タグ

dsに関するdodododのブックマーク (130)

  • 『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』公式サイト

    ©2012 Pokémon. ©1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。・ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。 ※「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスは終了いたしました。 ※「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスは終了いたしました。

  • 4Gamer.net ― 3DS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」,2012年7月5日に発売決定

    3DS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」,2012年7月5日に発売決定 編集部:Ky 任天堂は,日(2012年2月22日)に実施したWebプレゼンテーション番組「Nintendo-Direct」にて,アトラスが手がける「世界樹の迷宮」シリーズの最新作となる「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」を,ニンテンドー3DSで7月5日に発売すると発表した。価格は6279円(税込)。 第3回「Nintendo Direct」詳細レポート ※2012年2月23日0:00,第3回「Nintendo Direct」詳細レポートを掲載しました 「Nintendo Direct」特設ページ 関連記事一覧へ関連記事 「世界樹の迷宮」「真・女神転生」シリーズなど,アトラスの3DSタイトルが最大86%オフになる“ニンテンドー3DSファイナルセール”がスタート 「ペルソナ」「キャサリン・フルボディ」「世界樹の迷宮」シリーズが

    4Gamer.net ― 3DS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」,2012年7月5日に発売決定
    dododod
    dododod 2012/02/23
  • 『デビルサバイバー2』悪魔の収集&育成が大幅にパワーアップ - ファミ通.com

    ●悪魔使いが謎の侵略者“セプテントリオン”に立ち向かう アトラスから2011年夏発売予定のニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』。『女神転生』シリーズの流れを組んだシミュレーションRPG『デビルサバイバー』シリーズの最新作となる作の最新情報をお届けしよう。 ■ストーリー それは、日曜日にはじまった……。 突如、首都圏のみならず日全土に現れた“悪魔”の存在。 そして、ときを同じくして現れた 謎の侵略者“セプテントリオン”。 彼らの襲来は1日に1度だけ。 そのたび、日全土を恐怖と絶望にたたき落としていく。 極限状態の日で、 悪魔と契約し、謎の侵略者と戦う力を得た 13人の“悪魔使い”たちの戦いがはじまる。 世界の終末まで、あと7日。 生き残るため、 キミは重大な選択を迫られる……。 ●1日1度やって来る謎の侵略者“セプテントリオン” 日全土に悪魔が現れた日から、ときを同じくし

    dododod
    dododod 2011/04/06
    悪魔の数が前作の約2倍
  • カオスな情報置場 - アルケミスト社長が任天堂・岩田社長に提案。任天堂の問題点を挙げる

    なにこの勇者。 327 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 05:35:40 ID:+A5cC4JS0 [1/9] ここまで意見する姿勢に感動しました うみねこ買います!!! http://www.alchemist-net.co.jp/nikki/?p=2741 岩田社長!! ここで、提案されるべきは、優良なゲームを販売しやすい流通施策についてだと思います。弊社を筆頭に多くのソフトメーカーは自社ソフトを売るにあたって絨毯爆撃のようなTVCMをうつ事はできません。基は店舗に営業をしながら地道なマーケティング活動をして商品を売っていきます。 なかなかマスに向けての広告ができない小さなサードパーティのゲームソフトを売れるようになるために何をすべきか、任天堂流通の問題点を今一度、見直すことで必要な時期にきているのではな

    dododod
    dododod 2010/10/02
    DSソフトのリピート製造数は○千本からとかいろいろ
  • 『DS向けアドベンチャーゲームのCERO判定早見表&解説』

    アドベンチャーゲーム研究処アドベンチャーゲーム(AVG・ADV)の旧作から新作まで、レビュー+紹介を主として取り上げるブログ。(更新は不定期) 取り上げる範囲は家庭用のみです。 【概要】 色々とネタにされるCEROを判定別にソフトを挙げまくる。そういう記事。 CEROの審査のスタンスや経緯、方法についてはこの記事が詳しい。 【DS向けアドベンチャーゲームのCERO判定早見表&解説】 CERO「A」 『レイトン教授と不思議な町』 『レイトン教授と悪魔の箱』 『レイトン教授と最後の時間旅行』 『レイトン教授と魔神の笛』 『逆転裁判2』 『逆転裁判4』 『アナザーコード 2つの記憶』 『ウィッシュルーム 天使の記憶』 『探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件』 『サクラノート ~いまにつながるみらい~』 『おさわり探偵 小沢里奈』 『おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2 里奈は見た!いや

    『DS向けアドベンチャーゲームのCERO判定早見表&解説』
    dododod
    dododod 2010/09/23
    『冬のソナタDS』が「D」区分とかいろいろ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「メタルマックス3」がメタルマックスすぎる件

    1 はり師(北海道)2010/08/01(日) 00:29:00.87 ID:3B268fzI ? 2010年7月29日(木)角川ゲームスより発売のニンテンドーDS用ソフト『メタルマックス3』は、 前作メタルマックス2から17年という月日を経てリリースされる完全新作のタイトルです。 ゲームデザインには宮岡 寛さんアートワークに山 貴嗣さん、サウンドは門倉 聡さんと制作スタッフも当時のメンバーが集い、 期待度や注目度の高い作品として発売日を待ち望んでいるファンも多いようです。 メタルマックスシリーズといえばパーティを編成する登場人物の装備以上に大切なのが、戦車をはじめとしたクルマです。 主砲や機銃を装備したりと愛車をカスタマイズできる点が好評でしたが、あまり重武装にすると過積載となってしまい 動かなくなるなど全体のバランスも重要になってきます。 (略) http://ww

    dododod
    dododod 2010/08/03
    たぶんかいたい
  • メタルマックス3プレイ。楽しすぎる…!!DS最高のRPGです!!! : ねこねこブログ

    2010年07月31日 17:36 メタルマックス3プレイ。楽しすぎる…!!DS最高のRPGです!!! メタルマックス3(通常版) 特典 山貴嗣先生謹製豪華描き下ろしコミックス付き メタルマックス3 公式ガイドブック (ファミ通の攻略) 昨日更新できなくてすみません。ずっとメタルマックス3をプレイしていました。楽しすぎる…!!真・女神転生ストレンジ・ジャーニー、邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN(ニンテンドーポイントで買えるニンテンドーDSiウェアの最高傑作RPG、とても1000円とは思えないほど素晴らしい出来)に並ぶ最高に楽しいRPG、いや、もはや僕の中でこの2作を超えている感じです。最高に楽しくてプレイがとまらなくて、寝不足です。ニンテンドーDSを持っているRPG好きはぜひやってほしい素晴らしい、最高に面白いRPGです!!! 今、レベル25で、北の山脈の峠を越え

    メタルマックス3プレイ。楽しすぎる…!!DS最高のRPGです!!! : ねこねこブログ
    dododod
    dododod 2010/07/31
    メタルマックス3欲しい
  • 【DS】「閉鎖病棟(キリッ」 → 苦情&抗議 → 「じゃ、じゃあ続編のタイトルは・・・」 : はちま起稿

    【DS】「閉鎖病棟(キリッ」 → 苦情&抗議 → 「じゃ、じゃあ続編のタイトルは・・・」 9月30日発売のとあるDSゲームについて 【『DEMENTIUM 閉鎖病棟』】 『DEMENTIUM 閉鎖病棟』(ディメンティアム へいさびょうとう) RENEGADE KIDが開発したニンテンドーDS専用サバイバルホラーFPS。 2008年6月26日、インターチャネル・ホロンより発売 ↓ 【苦情】 DSソフトが患者冒涜 日精神科病院協が抗議 ゲームのタイトルや内容の一部が精神科医療や患者を冒涜(ぼうとく)し、差別・偏見を助長するとして、民間精神科病院の9割が加盟する日精神科病院協会が、ゲームソフト会社「インターチャネル」(東京都)に販売中止などを求める抗議文を送ったことが分かった。 協会側が問題視するのは今年6月に発売されたニンテンドーDS用ソフト「DEMENTIUM-閉鎖病棟-

    dododod
    dododod 2010/07/27
  • (0713)[(DS)世界樹の迷宮2(アトラスベストコレクション)]は修正版!?・・・なのか?

    新作ゲームの紹介から海外ゲーム情報など色々ご紹介! とは言え、大半がどーでもいい話なのはナイショです(汗) メーカーさんからのネタや売り込み大募集中!! 7月15日発売予定の「(DS)世界樹の迷宮(アトラスベストコレクション)」、「(DS)世界樹の迷宮2 諸王の聖杯(アトラスベストコレクション)」ですが、ちょっと気になる点がありました。 「(DS)世界樹の迷宮(アトラスベストコレクション)」パッケージ 「(DS)世界樹の迷宮2 諸王の聖杯(アトラスベストコレクション)」パッケージ ここで、問題となるのがパッケージデータの裏側。 それぞれを見てますと・・・ 「(DS)世界樹の迷宮(アトラスベストコレクション)」パッケージ(裏面) 「(DS)世界樹の迷宮2 諸王の聖杯(アトラスベストコレクション)」パッケージ(裏面) そして、ここで注目すべき点は「(DS)世界樹の迷宮(アトラスベストコレクショ

    (0713)[(DS)世界樹の迷宮2(アトラスベストコレクション)]は修正版!?・・・なのか?
    dododod
    dododod 2010/07/15
  • 任天堂が「ニンテンドーDS」シリーズを値下げ、DSiは1万5000円に

    任天堂が携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの値下げを発表しました。 これにより「ニンテンドーDSi」が1万5000円となるほか、画面が大きくなった「ニンテンドーDSi LL」に新色が登場しています。 詳細は以下から。 「ニンテンドーDSシリーズ」メーカー希望小売価格改定 及び「ニンテンドーDSi LL」の新色発売のお知らせ 任天堂のプレスリリースによると、2010年6月19日からニンテンドーDSシリーズの価格を値下げするそうです。 これにより「ニンテンドーDS Lite(現行価格1万6800円)」はオープン価格に、「ニンテンドーDSi(同1万8900円)」は1万5000円、「ニンテンドーDSi LL(同2万円)は1万8000円になるとのこと。 また、「ワインレッド」「ダークブラウン」「ナチュラルホワイト」の3色が提供されていた「ニンテンドーDSi LL」に「ブルー」「イエロー」「グリ

    任天堂が「ニンテンドーDS」シリーズを値下げ、DSiは1万5000円に
    dododod
    dododod 2010/06/02
    1万8900→1万5000円/
  • ダンジョンRPG『世界樹の迷宮』と『II』の廉価版が発売決定

    アトラスは、DS用ソフト『世界樹の迷宮』と『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』をアトラス・ベストコレクションとして7月15日に発売する。価格は各2,940円(税込)。 『世界樹の迷宮』シリーズは、シビアなゲームバランスと自由度の高いシステムが好評の3DダンジョンRPG。上画面でダンジョン内を探索した足跡を、下画面にマッピングするというシステムは、斬新ながら懐かしさを感じられるものになっている。シリーズ最新作である『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』が4月1日に発売され、こちらも好評を博している。 緑に囲まれた大地にある、“世界樹の迷宮”と呼ばれる大樹。ここに集まる世界各国の冒険者たちでパーティを作り、迷宮踏破に乗り出す『世界樹の迷宮』。

    dododod
    dododod 2010/05/15
    7月15日各2,940円/
  • DSゲームレビュー シリーズ第3弾として正統進化した マッピングが楽しい3DダンジョンRPG 世界樹の迷宮III 星海の来訪者

    dododod
    dododod 2010/05/15
    なんかむず痒いw/
  • 裸眼立体視のできるニンテンドー3DSを2010年度に発売

    任天堂は3月23日に、裸眼で3D映像を楽しめる「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」(仮称)を2011年3月期(2010年度)に発売することを発表した。2010年6月15日からロサンゼルスで開催されるE3で詳細を発表する予定。ニンテンドーDSiと互換性がある。 スーパーマリオブラザーズからスーパーマリオ64に進化した時にも3Dと言われたが、ニンテンドー3DSはそういう意味での3Dではなく、飛び出して(もしくは凹んで)見える、いわゆる「立体視」が可能なゲーム機だ。 また、映画アバター」のように専用メガネを付けるのではなく、裸眼(肉眼)で立体視が可能となっている。 右目には右側から見た映像を、左目には左側から見た映像を見せることで立体視が可能になる。3D映画などでは特殊なメガネを掛けることで、左右別々の映像を見ることができる。ファミコン3Dシステムもこの形式で、左右の映像を1コマずつ交互

    dododod
    dododod 2010/03/24
  • 約4年ぶり! ポケモン完全新作が2010年内発売へ

    ■そのほかの最新写真ニュース一覧はこちら 任天堂は29日、人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの完全新作を2010年内に発売すると発表した。同日、都内で開かれた同社の2010年3月期第3四半期決算説明会で、ニンテンドーDS向けに開発中であると岩田聡社長が明らかにした。 同作は国内累計出荷580万を記録した『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(2006年9月発売)以来となる完全新作。タイトル名や発売日などの詳細は明かされていないが、“全く新しいポケモン”が多数登場し、“新境地での冒険ストーリー”が展開される。 ポケモンは1996年2月の『赤・緑』発売以来、世界的に大ヒット。日語だけでなく英語ドイツ語スペイン語、イタリア語、フランス語、韓国語の7ヶ国で展開され、世界75ヶ国で1億3000万以上を出荷している文字どおりのモンスター作品として知られる。 ■参考/これまでの新作

    約4年ぶり! ポケモン完全新作が2010年内発売へ
    dododod
    dododod 2010/01/30
    dsで
  • 【バレ注意】DS版「ドラクエ6」 続々とフラゲ情報が公開される : プラティカルパ

    2010年01月27日 【バレ注意】DS版「ドラクエ6」 続々とフラゲ情報が公開される カテゴリ:ゲームの話題|ドラクエシリーズ|コメント( 0 ) <ドラゴンクエストVIとは> 「ドラゴンクエストVI 幻の大地」は、エニックスより発売されたゲームソフト。日国内において、1995年12月9日にSFC用ソフトとして発売された。先日、ニンテンドーDS版の発売が発表され、2010年1月28日発売予定。 明日発売のDS「ドラゴンクエスト6」フラゲ情報いろいろ。エンカウントの出現範囲ミスなどもあるみたい。 ▼DS版ドラクエ6プレイメモ▲ ◆かなりのゆとり仕様に?◆ ・売値は買値の75%! ・屋内でもキメラの翼使用可能! ・世界地図を最初から所持している ・世界地図を売っていた店では盗賊の鍵が買える。200G。 ・シエーナがマルシェという名前に変更されていた・マルシェの宿屋のタンスに

    dododod
    dododod 2010/01/27
  • 2009年もっともヒットしたゲームは? 年間ゲームソフト発売ランキング発表!!

    2009年ゲームソフト売上ランキング(集計期間:2008年12月29日~2009年12月20日)は、7月11日に発売されたDS『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(スクウェアエニックス)が409万を売り上げ、見事1位に輝きました。 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』に続き、2位には『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』(ポケモン)、3位には『トモダチコレクション』(任天堂)が入り、1位~3位をDSタイトルが独占。任天堂ハード(DS、Wii)が上位10中8を占めました。人気シリーズの最新作が上位を占める中、3位にランクインした任天堂の新機軸タイトル『トモダチコレクション』は、女性層を中心としたロングセールスで200万超ヒットを達成しています。 ソニー陣営(PS3、PS2、PSP)では、PS3『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)とPSP『モ

    dododod
    dododod 2009/12/27
    トモダチコレクションってホントに売れてたんだぁ
  • 開発陣に質問状:「極限脱出9時間9人9の扉」 一度では語り尽くせない魅力(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    dododod
    dododod 2009/12/14
    999/どうするか迷うなぁ
  • 世界樹の迷宮III 星海の来訪者 | アトラス公式サイト

    人気ダンジョンRPG第3弾。前作より職業システムを一新し、より遊びやすく、よりやりこみ要素満載に。迷宮のみならず、大海に挑む楽しみも。 ストーリー 海底に繋がる謎の遺跡を踏破せよ。 大陸の遥か南、海を越えたその先の海都アーモロード。 そこには海底に繋がる謎の遺跡の伝説が、まことしやかに存在している。 「古代の大いなる技術で栄えた巨大国家が、 100年前に突如海へと沈んでいった・・・」 この伝説に心を揺さぶられた多くの冒険者たちが、次々と海都を訪れて海底迷宮に挑んでいった。 しかし、今まで誰一人として海底の奥深くまで踏破した者は現れていない。 さあ、自らの足で迷宮を進み謎の遺跡を見つけ、富と名声を手に入れるため、船に乗りアーモロードへと進みたまえ。

    世界樹の迷宮III 星海の来訪者 | アトラス公式サイト
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    QUOTE | “That was shit. This was the hardest.” - Rockstar co-founder Dan Houser says Red Dead Redemption 2 development set a new difficulty bar for the studio, in the same feature where he said “we were working 100-hour weeks” several times this year to finish the game.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    dododod
    dododod 2009/12/09
  • 『トモダチコレクション』が売れた理由から目を背けてはならない やまなしなひび-Diary SIDE-

    大好きなブログ『枯れた知識の水平思考』さんから凄いエントリが。もう、これらの記事を読んで思ったことだけで10や20は記事が書けそうなくらいです。続きも楽しみにしております。 JRPGが希求するもの~レベルデザインなんていらない 中編~ 00年代のゲームシーンを巡る二つの中心点 世間で「任天堂と言えば宮茂」と言われるのは、実績からしても若手への影響力からしても当然のことですし、宮茂抜きでは任天堂も日ゲームも語れないと思うんですけど―――実はその対極に「任天堂と言えば坂賀勇」という存在があったのも大きいんじゃないかと思う最近です。 宮茂には出来ない(やらない)ことをやる坂賀勇―――というか。 コレが、現在の「情報開発部」と「企画開発部」の両輪に繋がっているのかなと漠然と考えました。 『Wii Sports』『Wii Fit』『はじめてのWii』『マリオカートWii』『街へいこ

    dododod
    dododod 2009/12/05
    売れる理由/やっぱり自分には合わなそうだなぁと思う次第