タグ

教育とブラウザに関するhanazukinのブックマーク (1)

  • 児童向けインターネットブラウザ『ひらがな・なびぃ』無償ダウンロード を開始 : 富士通ラーニングメディア

    プレスリリース 2008年3月10日 株式会社富士通ラーニングメディア 児童向けインターネットブラウザ 『ひらがな・なびぃ』無償ダウンロード を開始 ~社会貢献活動の一環として、インターネットを通じた次世代育成を支援~ 国内最大規模の総合人材研修企業 富士通ラーニングメディア(代表取締役社長:岡田恭彦、社:東京都大田区)は、児童がご家庭で手軽に安全に利用できることを目的としたインターネットブラウザ『ひらがな・なびぃ』を社会貢献活動の一環として、2008年3月10日より無償提供いたします。 今回提供する『ひらがな・なびぃ』は、インターネット上の「漢字情報をひらがなやローマ字に変換する機能」と「有害情報のフィルタリング機能」を搭載しています。更にローマ字表示機能を活用する事で、日語を学習中の外国の方にもご利用いただくことを想定しております。 当社では2000年より学校教育の情報化推進事業に

    hanazukin
    hanazukin 2008/03/11
    有害情報のフィルタリング機能を夜試す
  • 1