

    二階幹事長 安倍首相が「4期目」決意なら全力支援 | NHKニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/23
    二階ら安倍支持者がバカなのは当然の前提として、こういうことを言われるほど馬鹿にされてる「石破や石原、岸田」「最大野党代表・枝野」の存在感のなさ、無能さは万死に値すると思う。
  • 1