タグ

考察に関するdodododのブックマーク (94)

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    dododod
    dododod 2014/04/10
    Ταχος
  • 津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やはり寒い夜は鍋物に炎上案件で暖まりたいのが人情でありまして、ネットを見ていたら津田大介が炎上していたようです。 バカですか?「大雪で山梨が大変そうだから会延期します。落ち着いたらおいしい天ぷらべましょうね」と連絡して弁当べればいいだけでしょ。RT @shinichi7777: @tsuda 大手マスコミみたいな下らない情報ですね。災害があったら首相は断でもしないといけないんですか? — 津田大介 (@tsuda) 2014, 2月 16 言わんとすることは分かりますが、誤解しようと思えばいくらでも誤解可能な文章に仕上がっていますね。やはり、この冬に自らを燃やしてネット民を明るく照らす灯台のような存在でありたいという津田大介一流の美学という奴でしょうか。 で、当然のように炎上するわけなんですけれども、まあこりゃしょうがないよね。 津田大介氏「天ぷら総理」を批判し炎上!メディアのフル

    津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「進撃の巨人」軍事学論争〜設定で遊べ、裏設定で遊べ、設定へのツッコミと辻褄合わせで遊べ。名作でしか、それはできない。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    最近になく、楽しい、明るい話題であります。 ■『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8c65.html ■今から最高にみっともないことをする(「進撃の巨人」作者:諫山創のブログ) http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html こんな格的な「設定論争」を見るのは何年ぶりかなぁ………それだけで懐かしく、美しく。小学生のころ、「知ってる?グフって宇宙に出るための装備を外しているから、その分ザクより装甲が厚くてパワーもあるんだぜ」「えっ?ほんと??」 「ドラえもんって地上から数ミリ浮いているから、はだしのまま外に出ても汚れないんだって」「えー??でもあの時・・・」 この歌の歌詞「ああ ぼくは 

    「進撃の巨人」軍事学論争〜設定で遊べ、裏設定で遊べ、設定へのツッコミと辻褄合わせで遊べ。名作でしか、それはできない。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    dododod
    dododod 2012/05/05
    "ここからは作者本人より、この作品を読み込んだマニアが推参すべきなのですよ。「推して、参る」のですよ。"
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    dododod
    dododod 2011/12/13
    もういろいろなことが信じられなくなる。/”とても”の後に肯定語が続く用法に柳田國男が超驚いたは実話?
  • おもむろに「おもむろに」の意味を考える - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    dododod
    dododod 2011/02/23
    非常識なことを 動作ゆっくりと本人は特に疑問も思わずに なイメージ
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 SCEが新ポータブルゲーム機「NGP」に至るまでの道のり

    dododod
    dododod 2011/01/29
    名前が慣れない
  • Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由

    [App Universe] Charlie Stross の注目すべき論考がある。今現在 200 を超えるコメントが寄せられていることがその反響の大きさを物語っている。 「Steve Jobs が Flash を嫌う当の理由」というタイトルで、Steve Jobs の公開書簡を踏まえて書かれたものだが、その内容はアップル対アドビの確執を遥かに超える視点を提供している。 Charlie’s Diary: “The real reason why Steve Jobs hates Flash” by Charlie Stross: 30 April 2010 *     *     * 一か八かの賭け 私の考えはこうだ。Steve Jobs は、アップルの未来を・・・時価総額が 2000 億ドルをこす企業の未来を、新しいマーケットへの進出を目指す一か八かの勝負に賭けているのだと思う。目覚め

    Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由
    dododod
    dododod 2010/05/02
    by Charlie Stross
  • Latest topics > 四次元ポケットを考えていたら、他のひみつ道具の原理も説明できた - outsider reflex

    Latest topics > 四次元ポケットを考えていたら、他のひみつ道具の原理も説明できた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 美撮り Main Windows VistaからWindows 7へアップグレードした » 四次元ポケットを考えていたら、他のひみつ道具の原理も説明できた - Mar 02, 2010 ドラえもんの4次元ポケットについて真面目に考えてみた。 4次元ポケットの中には、外見から想像される容積より遙かに多くの物を格納することができる。また、内部空間はスペアポケットとの間で共有されているため、スペアポケットから入ってドラえもんのポケットから出てくるということもできる。(実際に、行方不明・回収不能になったドラえもん

    dododod
    dododod 2010/03/03
    次元で考える
  • 『Kanon』『Air』『CLANNAD』から、次の十年を展望してみよう - シロクマの屑籠

    ゼロ年代もあと少し。十年間の変化を振り返りたくなるとともに、次の十年がどうなっていくのかを考えたい時期でもあると思う。人間関係の世界でも、趣味の世界でも、実存の領域でも。 この記事では、ビジュアルノベルのなかでも人気があり、同一制作陣によってつくられた3つの作品(『Kanon』→『Air』→『Clannad』)を振り返りつつ、次の十年について展望してみたいと思う。 セカイ系としての『Kanon』 ゼロ年代、特にその前半のオタク界隈において無視できない作風としてセカイ系が挙げられるが、『Kanon』は、その代表的な作品のひとつと考えて差し支え無いだろう。『Kanon』が描き出しているのは、「個々のヒロインの命運の鍵を主人公が握っている世界の、きみとぼく」であり、逆に言えば「ぼくが手を差し伸べない限りはヒロインの命運は絶えてしまうという思いあがった心象風景」がまかり通る世界でもある。 『Kan

    『Kanon』『Air』『CLANNAD』から、次の十年を展望してみよう - シロクマの屑籠
  • 『15x24』現時点での推理など - 三軒茶屋 別館

    自分メモです。 新城カズマ『15x24』も折り返しを過ぎ、現在4巻(link four)まで刊行。 以前紹介しましたが、そのあとがきでいわゆる「読者への挑戦」を行っています。 ●新城カズマ『15x24』ネットでのプロモーションまとめ - 三軒茶屋 別館 1. 「完璧な場所」はここだ!部門 * 推理の過程や理由などもお書きください * あなたとその「場所」との因縁や、実際に二〇〇五年大晦日〜〇六年元旦にその「場所」にいた!等の逸話があると、審査の際に有利になります 2. 『15×24』のクライマックス〜エンディングはこうだ/こうあるべきだ!部門 * 「あのキャラとこのキャラを、ぜひカップルに!」「最終巻には、こういうイラストつけて!」「こういう番外編を書いてネットで無料公開しろ!」等のリクエストをどうぞ * イラスト小説や楽曲など、いわゆる二次創作があると有利になります 3. 真犯人の正体

    『15x24』現時点での推理など - 三軒茶屋 別館
  • インフル除けお守りから「許せない度」考察してみる - NATROMのブログ

    ニセ科学批判批判の典型例として「お守りは批判しなくていいのかよ」というものがある。これまた典型的な反論は「お守りを売る側は科学を自称してないだろ」である。ニセ科学は「科学を装っているが科学でないもの」と定義され、お守りは別に科学を装っていないのでニセ科学批判の対象外である。実際にお守りが批判の対象になることはほとんどないのだが、以下の事例は少し考えさせられた。 ■新型にも御利益、インフル除けお守り登場(読売新聞) お守りは縦7センチ、横4センチ。白地に黒色で「長浜八幡宮御守護 インフルエンザ病除け」と書かれている。財布やかばんに入れて肌身離さず持ち歩けるよう、プラスチック板でカバーし、お札のように仕上げている。 このほか、「高血圧」「糖尿病」など9種類の病の平癒を祈願するお守りもある。いずれも1個500円。当面、マスクも無料配布する。 別に批判しようとして引用したわけではない。ニセ科学では

    インフル除けお守りから「許せない度」考察してみる - NATROMのブログ
    dododod
    dododod 2009/12/01
    科学を自称していなくてもアウトだと思うこと
  • 森のくまさんの謎

    (講座:ペンとともに考える2) 森のくまさんの謎 1.はじめに 2.「くまさん」と「お嬢さん」 3.「お逃げなさい」と「危険な場所」 4.そしてすべてが明かされる 5.《再現小説「森のくまさん」》 1.はじめに まず、「森のくまさん」(作詞:馬場祥弘)なる童謡の歌詞を提示する。 ある日森の中 くまさんに 出会った 花咲く森の道 くまさんに 出会った くまさんの 言うことにゃ お嬢さん おにげなさい スタコラ サッササノサ スタコラ サッササノサ ところが くまさんが あとから ついてくる トコトコ トコトコと トコトコ トコトコと お嬢さん お待ちなさい ちょっと 落とし物 白い貝がらの 小さな イヤリング あら くまさん ありがとう お礼に うたいましょう ラララ ララララ ラララ ララララ ここで明らかにすべき最大の謎とは、「くまさん」の不可解な行動である。なぜ、「お逃げなさい」と言っ

    dododod
    dododod 2009/11/20
    ……くまさん
  • 秋期集中講義 よくわかる「物語工学論」(その8:補講) - 三軒茶屋 別館

    物語工学論 作者: 新城カズマ出版社/メーカー: 角川学芸出版発売日: 2009/08/08メディア: 単行購入: 23人 クリック: 930回この商品を含むブログ (64件) を見るこれまでの講義はこちら。 0.「物語工学論」概論(9/7講義) 1.さまよえる跛行者(9/10講義) 2.塔の中の姫君(9/15講義) 3.二つの顔をもつ男(9/19講義) 4.武装戦闘美女(9/23講義) 5.時空を超える恋人たち(9/27講義) 6.あぶない賢者(10/3講義) 7.造物主を亡ぼす男(10/7講義) 10/7をもちまして「秋期集中講義 よくわかる「物語工学論」」は終了しましたが、今回は補講という形で「物語工学論」について3点補足したいと思います。 物語とは何ぞや? 「物語工学論」を語る上で、「物語とは何か」について自問するのは必然の理かと思います。 新城カズマ『物語工学論』では巻末に補章

    秋期集中講義 よくわかる「物語工学論」(その8:補講) - 三軒茶屋 別館
  • センコロール・supercell・新海誠――商業作品と個人制作作品をめぐって - 反=アニメ批評

    アニメ雑記どうも、またまた久し振りの更新です。 いやはや、しかし、ぼくが夏アニメも碌に消化できていないでいるというのに、世間ではもうすでに秋アニメも2週目、3週目に突入しようとしているんですね、怖……。もうほんと、多忙ゆえにほとんどアニメも観れていない生活を送っているのですが、ただ、忙しいのは皆同じなわけですし、更新できない理由を忙しさのせいになどしないという健気な人物を演出するため、当ブログではその事実を伏せておくことにします。 そんなわけで、皆が新作アニメのレヴューで盛り上がっている中、その話題に乗ることができないわれわれは、代わりにほとんど話題にもなっていない、そのうえ既に公開が終わってまでいる劇場公開アニメの話でもしてみようと思います。といっても、何もわざわざマイナーな作品を選ぶことで、「われわれは周りとは目の付けどころが違うのですよ(笑)」、という中二アピールをしては冷笑を買おう

    dododod
    dododod 2009/10/19
    皮肉比較
  • 散録イリノイア - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ このサイトは非公開です 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 倦怠少年と元気少女の邂逅 〜21世紀のボーイミーツガール像〜 - たまごまごごはん

    主役なのにテツが気だるそうなのは、僕が熱血が苦手なので自然とそうなってしまっただけなんです(笑) (『センコロール』パンフレット 作者インタビューより) 昨日書いた『センコロール』の制作者宇木さんの言葉。 ちょっとこれが妙に気になるわけですよ。 自分は「熱血は好きか?」と聞かれたら「大好きです!」と答えますが、世の中を気だるそうに斜め視線で見ている主人公に対して、やけに感情移入してしまいます。分かりやすいのは初期の頃の『涼宮ハルヒの憂』のキョンですね。憂なのはハルヒだけじゃなくてキョンもなんじゃないかと。憂ってよりも「なんとなく日々過ごしている」、あの充足感のない感覚。ばきばきに純文系だった自分にとって、あの手応えのない日々は ここで面白いのは、宇木さんは「熱血が苦手だから気だるく」と書いてますが、確かに主人公は気だるいけれどもヒロインのユキは割と熱血漢だと言うことです。 何にでも興

    倦怠少年と元気少女の邂逅 〜21世紀のボーイミーツガール像〜 - たまごまごごはん
    dododod
    dododod 2009/09/26
    "「閉じた世界の少年」と「ぶち破る少女」"
  • 「なぜ女は混浴に入らないのか?」が分かるマンガ。 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    なぜ、女性は混浴に入らないのでしょうか。 なぜ日の混浴は、男ばかりなのでしょうか。 その答えを男性に分かりやすく解説します。 あらためましてこんばんは。ゆうきゆうです。 そして日も、月刊ヤングキングで連載中の「おとなの1ページ心理学」から、こんなマンガを。 途中までの展開で、「あれこの、混浴に女はいないネタ、前に読んだことあるよ!?」という方は、このサイトマニアです。ここ 一応、それを少しさらに進めたマンガとなりました。 ちなみにこのマンガ連載の中では、ユウは2ヶ月に一回くらいのペースで脱いでます。 自分にどんな願望があるのか分かりません。 日々そんな毎日です。 そんなこんなで、懲りずに連載している、心理学の皮をかぶった変態マンガ、 「おとなの1ページ心理学」。 現在、アマゾンが送料完全無料キャンペーンを行ってるようです。 この一冊でも送料タダで届きますので、よろしければ、ぜひ。 そ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dododod
    dododod 2009/09/10
    "どうやったって無理だ。なぜなら俺はだれかの彼氏になりうる存在ではないことが、あらかじめ俺によって諒解されている。たとえ妄想のなかですらも、俺は「俺自身」として妄想のなかに登場することはできない。"
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    dododod
    dododod 2009/09/08
    "(やなせもひとこと)そうですね。アンパンマンは、だれに対しても公平ですし。正義の味方は、ちょっぴり孤独で寂しいですね"
  • 同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    以前ノウハウとして、倉庫を活用して1トン(1冊1キロを1,000冊)の同人誌を刷った話を書きました。印刷所の倉庫を活用し、大量の在庫を抱えても日常生活に影響を及ぼさない方法でした。 しかし、そもそもサービスがあったとしても、1,000部を頒布できる確信が無ければ、印刷は行えません。部数決定は勘のようなものがありますし、当時友人や話を聞いた人のほとんどは、1,000部は現実的ではないといった反応を見せました。少なくとも表立って1,000部ぐらいいけるのではといってくれたのは、2人だけです。(どちらも同人経験は久我より長いです) この部数は、希望的観測を交えたものもありますが、直感に頼らず、これまでの活動実績と同人イベントで接した方たちの動きから積み上げて推測した結果です。 3年で頒布する計画が3ヶ月で完売したのはひとえにアキバBlog様に取り上げられた幸運によりますが、少なくとも1,000部

    同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん