タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

詐欺と電話に関するhanazukinのブックマーク (1)

  • 生徒の電話番号の聞き出しの電話がかかってきた! あまりにも巧みすぎる手口だ | 日々、いと楽し。- 自由が丘主婦の口コミレビューブログ

    我が家は2世帯で住んでいて、両親と私たちと別の電話番号になっている。 先ほど両親の電話に「S君のお母さんですか?」と電話がかかってきた。 相手は学校のPTA役員を名乗ってきた 相手 「役員の※※※(一般的な苗字)です。 今、学校の会報誌を作っています。 こちらのミスで1年生の名前とクラスがバラバラになってしまいました。 S君は何組ですか?」 私 「C組です。」 相手 「A組のA先生には確認をしていただいたのですが、C組のC先生はお忙しいようで確認ができませんでした。 Yさんは何組か分かりますか?」 と聞かれて先生の名前まで知っているので、それでは協力しようか、と言う気になってしまいます。 相手は生徒の名前とある程度の電話番号を知っていた 私 「Yさんは1年生にはいません」 相手 「では2年生ですね。 それでは○○○○さん(フルネームで漢字を説明してくる)はC組ですか?」 私 「はい、C組で

    生徒の電話番号の聞き出しの電話がかかってきた! あまりにも巧みすぎる手口だ | 日々、いと楽し。- 自由が丘主婦の口コミレビューブログ
    hanazukin
    hanazukin 2014/06/28
    学級名簿なくても登校班名簿があるので、この手の電話は最近登校班名簿ねらいでかかってくること多い。
  • 1