タグ

非コミュに関するdodododのブックマーク (16)

  • なぜ他人に話しかけられないのか、あるいはコミュ障と非コミュの違いについて - the world was not enough

    読んだ。 コミュ障とか非コミュって言葉があるけど、僕はこの二語を自分の中で違う言葉として使っている。コミュ障は文字通り、コミュニケーション能力になんらかの障害があること。非コミュはコミュに非ず、つまりコミュニケーション能力の高さに依らず、コミュニケーションの場に参加することが苦手で、引っ込み思案なこと*1。 世の中のコミュニケーション苦手な人たちはこの二つに大別できて、それぞれ対処法が異なると考えている。これは先のエントリーの中でも触れられてるけど、そもそもコミュ力が低いんだったら、磨く努力をすればいつかなんとかなるかもしれない。でも後者はそうはいかない。元々コミュ力があろうとも、話しかけるのが恥ずかしいとかいう理由でコミュ力を発揮できない。そして僕も圧倒的に非コミュタイプで、面接とかプレゼンとか話すことを強要される場では「話すの上手いね」って褒められるのだけど、飲み会とかでは端の方でちび

    なぜ他人に話しかけられないのか、あるいはコミュ障と非コミュの違いについて - the world was not enough
    dododod
    dododod 2012/03/14
    "コミュニケーションにおける最も根幹の部分はウェブでも決して揺るがない。そして僕はこれが徹底的に苦手だ。"
  • リア充になれない本当の理由

    (1/2:コメントに返信追記) さっきFacebookを見たら、知り合いの女の子が梅田で数人ではしゃいでいる写真がアップされていた。 率直な感想が、「うわ、うらやまし」だった。 というのも、その間自分がしていた事は家のパソコンで一人画像を見ながらオナニーだったから。 このギャップ。現実のギャップに落ち込む。リア充への憧憬は隠せない。 これは確かなことだ。嘘はない。でも、なんか違うんだよな。当のことを言うと、違う。なかなか理解されないけど、この憧れというのは、「自分もその場に居合わせたい!」という願望ではない。「自分も女の子と一緒にはしゃぎたい!」というのとは、実際は違う。そこに落ち込んでいるのではない。リア充と僕の隔絶は、そこではない。 僕は、リア充にはなれない。それは、「土曜のこの時間に女の子と一緒にはしゃいでおらず画面を見ながらオナニーしてるから」ではないのだ。そして、僕がリア充に憧

    リア充になれない本当の理由
    dododod
    dododod 2012/01/01
    あるあるある機会は羨むけど、参加してみても全然楽しくないんだよね/
  • 友達の少ない人の特長 : 痛いニュース(ノ∀`)

    友達の少ない人の特長 1 名前: 半身浴(大阪府):2010/12/12(日) 14:33:19.60 ID:O0R7lPepP ?PLT 『友達が少ない人の特徴3つと改善策3つ』 友達の少ないヒトの特長は3つです。 【1】自分の素性、音を明かしたがらない。 【2】趣味とか興味とかが同じ人間とばかりつき合おうとする。 (たまたま身近にいるヒトとは仲良くしない) 【3】表面上だけ、そつなく振舞って、一見ヒトづきあいがよさそうなふりをする。 まず、【1】は、今のご時世、自衛手段として、個人情報を守るというのは、ネットでも実生活でも常識的に気をつけなければならないことですが、行き過ぎると、自分の方が「不審なヒト」になってしまいます。また、人間、一見共通項がないように思えても、いろいろ身の上を明かしていくうちに、共感できることがわかってきたりするものです。 【2】は、まあその通りなんですが、人間

    友達の少ない人の特長 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 教育を漫画や恋愛で語ろう-書評-学生と語る教育学 - 技術教師ブログ

    かなり参考になったし笑わせてもらった。2002年のなのに書いてある状況がほとんど変わっていないことは悲しいし、当時としてはセンセーショナルだったのかもしれないが今読むとあれ?となる内容も含まれている。それでも教育に興味がある人であれば、だれでも手軽に読めるなかなかの面白。 学生と語る教育学posted with amazlet at 10.11.17丸橋 唯郎 佐藤 隆之 学文社 売り上げランキング: 609334 Amazon.co.jp で詳細を見る 書は教育学の基的な考え方をわかりやすく書いた。誰だってやってみたかった漫画やドラマにおける教育・先生の描写の変遷、教育恋愛にたとえると、今の先生が退屈なわけ、などをしっかりとした文献をもとにユニークに書き綴った。もちろん極端な描写・書き方をしている個所はいくつか見受けられるが、それを差し引いてもなるほど納得できる。安っぽい装

    教育を漫画や恋愛で語ろう-書評-学生と語る教育学 - 技術教師ブログ
  • https://anond.hatelabo.jp/20100923082154

    あまりにボッチ過ぎてアドレスもメールも着信も少なくて携帯見た彼女に「もうひとつ携帯あるんでしょ!携帯どこよ!」ってキレられて結局それが理由で振られた人がいた 地獄ってこの世にあるんだなって思った

  • インターネットが非コミュを完全にいらない子にした

    情報を手に入れるのが面倒くさかったときは、物知り人間が身近に一人居ると重宝がられた。感謝も尊敬もされた。 でも今はインターネットがあるし、Googleで調べればいいから、物知りだけが取り得の非コミュはいらないよ、ってなっちゃった。 物知り非コミュは知識自慢をしたくてシコシコWikipediaを編集したり、専門ブログを更新したりして、無償でコンテンツを提供していく。 リア充たちはそうして出来たものだけを検索してさくっと頂いて、大半の時間は友達と遊んだり恋人とイチャついたりして過ごし、 いずれ結婚して子育てし、孫の面倒とか見る。賑やかな人の輪のなかで愛されて生きて死ぬ。 非コミュの物知り人間は、いくらコンテンツを提供しても愛されない。タダで提供することが当たり前で、感謝すらされない。 非コミュは人間じゃなくてモノだ。機械だ。コンテンツだ。物質だ。非コミュに感情は無い。ただリア充の奴隷として働く

    インターネットが非コミュを完全にいらない子にした
    dododod
    dododod 2010/09/23
    でも 楽しいんだ…
  • 貴様は全国の非コミュに喧嘩を売った - 教えてお星様

    雑記友達がいない人だけは無いわ・・・でも友達がいないのだけは、自業自得だと思う。恋人が出来ないのは性的魅力が無いからで、友達が出来ないのは人間的な魅力が無いから。人として終わっているっていうことだと思う。友達がいない人に対する差別だけは正当なんじゃないかと思ってしまう。だって人としておかしいから避けられた結果友達がいないんでしょう。みんな嫌がって当前。反撃の可能性おお、差別してみろや。とか言ってみるテスト。一応言っておくけど、非コミュはno futureで友達もいないから非コミュなんだよ。下手にちょっかい出すと秋葉原加藤事件の二の舞になるぞ。なぜ自ら火の粉を被りに行くのか理解できない。だってさ、あれだろ。増田の言っている"差別"って奴は直接的なものも含まれるんだろう?なのにだ、増田の文からはまったく危機感を感じない。報復される可能性を考えていない。野良犬を蹴っ飛ばして無事に済むと考えるその

  • 「非コミュ」から脱出する10の方法

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます コミュニケーション能力が劣っていると判定される、あるいは自ら「苦手」と思い込んでいる人がいる――こういう人は、自分や周囲から何かのきっかけでその「レッテル」を貼って/貼られてしまったがために、「コミュニケーションの舞台」にあがる意欲が減衰し、舞台から退却している人、いわゆる「非コミュ」だといえるだろう。 しかし、協働とかフレキシビリティとか情動、差異が重視されるいわゆるポストフォーディズム化の社会において、非コミュは、まったく不利になる。そこで稿では、非コミュに悩み、そこから脱出したいと望む人のために、まず肝心の「コミュニケーションの舞台」にあがるためのアドバイスを紹介する。 #1 初めて会う相手だと緊張して、何を話したらいいかわから

    「非コミュ」から脱出する10の方法
    dododod
    dododod 2010/08/18
    つまり…どうすればいんだ?
  • 非コミュ文学の登場人物と読み手は感情は共有するが、環境は共有しない。 - モノーキー

  • 精神科は俺のコミュ力を向上させてくれますか?

    コミュ力は大事だ。何かを知る時、伝える時、常にコミュ力の大小がつきまとう。 そう思っているのに、俺は人と関わるのが苦手だ。 世間話みたいなオチのない話は多少ならできるが、盛り上がったり相手を笑わせる話が、当にできない。ゆえに親友がつくれない。 それと、きっと会話中の俺の様子はおかしい。例えば、口調、態度、姿勢、表情とかが。たまに「なんか喋り方が面白いね」と言われるが、具体的にどこがおかしいのかわからない。 こういう会話能力を向上させてくれる機関ってないのだろうか。id:xevra氏が言うとおり、この文章をプリントアウトして、精神科へ持っていけば、俺は一歩前へ進めるのだろうか。俺の対人能力における欠点を指摘してくれるのだろうか。 暇なときに家で画面を見つめる生活をかれこれ10年ほど続けてしまっている。嫌だ。俺は外へ出たいんだ。新しく親友をつくって、どこかへ出掛けてみたいんだ。 精神科は俺の

    精神科は俺のコミュ力を向上させてくれますか?
  • ロリコン自称男子は気持ち悪いだけのただの一般人。

    自分を童貞と自称するtwitter-erもやばいけど、ロリコンと自称するtwitter-erも大体嘘だよね。 この前オフで、普段深夜になるとロリコンネタばかり言う人と会ったんだけど、全然そういう感じじゃなかった。 なんていうか、かなり女の子を意識した格好? をしていて、あー、絶対このオフでそういう出会いを求めているなーって分かったもん。 でも私の場合は、気持ち悪くて全然。 なんかやたら「君可愛いよねー」なんて言ってきて(しかも全然顔に似合わない!)、そわそわしてる姿は鳥肌が立った。 ロリ話を振ってみても、言葉を濁して笑うばかりだし、チラチラ胸を見ててはニヤニヤしてて、気味が悪い。 空気も読めなくてそのオフ会でもはぶられてたし。 途中で人もそれに気づいたのか、後半はずっと黙ってひたすらお酒を飲んでました。 オフ会が終ったらさっさと帰っていったよ。 実はその後に二次会があったのは秘密(笑)

    ロリコン自称男子は気持ち悪いだけのただの一般人。
    dododod
    dododod 2010/02/27
    またこのパターンか/まぁロリコンで童貞な人が多すぎる気はするけど
  • 非コミュの非モテがtwitterやったって人生変わらないよ。

    津田大介に完全に騙された。 頑張ってフォロー、フォロワー共に500ぐらい集めたが、 ぜんぜん何も人生変わっちゃいない。 つぶやいたってめったにリプライ来ないし、 せっかく来ても継続せず、そこで途切れる。 おいおい、こんなんじゃいつ彼女できるんだ? twitterの恩恵が預かれるのは有名人だけ。 ちょっとつぶやくとそれに関連した情報を 信者が次々と寄越してくるからな。そりゃ変わるわ。 オマエラ、twitter人生変わるなんて真に受けんなよ。 結局、なにやっても一般人は搾取され続けるだけだぞ。 同じことミクシィで言われてて、結局一般人は ねらーにさらされてボコボコにされる危険性が増えただけだったろ。 twitterも同じだっての。

    非コミュの非モテがtwitterやったって人生変わらないよ。
    dododod
    dododod 2010/02/03
    非コミュでくねくねするのにうってつけ!
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:一人が好きな奴にありがちなこと

    表面上は仲良くても裏ではののしりあう 当り前の人間関係かもしれないが、これが嫌いで友人がいなくなる ただ、精神的に脆いだけかもしれないがな。 とか書き込みつつ、日酒に手が伸びる今日この頃。

  • まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠

    人のうち、箸が使いこなせない人の割合はかなり少ない。 箸は、様々な動きに対応できる優れた器だが、指先の力加減が意外と難しい。2〜3歳の頃の記憶が残っている人は、習熟するのにかなり時間がかかったことを思い出せるんじゃないだろうか。慣れていない人にとって、箸を使いこなすのは苦痛ですらある。 箸のほかにも、修練が必要とされる道具は色々ある。自転車然り、キーボード然り、フライパン然り。どれも、マスターしてしまえば手足のように使いこなせるが、習熟するまでは失敗しやすく、自然な感じなど望むべくもない。これらの道具は、多少は失敗も経験しながら根気良く付き合っていくなかで、ようやく自然な感覚を身につけられるものだ。 コミュニケーションは常に修練されている 同じことをコミュニケーションの分野で考えてみる。 例えば、趣味のサークル内の男女の会話や、会社での先輩/後輩のやりとり。 さすがに会話できないとい

    まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠
    dododod
    dododod 2009/09/23
    "修練を怠りすぎると日常的なやりとりにさえ支障をきたしてしまうようになる"/"中学生には中学生の恋が、高校生には高校生の恋が、大学生には大学生の恋があるだろう。"
  • コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    はてなダイアリーでブログを書きはじめて1ヶ月以上たったのだが、別に日記とかをつけているわけではないので、そろそろ書きたいこともなくなってきた今日この頃です。 44年間の人生(※1)で中身が詰められた引き出しは意外に少ないもんです。 もともとブログをはじめた理由となる読んでもらいたいエントリが当はあるのですが、はてなが意外と楽しくて、予定以上にいろいろなエントリを書いていたら、完全に出すタイミングを失ってしまいました。増田にでも出そうか悩んでいます。 さて、ということで、なにか、普通のひとはあんまり書かないだろう暮らしの知恵的なものをエントリにしてみました。 テーマはコミュニケーション能力がないひとの上手な他人との付き合い方です。コミュニケーション能力が当にないひと向けですのでリア充なひとは不要です。該当しないなあと思う人はここから先は読まなくていいです。(というか、すごい長文になってし

    コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 非コミュ論と受け容れられ体験 - Spherical-moss.net

    前のエントリ書いてる途中で、いつの間にか人間関係不適合感を払拭する方法論になっていたのに気付いたw あまりに適当に書きすぎて脱線した結果、いつの間にか非コミュ論ではなく脱・非コミュ論と化した。非コミュ から拡張しすぎた結果だと思うんだが、長すぎる。ところで、自分には不適合的部分と、適合的部分がある。単純に、受け容れられ体験をしたかしてないかだけの差だと思う。 のっけから言い切ってしまうけど、非コミュ論についてはあんまり詳しいことは知らない<言及するのにそれはないだろ… やっぱりそれはないと思ったので、キーワードから適当に読んでみた。長文が多くて目が滑りまくったのは秘密だ。そもそもキーワードで目が滑った。ねえ何でみんなこんな難しい言葉でしゃべれるのさ? あとはてなダイアリ幾つか読んだ。ざっと流し読みだけど、程度の差こそあれ、感じているものは似ているような気がした。とりあえず、キーワードだけさ

  • 1