タグ

講演に関するhanazukinのブックマーク (8)

  • Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try

    はじめに 先日、Rubyプログラマが職である僕が、なぜか地元・兵庫県西脇市の中学校で情報モラル教育に関する講演をしてきました。 このエントリではなんでそんなことになったのか、そしてどんなことを話したのか、といった話を書いていきます。 【もくじ】 はじめに 講演を依頼されたいきさつ 去年の情報モラル講演会は当にひどかった 今年は誰かな〜? → えっ、僕!? 当日使用したスライド この講演で伝えたかったこと 「スマホやSNSは怖い」だけでは終わらせない トラブルに遭遇したら大人に頼る(一人で解決しようとしない) リスクを語るときは、必ず予防策と対処法をセットで伝える テクニカルな解決策(設定の変更等)は重視しない 大人だって失敗したり、ちゃんとできてなかったりすることを伝える 生徒さんたちの感想 その他の裏話等 「経験がない&時間がない」で、かなり準備が大変だった 信頼が置ける専門家の方た

    Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try
    hanazukin
    hanazukin 2019/07/29
    話をしながら資料がどんどこブラッシュアップされていくのを見させてもらえました :-)
  • 大阪国際滝井高等学校

    TOPICS From Us view more Person view more About Course 普通科:特進コース(文系) 普通科:特進コース(薬学系) 普通科:看護進学コース 普通科:総合進学コース 普通科:吹奏楽コース 普通科:幼児保育進学コース 国際科 お知らせInformation view more

    hanazukin
    hanazukin 2018/06/28
    ひどい 「ネット対戦ゲームに慣れた子供たちは(略)バットで殴ったりキックやパンチでコミュニケーションをとるように」 「無料アプリをダウンロードするということは、ウイルスを取り込んでいるに等しい」
  • PTA講習会で情報モラル・情報セキュリティの講師をどう探す? - EducationTomorrow

    学校や地域、PTAなど子供にかかわる大人が関心を持つ話題の「情報モラル」や「情報セキュリティ」について講習会を開催しよう思った場合、どこに依頼すればよいのでしょうか。 筆者が代表を務める子供とネットを考える会では、定期的な勉強会だけでなく依頼を受けて講習会や研修会を行っています。 その際に、「毎年同じ講師に依頼を行うことができないので、どこか紹介いただけますか?」と聞かれることがあります。 もちろん、継続した啓発活動に関わることができればという思いはありますが、多くの学校・PTA行事がある中で、年に1度だけでも最新の話題を聞いて心を引き締めたいという気持ちもよくわかります。 しかし、人権講習会担当のPTA委員の中には「毎年、違う講師を探す」ことを苦痛に感じたり、頭を抱えたりしているといった方も多いようです。 PTA総会の際に近隣の学校が声をかけた講師を紹介しあったり、学校の先生に紹介しても

    PTA講習会で情報モラル・情報セキュリティの講師をどう探す? - EducationTomorrow
    hanazukin
    hanazukin 2018/04/03
    記事が公開されました。人権研修で講師を悩んでいるPTA役員さんに届くといいな。ちなみに、わたしもいろいろ講演していますのでお声がけいただけると喜びます。
  • 今現場で望まれている情報モラルの講演とは - ここはちょっと見せられない

    ずきんさんの講演の書き起こしメモについて、ひっそり(?)思っている事を書いておくことにする。 先に宣言しとくと、自分の個人的なスタンスとしては「ネット環境のゾーニングの実現と保護者によるペアレンタルコントロール機能の実装&運用」が一つの到達目標点。この実装って言ってるのは自分がやるんじゃなくて、メーカーとかに要望として伝えたりできればいいなと思っている部分。 篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20170130/1485770503 一行一行、検証を述べるのは先送りにするとして、こういう講話をする人材は今現場で望まれているのは確かで、たくさんの講演活動をされ、活躍されている。それが恐らく一定の効果も上げているという事は否めない事実だと思う。衝撃的な事例を寝ないで(!)聞いてもらえる内容だし。

    今現場で望まれている情報モラルの講演とは - ここはちょっと見せられない
    hanazukin
    hanazukin 2017/02/04
    先日、私が書いていた情報モラル講演について、うんうんという内容が書かれていた。
  • 篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    2017/01/31 一緒に講演を聞いていた人からの指摘と、質問への回答が抜けていたため追記あり:赤太字 2017/02/02 まとめメモから抜けていた部分を発見+友達のメモからも追記*1:青太字 改めて書いておきますが、この時系列メモはあくまでメモであり、私の意見ではありません。 これらの内容については、はてなブックマーク - 篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)に書かれている内容を参考にしていただくとよいのではと思っています。 2017/02/02 追記 表題の氏の講演があるというので講演を聞きに行ってきた。 会の開催時に、撮影および録音、メモについての禁止がなかったのでとりあえずメモをひたすら取りました。 受止め方は人それぞれなので、あえて書きませんが私のスタンスは以前記事を公開していますが

    篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    hanazukin
    hanazukin 2017/01/30
    聞いてきたので聞いたままに書いた 私の知らない世界だった
  • 基調講演 パーソナルデータ保護を考える

    「新たな資源」とばかりに「個人に関する情報」の利活用ビジネスの気運が高まっていますが、その一方で、個人情報保護法の定義で言う「個人情報」(特定の個人が識別される情報)に該当しない情報も保護されるべきではないかとする消費者の声も強まってきました。 今年になって急速に検討が進みつつある政府の「パーソナルデータ」保護に向けた最近の動向について紹介しつつ、私の意見を述べます。

    基調講演 パーソナルデータ保護を考える
    hanazukin
    hanazukin 2013/10/31
    高木浩光さんの講演内容が公開されていたのではてぶ。講演を聞いたあと高木さんを懇親会でこっそり眺めます ><
  • koens.net - For Sale!

    The domain name koens.net is for sale. Make an offer or buy it now. The price is: ...

    hanazukin
    hanazukin 2013/02/20
    講師を探したり、講演者募集が掲載されてる。
  • 講演会の講師紹介なら講演依頼.com 講師派遣や講演会講師に関するご相談にも対応

    「オンライン講演」「ウェビナー」「オンラインセミナー」対応講師や配信サポートのご相談も受付中。経験豊富なスタッフが丁寧にサポートします。お電話でのご案内時間は、月~金 10:30~17:00、フォームからのお問合せは24時間受付ております。ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

    講演会の講師紹介なら講演依頼.com 講師派遣や講演会講師に関するご相談にも対応
    hanazukin
    hanazukin 2013/02/20
    講師を検索できるサービス。便利ぽい。
  • 1