タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとで読むと文字コードに関するhanazukinのブックマーク (1)

  • MiAU勉強会の反省 - もじのなまえ

    前回のエントリでご案内した第4回 MIAU勉強会ですが、ぶじに終了。その画面資料ですが下記にて公開します。 RFCから見た新常用漢字表の矛盾と整合 以前にも書きましたが、自分の仕事については誉めてくれるより批判的な意見の方がより参考になります。参加者のご意見で最後に発言してくださった方が、文字コードの話の部分と新常用漢字表(仮)の部分とで違和感があるという趣旨の指摘をしてくださいましたが、あらためて画面を見直すと、たしかにそうだなあと。 会場では別の部分でお答えしたのですが、振り返ってみればもっと違う言いようがあった。わざわざ来てくださった直井さんも、後半が飛躍しすぎといっていたけど、おそらく同趣旨のことではないか。 この発表を考えていた際、ずっと思っていたことは、「一部のRFCやXMLで規定されている互換漢字の置き換え処理/使用禁止と、常用漢字表の考え方の間には共通点があるように思えるが

    MiAU勉強会の反省 - もじのなまえ
    hanazukin
    hanazukin 2009/07/07
    id:hasegawayosuke さんのプレゼンで、文字コードの話とか聞いたけど、まだまだわかんないのでもっとがんばらないと(>-<
  • 1