タグ

詐欺に関するhanazukinのブックマーク (21)

  • ふるさと納税、偽サイト乱立 大幅「割引」うたい返礼品届かず 福岡県警が捜査 - 毎日新聞

    福岡県古賀市では3日に職員が偽サイトを発見。正規の「楽天ふるさと納税」のサイトの画像が無断使用され、品詰め合わせなど返礼品7種が正規の35%引きで掲載されていた。市は別の偽サイト一つの存在も確認した。 これを受けて県が調査したところ、少なくとも県内12市町村の返礼品が複数の偽サイトに掲載されていた。7月には県内の女性が偽サイトを通じて同県嘉麻市に7200円を「寄付」したが、返礼品の牛肉が届かなかった。市が確認しようとしたところ、既にサイトは閉鎖されていた。振込先は個人名だったという。詐欺容疑で捜査している県警は、商標法違反など偽サイトの開設自体を立件できないかの検討も始めた。 同様の被害は全国に広がっており、北海道天塩町は10月下旬、カニやホタテなどが「2~3割引きセール」などと銘打って掲載されているのを確認した。山形県酒田市や静岡県御殿場市、京都府亀岡市、長崎県島原市などもそれぞれ確認

    ふるさと納税、偽サイト乱立 大幅「割引」うたい返礼品届かず 福岡県警が捜査 - 毎日新聞
    hanazukin
    hanazukin 2018/12/06
    仕事方面でメモ
  • 「1分で1万円らくらくGET」 虚偽のアンケート、消費者庁が注意喚起 - ITmedia NEWS

    「誰でもたった1分で1万円の現金をらくらくGET!」などとうたい、アンケートサイトに登録させ、多額の入会金を支払わせたとして、消費者庁は11月9日、消費者安全法に基づき「一般社団法人日統計機構」という事業者名を公表し、注意を呼び掛けた。 同庁によれば、日統計機構はSNSなどを利用し、消費者を自社サイト「アンサーズ.com」やLINE上の広告に誘導。「誰でもたった1分で1万円の現金をラクラクGET!」「実際に出題されるアンケートを提供しているのも超有名企業ばかりなのです。その数なんと1200社」「全会員1万8000人の平均月収はなんと400万円です」などと掲載し、アンサーズへの入会を促していた。 同サイトでは無料の仮登録をさせ、アンケートに1問答えるたびに1万円が加算される「報酬画面」というページを表示。仮登録では1日10問までしか答えられないが、登録すると制限なく答えられるとし、入会

    「1分で1万円らくらくGET」 虚偽のアンケート、消費者庁が注意喚起 - ITmedia NEWS
    hanazukin
    hanazukin 2018/11/21
    ビビットで悪質商法ってちょうどやってた。
  • イオン270万回来店装う ポイントだまし取った男逮捕 | NHKニュース

    ショッピングセンターの「イオン」で、1回の来店につき2円分のポイントがもらえるサービスを悪用してポイントをだまし取ったなどとして、29歳の無職の男が逮捕されました。警察によりますと、パソコンの位置情報を偽装するなどして、九州の店舗に270万回近くにわたって訪れたように装っていたということです。 警察によりますと、菅野容疑者は、イオンの公式アプリで1回の来店につき2円分のポイントがもらえるサービスを悪用し、ことし、自分のパソコンのGPSの位置情報を偽装して店で使えるポイント140円分をだまし取ったほか、およそ538万円分のポイントをだまし取ろうとしたとして、詐欺や詐欺未遂などの疑いがもたれています。 九州各地の店舗に270万回近くにわたって訪れたように装っていたということです。来店回数が異常に多いことに会社側が気付き被害届けを出していました。 警察によりますと調べに対し容疑を認め、「ポイント

    イオン270万回来店装う ポイントだまし取った男逮捕 | NHKニュース
    hanazukin
    hanazukin 2018/11/13
    頑張り所が違う//"「ポイントで買い物をしたかった」などと供述しているということです。警察は少なくとも1000以上のIDとパソコン45台が使用された"
  • ぶつかっただけで5万円…スマホ当たり屋の被害、全国で100件以上

    恐喝ではなく代替機の購入費の代金を無心 街なかや駅構内を歩いている時に人とぶつかって、手に持っていたスマホを落としそうになった…または落としてしまった経験ある人いますよね。 それを利用して詐欺行為を働いていた男が、昨日逮捕されました。 行為としてはあるあるな話なのですが、男は事前に「液晶画面にひびの入ったスマホ」を用意。 商業施設などで歩行者に故意にぶつかりスマホを落として、あたかもぶつかったことでスマホが壊れてしまったとアピールする訳です。 さらにここで「どうしてくれるんだ?」と恐喝する当たり屋かと思いきや。そこが巧妙でこの男は「壊れたスマホの代替機を購入するので金を貸して欲しい」と5万円を要求するそうで… しかも事前に用意した写真付きの証明書をコピーした紙を持っており、翌日には返済すると記載し「借用書」とすることで、信用させていたそうなんです。 いやいや、そんな見ず知らずの人にお金を貸

    ぶつかっただけで5万円…スマホ当たり屋の被害、全国で100件以上
    hanazukin
    hanazukin 2018/04/25
    話題にする事例としてメモ
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|“LINE乗っ取り”詐欺防ぐ コンビニ勤務の大学生

    hanazukin
    hanazukin 2018/02/17
    やっぱ、コンビニのレジでの対応って大事だよなって思ったら母校の名前が!でも、これ5万円分だったから気づいてもらえたのかもだけど、もう少し金額低かったら厳しかったかもしれないなと思う。
  • 客がいらないといったPontaポイントを自分のカードにつけたらどうなる?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに富山県のあるローソンで、買い物をした客がPontaカードを呈示しなかったので、アルバイト店員が自分のPontaカードにそのポイントをつけていました。その行為に気付いた客がレシートを渡すよう要求したところ、Pontaカードを提示していないにも関わらず4698ポイントが貯まっていたということです。客がtwitterでこれを告発したところ、たいへんな話題になり、ローソンは「加盟店従業員のポイント不正取得についてのお詫びとお知らせ」をホームページに掲載しました。 ローソン店員が客の会計で私物のPontaカードを使用 告発ツイートが話題に ポンタポイント不正取得 店員がカードない客の買い物で自分に付与 富山のローソン さて、このような行為についてどのように考えればよいのでしょうか。 ■客が捨てた割引券を拾ったのと同じか?買い物をした際に、店から割引券をもらうことがよくありますが、あまり行く

    客がいらないといったPontaポイントを自分のカードにつけたらどうなる?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hanazukin
    hanazukin 2016/02/10
    わかりやすい解説
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    hanazukin
    hanazukin 2015/05/29
    エロサイトを安心して見るためにフロントカメラ用シールとか作ったら売れそう(違
  • 10月のネット詐欺動向、モバイルとPCで違いも

    BBソフトサービスが発表した10月のネット詐欺動向によると、総検知数は前月比14.2%増の83万7747件だった。PCとモバイルでは詐欺の傾向にも違いみられる。 同社が10月に検知したネット詐欺全体の内訳は、「ワンクリック・不当請求詐欺サイト」が88.8%(前月比5.8%減)、「フィッシング詐欺サイト」が10.1%(同5.2%増)、「マルウェア感染サイト」が0.0%(同変わらず)、「ボーガスウェア(偽ソフト/迷惑ソフトなど)配布サイト」が0.6%(同0.4%)、「脆弱性悪用サイト」が0.5%(同0.2%増)だった。 OS別の検知状況でみると、Androidの約90%、iOSの約88%を「ワンクリック・不当請求詐欺サイト」が占める一方で、Windowsは約23%だった。また、「フィッシング詐欺サイト」はWindowsで約53%を占めたが、AndroidやiOSでは10%程度となる。「ボーガス

    10月のネット詐欺動向、モバイルとPCで違いも
    hanazukin
    hanazukin 2014/11/20
    ボーガスウェアって言う言い方は知らなかったでござる。
  • LINEでWebMoneyクレクレ詐欺が来たのでちょっと犯人を引っかけてみた | Memory note

    LINEでWebMoneyクレクレ詐欺が来たのでちょっと犯人を引っかけてみた2014/06/29 19時42分。 知人と居酒屋で飲んでいたところで、私のiPhoneに一件の通知が飛んできました。 「何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか?」 私はこの文面に見覚えがありました。そう、最近よく耳にする、LINE乗っ取り→WebMoneyクレクレ詐欺に非常によく似ています。 参考: 実録:LINE乗っ取り犯との「会話」 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 会話を続けていくと予想通り、たどたどしい日語でWebMoneyを買うように要求してきます。明らかに、向こう側に日人が居るとは思えません。 私は事前に先ほどの記事を読んでいましたので、URLを送ったところでそう簡単に踏んでくれはしないと思っていましたが、あいにく外出先で手元にiPhoneしかなく

    LINEでWebMoneyクレクレ詐欺が来たのでちょっと犯人を引っかけてみた | Memory note
    hanazukin
    hanazukin 2014/06/30
    リンクを踏ませることに成功した方のお話。
  • 生徒の電話番号の聞き出しの電話がかかってきた! あまりにも巧みすぎる手口だ | 日々、いと楽し。- 自由が丘主婦の口コミレビューブログ

    我が家は2世帯で住んでいて、両親と私たちと別の電話番号になっている。 先ほど両親の電話に「S君のお母さんですか?」と電話がかかってきた。 相手は学校のPTA役員を名乗ってきた 相手 「役員の※※※(一般的な苗字)です。 今、学校の会報誌を作っています。 こちらのミスで1年生の名前とクラスがバラバラになってしまいました。 S君は何組ですか?」 私 「C組です。」 相手 「A組のA先生には確認をしていただいたのですが、C組のC先生はお忙しいようで確認ができませんでした。 Yさんは何組か分かりますか?」 と聞かれて先生の名前まで知っているので、それでは協力しようか、と言う気になってしまいます。 相手は生徒の名前とある程度の電話番号を知っていた 私 「Yさんは1年生にはいません」 相手 「では2年生ですね。 それでは○○○○さん(フルネームで漢字を説明してくる)はC組ですか?」 私 「はい、C組で

    生徒の電話番号の聞き出しの電話がかかってきた! あまりにも巧みすぎる手口だ | 日々、いと楽し。- 自由が丘主婦の口コミレビューブログ
    hanazukin
    hanazukin 2014/06/28
    学級名簿なくても登校班名簿があるので、この手の電話は最近登校班名簿ねらいでかかってくること多い。
  • Google Playトップ人気の有料アプリ、実態は中身なしの詐欺アプリ

    セキュリティ機能をうたって新着有料アプリのランキングでトップに浮上していたアプリが、何の機能も持たない詐欺アプリだったことが分かった。 米Googleのアプリ配信サービス「Google Play」でセキュリティ対策アプリとして売り出され、トップ人気を獲得していたアプリが、実は何の機能も持たない詐欺アプリだったことが分かったという。Android関連情報サイトの米Android Policeが4月6日に伝えた。 それによると、問題のアプリ「Virus Shield」は1週間ほど前から3.99ドルで売り出された。「有害アプリのインストール防止」「アプリやファイルをリアルタイムでスキャン」「個人情報の保護」などの機能をうたい、星4.7の高い評価を獲得。米国のPlay Storeの新着有料アプリのランキングでトップに浮上し、ダウンロード数は1万を突破していたという。 ところがAndroid Pol

    Google Playトップ人気の有料アプリ、実態は中身なしの詐欺アプリ
    hanazukin
    hanazukin 2014/04/08
    Android police
  • 警視庁、『母さん助けて詐欺』の撃退事例紹介―機転を利かせた母「プリキュア37人言えるか」 | おたくま経済新聞

    事例では、ある母親のもとにかかってきた息子を名乗る不審な人物からの電話に対し、機転を利かした母親が「プリキュア37人言えるか」と息子の趣味に絡め問いかけたところ突然電話が切られたという。 普段から警視庁では、『母さん助けて詐欺』の効果的な被害防止策の一つとして、「電話口でも親子で分かる合図を決めておく」ということを提唱している。今回の事例ではその呼びかけが生かされた形となった。 なお、今回の件に関し物の息子さんは「母ちゃんの機転には参りました」とコメントしている。 参考・引用: 警視庁犯罪抑止対策部 @MPD_yokushi たらもさん @ao_yoshi

    警視庁、『母さん助けて詐欺』の撃退事例紹介―機転を利かせた母「プリキュア37人言えるか」 | おたくま経済新聞
    hanazukin
    hanazukin 2014/01/07
    芸は身を助ける(違
  • 【まんが】ヤフオクで詐欺られた!! かつて被害者が続出した「オレ出品者オレ出品者詐欺」の巻

    【まんが】ヤフオクで詐欺られた!! かつて被害者が続出した「オレ出品者オレ出品者詐欺」の巻 マミヤ狂四郎 2013年11月23日 日最大のネットオークションサイト『ヤフオク!』で、かつて猛威を振るった詐欺があった。勝手に命名するならば、オレオレ詐欺ならぬ「オレ出品者オレ出品者詐欺」である。あまりにも被害者が続出したためか、ヤフオク!側もシステム見直しなどの対応をし、今ではもう、これと同じ詐欺は発生していない。……たぶん。 ということで今回ご紹介したいのは、2004年に発生した「オレ出品者オレ出品者詐欺」の被害者が描いた追跡調査マンガである。遠い昔の話だが、勉強のためにも読んでおいて損はない。ネット詐欺の初歩的な “ワナ” を駆使したケースである。 漫画の作者はマミヤ狂四郎。主人公は、毎度おなじみ正義の学ラン「アングラ君」だが、実際に詐欺の被害に遭ったのはマミヤ自身である。締め切り直前にパ

    【まんが】ヤフオクで詐欺られた!! かつて被害者が続出した「オレ出品者オレ出品者詐欺」の巻
    hanazukin
    hanazukin 2013/11/23
    オレ出品者オレ出品者詐欺。
  • 情報窃盗を目的としたGoogle Play上の日本語ワンクリック詐欺が急増 - Symantec Official Blog

    同社オフィシャルブログによると、年明け以降にアダルト動画などに興味あるユーザーを誘い込み、有料サービスに登録させようとする日語ワンクリック詐欺が急増している。その数は、約700個におよぶとして開発者とアプリケーションの推移をグラフで示しており、1月の段階でほぼ見当たらない日語のワンクリック詐欺が急激に増えていることになる。 これらアプリの大半は公開された当日に削除されるが、アカウントを変えてすぐに出現するという、イタチごっこの様相を呈している。特に週末に公開されるものはダウンロード数が3桁になるまで残る場合もあるとして注意を促している。同社オフィシャルブログでは、これらアプリの分析も掲載されている。

    情報窃盗を目的としたGoogle Play上の日本語ワンクリック詐欺が急増 - Symantec Official Blog
  • 振り込め詐欺の新名称候補が酷いwwwwwwwwwwwww : ブログ太郎

    2013年04月09日 振り込め詐欺の新名称候補が酷いwwwwwwwwwwwww ニュー速等・実況・速報 259 :名無しさんにズームイン![sage] :2013/04/09(火) 14:59:24.60 ID:Aibg0omU 249 :名無しさんにズームイン![sage] :2013/04/09(火) 14:59:19.60 ID:pZqEXsko AKB詐欺wwwwwwwwwwwww 256 : 【10.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) [sage] :2013/04/09(火) 14:59:22.20 ID:LM6wUoaK シャブピーwww 257 :名無しさんにズームイン![] :2013/04/09(火) 14:59:23.10 ID:5n0NT3RT 蒼いうさぎww 262 :名無しさんにズームイン![] :2013/04/09(火) 14:59:2

    振り込め詐欺の新名称候補が酷いwwwwwwwwwwwww : ブログ太郎
    hanazukin
    hanazukin 2013/04/10
    上下をまともぽいので挟んで中でネタが炸裂(´д`)
  • スマホのアダルト詐欺が急増 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン、特にAndroid端末でのアダルトサイト詐欺の相談が急増している。パソコンやケータイのアダルト詐欺よりも悪質なので注意したい。 アダルトサイト関連の相談が急増 国民生活センターが1月31日に「スマートフォンに関連する相談」の資料を発表した。それによると、スマートフォンに関する相談件数が急激に増えている。2012年の相談件数は5043件で、前年同期に比べて約2倍に増えた。スマートフォンの利用者が爆発的に増えているほか、携帯電話(フィーチャーフォン)からスマートフォンへのメールの移行がうまくいかない、端末のトラブルが多いといったことが理由だ。スマートフォンの通話料・パケット料、機器や通信サービスの品質などに関する相談が中心となっている。 加えて、スマートフォンでのデジタルコンテンツに関する相談も急激に増えている。2012年のデジタルコンテンツについての相談は1万1673件で

    hanazukin
    hanazukin 2013/02/28
    あとで、みておく。
  • 【注意喚起】 「無料スタンプあげます」 LINEスタンプ詐欺が海外で横行中! 20万人以上が 個人情報を盗まれる

    » 【注意喚起】 「無料スタンプあげます」 LINEスタンプ詐欺が海外で横行中! 20万人以上が 個人情報を盗まれる 特集 無料で友達とメールや通話ができちゃうアプリ「LINE」。2013年1月には世界中でユーザーが1億人を突破し、スマホでのコミュニケーションにはかかせないツールになっている。 ユーザーの心をつかんでいるサービスのひとつがスタンプだ。通常はお金を払って購入しなければならないスタンプだが、今、海外で「無料スタンププレゼント」をうたった詐欺が横行している。すでに20万人以上が被害に遭い個人情報を盗まれているそうだ。問題となっている詐欺の手口は以下のとおりである。 【無料スタンプ詐欺の手口】 ・詐欺グループは、まず、Facebookにスタンププレゼントページを開設 ・ドラえもんやハローキティなど人気スタンプを多数掲載し「“いいね!” を押しLINEのIDを書き込めば無料スタンププ

    【注意喚起】 「無料スタンプあげます」 LINEスタンプ詐欺が海外で横行中! 20万人以上が 個人情報を盗まれる
    hanazukin
    hanazukin 2013/02/16
    紐付けられた情報目的//”LINEのIDは詐欺業者にとって今、最も入手困難な情報。Facebookに投稿させることで、Facebookアカウン ト、氏名、年齢、職業、居住地、連絡先等の情報をイモヅル式で獲得”
  • インターネット詐欺リポート(2013年1月度)|BBソフトサービス株式会社

    ソフトバンクグループのBBソフトサービス株式会社(社:東京都港区、社長:溝口 泰雄、以下「BBソフトサービス」)は、昨今のインターネット詐欺被害の増加を踏まえ、日のインターネットユーザーに注意喚起を促していくため、インターネット詐欺リポートを発行します。このリポートは、弊社製品「Internet SagiWall™(インターネットサギウォール)」が検出、収集した危険性の高いネット詐欺サイト数や詐欺サイトカテゴリーなどを分析したもので、インターネット利用者が直面するネット詐欺の脅威を報告していきます。 ネット詐欺サイトの検知数(2013年1月度) 「Internet Sagiwall™」による2013年1月度の調査では、インターネット詐欺サイトの検知数は44万9,649件でした。ネット詐欺の種類としては、ワンクリック・不当請求詐欺サイト98.0%、フィッシング詐欺サイト0.6%、マルウエ

    インターネット詐欺リポート(2013年1月度)|BBソフトサービス株式会社
    hanazukin
    hanazukin 2013/02/07
    Androidの方が対応動画フォーマットがiPhoneに比べて多いので、詐欺動画にやられる率が高いというまとめ。 うーん。
  • 本日の独り言。ITビジネスでもなんでもない、単なるマルチ商法まがいについて | More Access,More Fun!

    これはほんの独り言です。誰のことを言ってるわけでも無いので念のため。昔リクルートというところで企業の審査をしていたときに勉強したこと、はたまた仕事上で知り合った出会い系の方(のちに逮捕されたと新聞記者が言ってた)から実際に聞いた内容を元に書きました。 マルチ商法と出会い系サイトは、実は同じ手法を取っています。マルチ商法はある程度まで行くと簡単に破綻するか客が騒ぎ出してやばくなります。そうすると首謀者達は夜逃げして別のマルチを作る。で、何わぬ顔で「××では損したと思いますが、今回は違いますよ」というセールストークで前の客を誘う。マルチに引っかかる人って頭が足りないのに一発狙いをしたいという方々ですので、次々と新しいのに引っかかり、借金で火だるまになっても骨までしゃぶられます。「××では失敗したと思いますが」って言ってくるヤツは、前回騙したのと仲間で、裏でつながっています。詐欺師に一番高く売

    本日の独り言。ITビジネスでもなんでもない、単なるマルチ商法まがいについて | More Access,More Fun!
    hanazukin
    hanazukin 2013/01/29
    わかりやすい。
  • 「余命少ないので1億円あげる」 偽SNSで課金 1億9千万円詐欺で男2人逮捕 - MSN産経ニュース

    hanazukin
    hanazukin 2013/01/18
    spamメールで同じようなの受信してた。それとは別?あとで、調べてみよう。