タグ

イベントに関するhanazukinのブックマーク (36)

  • 新型コロナ感染予防対策ガイドライン - こくちーずプロ

    新型コロナ感染予防対策ガイドライン こくちーずプロでは安心してオフラインイベントにご参加いただくため、イベント主催者にご協力いただき新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組んでおります。 上記の「新型コロナ対策徹底宣言バッジ」を表示しているイベントの主催者は、下記の新型コロナ感染予防対策のガイドラインに沿ってイベントを運営いたします。 1.手洗いの徹底とマスクの着用 イベント主催者およびスタッフは、マスクの着用を徹底いたします。 イベント参加者の方には、マスク着用のお願いをするとともに、着用していない方に対する対応を行い、感染防止に努めます。 イベントの準備や受付など当日は、イベントに関わる全ての方に対して、こまめな手洗いや消毒の徹底を促します。 2.健康状態の管理 イベント主催者およびスタッフの検温や体調管理の報告を受け、体調不良のスタッフは参加させません。 イベント参加者の方には事前に

    新型コロナ感染予防対策ガイドライン - こくちーずプロ
  • IT勉強会を探そう - IT勉強会カレンダー以降をこの先生きのこるためには - 鎌玉のよしなしごと

    photo by Chris Smith/Out of Chicago 2/2 夜 追記 タイトルの「この先生きのこる」とは「この先、生き残る」の一昔流行った言い換え*1です。また、情報いただいたり、自分で調査して以下の情報を追記しました。 ・情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト ・人力アジャイルイベントカレンダー ・青森県IT関連イベントカレンダー ・北陸エンジニアグループ ・DSTokaiカレンダー ・IT勉強会カレンダー(関西版) ・山陰ITレーダー ・山陰のIT勉強会 ・@atnd_kanto 2/10 再追記 以下の情報を追記しました。 ・IT勉強会の最近の更新がすごい ・Japanese Perl Event Calendar ・イケメン @yusuke さんの #techmood #APImood #jvmood はじめに 今まで、お世話になってきた id:hanazuki

    IT勉強会を探そう - IT勉強会カレンダー以降をこの先生きのこるためには - 鎌玉のよしなしごと
    hanazukin
    hanazukin 2015/02/02
    ゆるゆるいきますを。 素晴らしいまとめ。
  • IT系イベント主催者各位 そろそろドラ娘ってやめませんか? (Kanasansoft Web Lab.)

    別にドラを叩くのって若くなくても未婚でなくても女性でなくても良いですよね? ドラ息子のシャレなのはわかるんですが、ハラスメントに歴史的経緯は関係ないですよね? 接待の席に若い女性社員を駆り出すオジサン達と発想が同じじゃないですか? 2014/11/25 追記LTerの声が何を言っているのかわからないようにするにはドラが一番なので、ドラを叩くことについては肯定派です。 時間切れの時に、「マイク・スクリーンを強制的にオフにして幕が落ちるぐらいの仕組み」があれば、別にドラでなくても目的は果たせるんですが、ドラがなった時の会場のあの空気感が好きですね、ハイ。

    hanazukin
    hanazukin 2014/11/25
    銅鑼たたくのはかまわないけど、銅鑼娘って呼ばれるのは年を経てくると違う気がしてました。 『終わりを告げる者』だとなんだか恐ろしいイメージ(ΦωΦ)
  • イベントと勉強会とコミュニティの間 | F's Garage

    以下、ただの日記です。誰かに何かを伝えたいと思ってる記事ではないので、期待をしないでください。 以下の話題。どちらさまが運営なのか存じ上げないのですが、期待値と提供する品質に対する期待値の差、というのはありそうですね。 イベントを開催するという事は人の時間を預かるということ→あまりにも素人仕切りの【第22回東京ブロガーミートアップ】 : たのっちのぶろぐ by @tanocchi WebSigも10周年で、34回の会議と言われる数十人規模のイベントと、「WebSig1日学校」と言うまる1日のイベントで数百人規模のイベントをやってきました。 WebSigは、提供品質を割と考えすぎてきた方だと思っています。ただ、そういう立場でも、なかなか難しいのは、確かにお金を頂いてはいるのですが、そうは言っても、僕ら自身も楽しみたいという部分との兼ね合い。 つまり興行主としてのスタンスではなくて、「みんなで

    イベントと勉強会とコミュニティの間 | F's Garage
    hanazukin
    hanazukin 2014/09/13
    わかる。 // " イベント主催者は自分たちが取りたいスタンスを、初めてくる参加者の人たちにも、しっかり伝えていかないと期待値と提供品質にギャップが生まれちゃう "
  • 地域のイベント情報|取り組み|生協ひろしま

    子は育ち、親も育つ。楽しまなくっちゃもったいない! 子育てに悩みや迷いは誰にでもあるもの。 だからと言って、立ち止まってばかりじゃせっかくの子どもの成長を見逃してしまいそう。 肩の力を抜いて、楽しく考えていきませんか? ●日程:12月21日(土)10:00~12:00(9:30開場) ●会場:三次市福祉保健センター4階(三次市十日市東3-14-1) ●募集人数:100名 ●参加費:500円(粗品あり) ※お子様(未就学児)連れでの入場はできません。 ※セミナー参加・保育ともに定員になり次第締め切ります。 ※会場内での写真・ビデオ撮影・音声の録音はご遠慮ください。 ※保育の利用料は一人100円です。 申込締切:12月14日(土)までに、組合員サービスセンターへ 主催:生協ひろしまLPAの会・三次コープ委員長会 漫画を描きながらの講演会です。どうぞお楽しみに! 当日書籍の販売はありませんが、下

    地域のイベント情報|取り組み|生協ひろしま
    hanazukin
    hanazukin 2013/12/10
    高野優さんの講演会。一度は参加してみたいなぁ。
  • 最近、ネット業界で大阪が避けられてるのは何でだろうね?【連載:村上福之】 - エンジニアtype

    最近、ネット業界で大阪が避けられてるのは何でだろうね?【連載:村上福之】 2013/07/22公開 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマー大阪出身の人間として悲しいのですが、最近、ネット業界では大阪が避けられている気がする。 ネット業界で関西といえば、「大阪ではなく京都!」というイメージがあるような気がしてならない。悲しい。ネットで橋下さんはトンデモ政治家扱いだし、大阪で変な事件が通報されると、音速で「また大阪か」というタグが付く。 「Google I/O Extended」というイベントが毎年ある。Google I/Oの日リモー

    最近、ネット業界で大阪が避けられてるのは何でだろうね?【連載:村上福之】 - エンジニアtype
    hanazukin
    hanazukin 2013/07/23
    そうかなー?
  • 教室事業 つくってみよう!さわる絵本 | 東大阪市

    hanazukin
    hanazukin 2013/05/01
    市がこういうイベントするのはいいなー。小学生以上なら参加できるそう。//” 視覚障害者も楽しめる「さわる絵本」を作ります。点字の打ち方や点訳絵本を作ります。 ”
  • 噂の「ハッカソン」に密着した:日経ビジネスオンライン

    「ハッカソン」という言葉をご存知だろうか。米西海岸で流行している企業のイベントだが、最近、日でもあちらこちらで開かれているという。企業同士の出会いの場とも言われるハッカソンに密着した。 1月21日、東京・品川。机とパソコンが並べられたホールは、定刻の午後1時になると、大勢の参加者でにぎわっていた。 今回の主催者はNTTレゾナント。翌日の朝9時までとなる長丁場だ。チームとして参加する人もいれば、会場で仲間を見つけて即席のチームを編成する人もいる。社会人として名刺交換を終えると、大きな模造紙を前にソフトのアイデアを議論し始めた。 夕刻が近づくとピザとビールが配られる。ビールで赤い顔になりつつも、各チームともパソコンに向かい、キーボードを叩き続ける。終電で帰宅する人もいたが、多くは居残りだ。 笑顔で「今日は徹夜」 システム開発といえば3K職場(きつい、厳しい、帰れない。企業によっては7Kという

    噂の「ハッカソン」に密着した:日経ビジネスオンライン
  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者7万人以上 チケット販売490万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス
    hanazukin
    hanazukin 2013/02/28
    めっちゃ面白そう。 中継やってほしい。 一般参加枠20名 【教育用プログラミング言語の見本市】もあるらしー
  • 勉強会は仕事で参加するものですか?有給で参加するものですか?

    平日昼間の勉強会やカンファレンスの場合、仕事で参加するもんなんですかね?仕事にできない場合、有給使っている人もいます。「会社のためになる勉強会なんだから仕事で行かせろよ!」という意見もありますが、「自分のため」にも聞こえてちょっと乱暴な気がするので、自分なりに考えをまとめてみました。 Google先生に聞いてみると、仕事の勉強会開催の時間帯について。みなさんの会社では勉強会は①②どちらの時間帯…という質問が見つかり、こんな回答が書かれています。 会社からの命令で実施する教育なら就業時間内 強制力は無く、自由参加なら就業時間外 会社からの命令なら、仕事で勉強会に参加できる 最近だと、デブサミ2013が来月あり、個人的には、デブサミは発見や刺激の場として価値があると思っているので、行きたい人を募って行ってもらうようにしています。よさそうなイベントがあれば、内容にマッチするメンバーをピックアップ

    勉強会は仕事で参加するものですか?有給で参加するものですか?
    hanazukin
    hanazukin 2013/02/08
    うちは、行きたいときは休みにしてるかなー。タイトル的に業務扱いになりそうなら申請してる。
  • トップページ - アイティメディア株式会社

    プレスリリース 2024.01.15 【グループ】発注ナビ、SaaSマッチングサービスの提供開始 SaaSベンダーに「自社の強みに合った商談機会」を提供 2024.01.15 アイティメディア、「ITセレクト powered by 発注ナビ」を開設 2023.09.14 「ねとらぼ生物部」月間1億ページビューを突破 お知らせ 2024.01.29 当社公式Xに関する重要なお知らせ(ITmedia Mobile、スマートジャパン) 2024.01.11 プライバシーポリシーの改定について(2024/1/15) 2023.11.28 【お詫び】メールマガジン誤配信について(2023/08/16~2023/09/06) IRトピック 2024.01.31 コーポレートガバナンス報告書 2024.01.31 Notice Regarding Revisions of the Dividend Po

    トップページ - アイティメディア株式会社
    hanazukin
    hanazukin 2012/10/21
    一日に数度データを再取得してくださっているので、微妙な更新もタイムラグがあっても反映されているはずです。//"IT勉強会カレンダーのデータを取り込んで表示"
  • Meetups

    OSSCafeでは、さまざまなイベントが開催されています。 Jelly!に、オープンソースの勉強会、プロジェクトのmeetup。 イベントの企画がある場合は、お気軽に相談下さい。 Calendar SUN MON TUE WED THU FRI SAT

    Meetups
    hanazukin
    hanazukin 2012/09/24
    OSSCafeのイベントカレンダー
  • http://atnd.org/events/30559

    hanazukin
    hanazukin 2012/07/04
    あえての昼間開催。フリーランスの人とか仕事あんまかんけいないユーザなんやけどって人が気軽に参加してほしい。
  • 東日本大震災被災地の学生への無償パスのご提供について | CEDEC 2012 | Computer Entertainment Developers Conference

    東日大震災被災地の学生への無償パスのご提供について この度CEDEC運営委員会では、2011年3月に起きた東日大震災で被災された学生を 対象に、CEDEC 2012の受講パスを無償でご提供する事といたしました。 応募要領は以下の通りです。 ◇ご提供パス CEDEC 2012レギュラーパス (3日間有効、会期中の全てのセッションを受講可能です) ◇応募資格 青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の大学、短大、専門学校、大学院に 就学している学生の方 ◇募集人数 30名(応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます) ◇募集期間 7月13日(金)まで ◇お申込み方法 下記項目を記載の上、7月13日(金)までにCEDEC事務局(secretariat@cedec.jp) まで電子メールにてご連絡ください。 1)氏名 2)住所 3)電話番号 4)連絡先メールアドレス 5)通っている学校名および学科、

    hanazukin
    hanazukin 2012/07/03
    ”この度CEDEC運営委員会では、2011年3月に起きた東日本大震災で 被災された学生を 対象に、CEDEC 2012の受講パスを無償でご提供する事といたしま した。 ”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    hanazukin
    hanazukin 2012/06/19
    共同編集者と情報求 PC組立系、プログラミング系、クリエイティブ体験系等 かなり追加しました
  • 東京工業大学 - モバイルアプリコンテスト

    像情報工学研究所・物理情報システム専攻共催 モバイルアプリコンテスト招待講演 セカイカメラ赤松正行氏講演会『モビリティとリアリティ』 題目:『モビリティとリアリティ』 講演者: 赤松 正行 氏 30を超えるiPhoneおよびiPad用のネイティブアプリケーションの開発をされ、 ご自身が創立メンバーである頓智・の『セカイカメラ』における経験談を交えながら、 モビリティの進化によって今後展開される新しい世界の可能性と、 今後ますます重要になるであろうリアリティをめぐる考察を語って頂きます。 ー略歴ー 岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー(IAMAS)教授 赤松 正行(あかまつ まさゆき)博士(美術) 1961年、兵庫県生まれ。メディア作家。京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。 1997年 IAMAS助教授に就任。2002年より同教授。映像やネットワークなど様々なメディアの制作を手掛け、 近

    hanazukin
    hanazukin 2012/04/02
    "コンテスト参加希望者の学生で、開発機材(Mac本体とiPhone、iPod touch、iPadのいずれか)の一部または一式をご用意できない方に対しまして、実行委員会が用意した機材を貸し出しを行っております。"
  • インターネット・ケータイ研修会・講習会ガイド - 岡山県ホームページ

    出会い系サイト、学校裏サイトや架空請求など、インターネット経由で犯罪やいじめに巻き込まれるなど、携帯電話の利用により子ども達が被害者や加害者になることがあります。  現在、岡山県では、青少年健全育成アドバイザー制度によりケータイ問題に詳しい講師を派遣を行っていますが、全ての要望には応え切れない状態となっています。 このため、インターネット(情報リテラシー)やケータイネットについての講師派遣情報などをまとめた簡単なガイドを作成しました。 紹介した各種団体の講習会や小冊子等を活用し、パソコンや携帯電話等の利用について話し合う場を多く設けていただければ幸いです。 なお、詳細な内容やお申し込み方法については、それぞれの実施主体のホームページをご覧いただくか、お問い合わせになってください。

    hanazukin
    hanazukin 2012/03/21
    官民横断してイベントや資料を紹介しているサイト。
  • 新しい彼女がいる元彼との復縁方法

    別れてすぐに、元彼が新しい彼女を作ったという話を聞いたりすると「えっ?!どうしてそんなに早く新しい彼女が作れるの?」と動揺してしまう女性も少なくないと思います。つい最近までは、私の事を大好きと言っていたのに…。そんなに軽い気持だったの?と元... 続きを読む

    hanazukin
    hanazukin 2010/11/12
    締め切りは12/17。サイト情報を見ると今日時点でまだ2校しか申込がないみたい。iPad入手と韓国旅行ゲットのチャンスかと(違
  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

    在庫限り。人気のSurface Duo 2 が再入荷され、最大 36% OFF 中。ご購入はお早めに。

  • オンライン・コミュニティのパターンを探る ~ 時を超えた共創の原則 ~ - OVAL LINK Event blog

    Twitterチャットや2ちゃんねる。インターネット上には無数のコミュニティがありますが、その運営ノウハウを一覧したことはありますか?。イベントはそれを可視化し、共有する場です。 参加者を増やす、絆を深める、存在を広報する、議論を盛り上げる、創造的活動へ発展させる、マネタイズする。営利でも非営利でも、オンライン・コミュニティには共通の課題があります。足りなかったのはノウハウ共有の場です。 『パターン、Wiki、XP 時を超えた創造の原則』著者で、次世代コミュニティ創造プロジェクトに多数関わってきた江渡浩一郎氏と、コミュニティビジネスの第一人者である関心空間ファウンダーの前田邦宏氏を迎えて、対話の中から、コミュニティ運営のノウハウを明らかにしていきます。 主催者の先端研究集団オーバルリンク(設立7年目、会員数70名)も、3万通に及ぶメーリングリスト流通と、2000件を超える専用Wik

    hanazukin
    hanazukin 2009/09/30
    オンラインコミュニティ考察イベント。面白そう