タグ

adventに関するhanazukinのブックマーク (8)

  • 「情報モラル」を「運用回避」にしたくない件 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    このエントリーはどんな「情報モラル/リテラシー」啓発をしたい・聞きたい? Advent Calendar 2018の1日目の投稿です。 心を育てるだけでいいの? ITな人として仕事をしていると「運用回避」という言葉を良く耳にします。 このフレーズ、好きな人いますか? 私は好きではありません。 運用回避をGoogle検索すると、後ろ向きな記事ばかりが目につきませんか? 「運用回避」とは、システム的に制御できないこと(もしかすると、できるにもかかわらず)を利用者が努力して頑張るということを指しています。 インターネットを利用する低年齢層のユーザが、フィルタリングやペアレンタルコントロールを使わずに、自ら怪しいサイトや相応しくないサイトを見ないように努力しよう! って言われたら、頑張れますか? 私だったら断念します。 青少年のインターネット利用環境実態調査 - 内閣府を見ると、H29年度の速報で

    「情報モラル」を「運用回避」にしたくない件 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    hanazukin
    hanazukin 2018/12/01
    まぁ、これを言うと、IT屋さんは技術の話ばかりするって言われるんだけど、そういう問題やないのですよ。//アドベントカレンダーは絶賛参加者募集中です。
  • リアルなリテラシー - 極楽せきゅあブログ

    ★これは「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017の8日目の投稿です。 情報リテラシーを教える、ということは当に難しいっすよね。まぁそもそも「教える」って言葉が相応しいとも思えない。怪しむ感覚を怪しみすぎないように備えて欲しいという感じだけど、体得して欲しい、というのに近い。 体得してもらうには疑似体験が効果的だと思いますが、トラウマになるような体験させてもアレなので適度に刺激的で適度に安全というのが良いでしょう。以前頼まれて香川で小学校の課外授業的な場で20分×2のコマを担当したことあるんですが、そこで用意したのが二つのリンクが貼られたWebページで、どちらをクリックしても5万円の請求画面に行く、というもの(笑)。「さーやってみてー」と言う間もなくがしがしクリックして5万円請求されまくって「せんせーなんかこんなん出たけどおれ貯金5万円も無いよー

    リアルなリテラシー - 極楽せきゅあブログ
    hanazukin
    hanazukin 2017/12/08
    リアルなリテラシーについての id:sonodam によるコラム。//これ大事→"というわけで明日12月9日15時(JST)スタートのSECCONオンライン予選にみんなで参加しよう(宣伝)。"
  • 「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 - Adventar

    2017年のAdvent Calendarテーマは「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」。 「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」に関する内容であればどんなことでもOKです。 憂慮していること、こんな伝え方もあるよという提案、素敵な事例紹介。 コラムにTIPS、お気に入りのスマホアプリの設定について。 クリスマスまで、毎日何かのヒントをお互いに紹介しあいませんか? 大人に言いたいことのある学生さんや、保護者に伝えたいことがある先生、伝えたいことがある事業者さんもぜひ。 好きな日にちを選んで予約。 当日、公開の場所に書いてURLを登録してくださいね :-) 利用方法はこちらを参考にどうぞ。 参考:勝手に Adventar の使い方を説明するよ - ここはちょっと見せられない http://d.hatena.ne.jp/ohesotori/20161117/1479350255 ↓過去

    「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 - Adventar
    hanazukin
    hanazukin 2017/11/06
    今年もやります! 語りたい方はぜひぜひ!
  • 嫁 Advent Calendar 2014 - Adventar

    今年の嫁を振り返る

    嫁 Advent Calendar 2014 - Adventar
    hanazukin
    hanazukin 2014/12/03
    愛を感じるヽ(´ー`)ノ
  • 「子供」×「ネット」 Advent Calendar 2014 - Adventar

    「子供」×「ネット」に関する内容であればどんなことでもOKです。 憂慮していること、こんな使い方もあるよという提案、素敵な事例紹介。 コラムにTIPS、お気に入りのスマホアプリ。 クリスマスまで、毎日何かのヒントをお互いに紹介しあいませんか? 「子供」×「ネット」やむしろ、「保護者」×「ネット」について大人に言いたいことのある学生さんもぜひ。 好きな日にちを選んで予約。 当日、公開の場所に書いてURLを登録してくださいね :-) 参考:子供とネットを考える会 https://www.facebook.com/safewebkids ↓関西のサンタさんからの特別コラムも含めたまとめはこちらから↓ 2014 Advent Calender一覧 - 子供とネットを考える会 http://www.safewebkids.net/column/adventcalender/2014

    「子供」×「ネット」 Advent Calendar 2014 - Adventar
    hanazukin
    hanazukin 2014/11/06
    「子供」×「ネット」や「保護者」×「ネット」など日常で憂慮していることや、こんな使い方いいんじゃねという提案など参加者絶賛募集中です :-)
  • 新人/若手向け、これだけは知っとけTips25 Advent Calendar 2012 - Adventar

    新人/若手向けに、IT技術でこれだけは知っとけTips25的な何か。 ITに関するちょっとしたツールだったり、ショートカットとか。 この設定はチェックは付けといたほうが便利じゃない? へぇ~これ便利ね。 みたいな。 そんなかんじのAdvent Calendar。 書いてくれる人がいたらぜひぜひお願いします。 追記更新:25回。終わりましたアドベントカレンダー。 記事を書いてくださった皆さんありがとうございましたm(__)m

    新人/若手向け、これだけは知っとけTips25 Advent Calendar 2012 - Adventar
    hanazukin
    hanazukin 2012/12/14
    16日以降の書き手がいないようだ。
  • いろいろ使えるベビーサークルについて - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    ※このエントリは、子育てエンジニアがお役立ち育児グッズをひたすら紹介する Advent Calendar 2012 の第14回目です。 出産祝い何がほしい? 「出産祝い何がほしい?」って言われたら、ベビーサークルをお願いすることを真っ先にお勧めします。 抱っこひもはいろいろなタイプがあるし、マザーズバックに至っては絶対、よく使うママが選ぶに限ると思います。 でも... ベビーサークルって場所とるんだよねー。 うち狭いし。 一時的にしか使わないよね。 子供から目を離さなければ必要ないんじゃない? とか、言われるし、Yahoo知恵袋とか、OKWaveで「ベビーサークルって必要ですか?」って質問あったら、だいたいそんな反応されていることが多いかな。 なので、そんなことないよ!という理由を一個ずつあげていきます。 そこそこ値段が張るので、あげる人もお祝いだからって気分になれる 私は、ベビーサークル

    いろいろ使えるベビーサークルについて - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    hanazukin
    hanazukin 2012/12/14
    子育てエンジニアがお役 立ち育児グッズをひたすら紹介する Advent Calendar 2012 の第14回目
  • http://atnd.org/events/34177

    http://atnd.org/events/34177
    hanazukin
    hanazukin 2012/12/05
    参加できなかったので、全部読んでいく。
  • 1