タグ

ニュースに関するhanazukinのブックマーク (8)

  • イオン270万回来店装う ポイントだまし取った男逮捕 | NHKニュース

    ショッピングセンターの「イオン」で、1回の来店につき2円分のポイントがもらえるサービスを悪用してポイントをだまし取ったなどとして、29歳の無職の男が逮捕されました。警察によりますと、パソコンの位置情報を偽装するなどして、九州の店舗に270万回近くにわたって訪れたように装っていたということです。 警察によりますと、菅野容疑者は、イオンの公式アプリで1回の来店につき2円分のポイントがもらえるサービスを悪用し、ことし、自分のパソコンのGPSの位置情報を偽装して店で使えるポイント140円分をだまし取ったほか、およそ538万円分のポイントをだまし取ろうとしたとして、詐欺や詐欺未遂などの疑いがもたれています。 九州各地の店舗に270万回近くにわたって訪れたように装っていたということです。来店回数が異常に多いことに会社側が気付き被害届けを出していました。 警察によりますと調べに対し容疑を認め、「ポイント

    イオン270万回来店装う ポイントだまし取った男逮捕 | NHKニュース
    hanazukin
    hanazukin 2018/11/13
    頑張り所が違う//"「ポイントで買い物をしたかった」などと供述しているということです。警察は少なくとも1000以上のIDとパソコン45台が使用された"
  • 子供「乱入」BBCインタビュー 家族が語るその時

    BBCの生放送中に子供が「乱入」して時の人となった釜山大学のロバート・ケリー准教授が、WSJのインタビューで当時の様子を振り返る(英語音声のみ)Photo: Miho Inada/The Wall Street Journal

    子供「乱入」BBCインタビュー 家族が語るその時
    hanazukin
    hanazukin 2017/03/16
    ほっこりする風景の裏側。子供の楽しそうな姿は何よりも心にふわっとした優しさをくれるよな。わたしも、家でskype会議するとき、気をつけよう。
  • マラソン大会で誘導ミス 完走児童は1人だけ

    1人だけ正しいコースを走りました。マラソン大会で誘導ミスがあり、参加した263人中262人が失格となりました。 ミスが起きたのは、5日に岡山県笠岡市で開かれたマラソン大会です。笠岡市によりますと、3キロコースの小学3年生から6年生の部には263人が参加。誘導ミスによって262人が誤ったコースを走りました。来、3キロだったコースは2キロ足らずになり、1位の児童は6分51秒でゴールしました。最後を走っていた児童の後ろには係員が付いていたため、たった1人だけ正しいコースで走りきりました。他の児童は全員失格となり、笠岡市は唯一、完走した児童を優勝者として表彰することを決めました。

    マラソン大会で誘導ミス 完走児童は1人だけ
    hanazukin
    hanazukin 2017/02/15
    一人だけ正しいコース走ったので優勝。わからんでもないけど、運営あかんやろ。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    hanazukin
    hanazukin 2016/06/25
    順序立てて説明されていてわかりやすかった。
  • ウサギの檻で死んだ子供と閉じていく家庭の闇 - おのにち

    昨日の夜つらいニュースを見た。 3歳の子どもをウサギのゲージに閉じ込めて、殺してしまった両親の話。 私は最初憤った。 大人でさえ数日寝ているだけで足が萎えてしまう。 こんな窮屈なオリに何ヵ月も閉じ込められた子供はどれだけ苦しかっただろう。 こんなことをする親は同じ目に合わせてやればいいのだ、と思った。 でもその後流れた母親の顔、ホストだという父親の姿、子だくさんだった家庭の小さなアパート、発育に遅れがあり上手く話せなかったという死んだ子供の話を聞いていたたまれなくなった。 虐待に至るまでの過程を思い浮かべてしまったから。 母親は暗い目をして、自分に自信がなさそうな、孤独そうな人だった。 友達がいなかった頃の私に似ていると思った。 そんな彼女がホストの彼と出会い恋に落ちる。 二人の生活は苦しそうに見える。 たくさんの子ども、貧困、生活苦。 異常なお金の使い方、指にタトゥーをいれてしまうこと。

    ウサギの檻で死んだ子供と閉じていく家庭の闇 - おのにち
    hanazukin
    hanazukin 2016/02/27
    冒頭で泣きそうになった。夜、落ち着いて読む。
  • キラキラネームやめて 「患者取り違えの危険増す」 小児救急医師がツイッターで提言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「キラキラネームは止めて。患者取り違えの危険性が増す」-。静岡県内の小児救急で活躍する男性医師が、先月30日に短文投稿サイト「ツイッター」でつぶやいた発言が議論を呼んでいる。「キラキラネーム」などと呼ばれる一般の読み方と違った読み方をする漢字を使った名前の子供が最近増えているため、急いで患者のIDを作成しないといけない救急医療の現場で、IDの作成間違いなどの弊害が出る恐れがあることを訴えたもので、小児科医療の現場に一石を投じることになりそうだ。

    hanazukin
    hanazukin 2013/08/07
    naver まとめになってたのがニュースになっとる
  • 日本は「お母さんにやさしい国」ではない!? « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    翻訳のSです。 NGO団体「セーブ・ザ・チルドレン」の「お母さんにやさしい国」ランキングが今年も発表されました。結果は1位フィンランド、2位スウェーデン、3位ノルウェーと、上位3ヵ国は北欧諸国が独占。ワースト10はアフリカ諸国で最下位の176位はコンゴ民主共和国。日韓国と並んで31位で、先進8ヵ国(G8)のなかでは59位のロシアに次いで2番目に悪い順位。ちなみに他のG8の順位は、ドイツ9位、フランス16位、イタリア17位、カナダ22位、英国23位、米国30位でした。 今年のランキングは、①妊産婦死亡の生涯リスク、②5歳未満児の死亡率、③公教育の在籍年数、④国民1人当たりの所得、⑤女性議員の割合を総合的に勘案したものとのこと。その結果を受けたいくつかの国の反応を見てみました。 23位の英国では、「BBC」と「デイリー・メール」紙が「トップ20入り果たせず」という見出しを掲載。さらに

    hanazukin
    hanazukin 2013/05/29
    確かにそうだ。 ”母親の職業の有無とそ の内容を聞く欄はあっても、父親のそれを尋ねる欄はない。また「現在のお 母さんの体調や気持ちはいかがですか」と聞く欄はあっても、父親の体調や 気持ちを聞く欄はない”
  • "This site may harm your computer" on every search result?!?!

    Hey—we've moved. Visit The Keyword for all the latest news and stories from Google

    "This site may harm your computer" on every search result?!?!
    hanazukin
    hanazukin 2009/02/01
    公式見解
  • 1