タグ

ブックマーク / niryuu.hatenablog.com (2)

  • リモートワークと感情に依存した働き方について - 表道具

    気がついたら「リモートワーク」と名の付いた記事が3目になってしまった。 まとめ 普段感情を出すなって言われてるのに,相手の感情を読み取ることが仕事に必要だという状況がおかしいので,感情を表に出せる環境のほうがいい 対面でのコミュニケーションでは,無駄に感情が必要になる。いろいろな方法を使って相手の感情を読み取ったりする場面を減らした方がいい。その方が安心して感情を出せる リモートで感情がわかりすぎても困る。プライベートは大事にした方がいい speakerdeck.com 何日か前に id:daiksy さんのこのスライドを見てから調子が悪く,何かモニョっとした感情が頭の中を渦巻いている。 というのも,このスライドで言われているリモートワークの難しさは,人が組織でやっていっていることがどれだけ感情という基盤に乗っているかということを浮き彫りにしているからだ。 スライドの方を見てくださればわ

    リモートワークと感情に依存した働き方について - 表道具
    braitom
    braitom 2018/02/20
    すごい分かるけど人間という生物である以上感情というものと付き合っていくしかないと思った。シンプルに感情を言葉で出し合える文化を作れるのがもちろん理想だが。
  • SAO 劇場版の地理空間情報的な見どころ - 表道具

    話の筋のネタバレはないと思います.シン・ゴジラを見る際に行政学をやっていると思うところがあるよねーという程度の話をします.観たあとに読んでも,観る前に読んでも知見はあると思います.ただし一般には観てない人は観てからの方が良いと思います. お前誰よ 地理空間情報,ARアプリケーション開発者です.総務省の聖地巡礼は数回しました.ネタがあるので2016年くらいまでの最新事情は追っています.土木,インフラに関するアプリケーションなので,様々な職種のチームワークによって現場が成立しているという観点では,私は「土方」だと思います. 見どころ1:基礎的な空間情報 SAO 劇場版が AR に関するものだということは公知だということにします.基的に,一般的な現在の視覚 AR に対する印象は,以下の2つに分類されると思います. (マクロ)GPS による緯度経度情報に基づいたマッピング (ミクロ)カメラ画

    SAO 劇場版の地理空間情報的な見どころ - 表道具
    braitom
    braitom 2017/02/18
    やばい面白そう。
  • 1